にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

イベントに参加(1)(輪が広がる)

2018年10月30日 | 日記
私の〇〇市では
新たなイベントが開催され
「ティタイムを楽しみながら参加しよう」
年齢も男女も関係なく
皆でこの瞬間の時を楽しもう
前回(24日)は
ブログにも載せましたが
「秋を楽しむ炊き込みご飯」でした
月によってプログラムが追加され
今日新たに
歌声喫茶&ミュジックケア

部屋いっぱいの人々
椅子が足りなく
畳の場所に座る人
(寄席を開催される時に使用する)
演奏はオカリナのメンバ-3人
音楽療法で体操したり
楽器(鈴)等で奏でる
大声で歌うきっかけも
この場所で声を出すチャンス
再度挑戦しました
歌った後は身体も気持ちもスッキリ
その後熱いお茶で喉を潤す
ひとときでした
その場を跡に駅に向かっていると一人の
ご婦人が近づいてきて
外まで素敵な音楽が流れていましたと」と
声を掛けられて
「私ねあなたを何処かで何回となく見かけました」と
中学校は何処ですか?
との問いに答えると
あっやっぱりそうだったのですね
又さくらロ-ドレ-スのウォ-クに1.8キロにと
その日お手伝いをしましたと
「あなたを境に上下で姉妹なのです」
「私はあなたの一つ上で何歳です」
妹があなたより一つ下です」
見知らず人」に声かけれられて
ちょっと恥ずかった一面
嬉しいかった一面の10分間
素敵なご婦人に声かけられ
奇遇でした
なんと世間は広い様ですが
人間との関わり方でこんなに狭いものだなあと痛感しました
また逢いましょうと声かけて
次回逢えることを期待し
その場を跡にしました
楽しい午後の時間帯でした
自宅から片道(目的地)
1:24:14
帰りは
1:34:33
買い物で寄り道
久しぶりに往復ウォク
家からウォ-クを真剣に歩行し
夜になりアキレス腱が少々痛みましたが
直ぐに治りました

羽ばたけ世界(折り紙編)

2018年10月24日 | 日記
地区の文化祭も滞り終了しましたが、
体験をしたいと見学に来た方から
沢山の要望が有った話が出ました
来年は要望を叶えようと
今日は来年の干支
イノシシを折りました
がかなり難しく先生に付き添いながら
反復するのですが
紙が固いことも合って
少々お手上げ状態
折り紙で反復練習をする
指が慣れてくると折れるように
なりましたが
家に帰ると作れないかもと
大笑いでした

これは固い紙のため先生に
折って貰いました
親イノシシ

前から見た感じ

親と子供
ちょっとボケて仕舞いました
うり坊を折りましたが
ひっくりかえってしまった
別な色で練習紙
子供と同じ固い紙で折ります
頑張ります

横から見た感じです
それぞれの大人・子供・うり坊の紙
一枚ずつ余分に貰いました

午後から家人に勧められていた
場所に移動する
初めてイベントに参加

今日のテ-マで秋の食を楽しみ
〇きのこと里芋の炊き込みご飯
里芋が超美味しい
〇鮭の酢油漬け
レモンの酢が何とも言えないスッキっとする
〇小倉ミルクかん
うっかりしてカメラ向けるのを忘れて
写真ありません
各テ-ブルで見知らぬ人との出会い
で別な折り紙教室の話も聞けて
嬉しい限り
壁に張っていた菊の花が
飾られ秋の風情
毎月イベントが行われる
行けば何か得るもの有りと感じる
2時間でした
折り紙指導する先生も来所され
話で来た
来月体験に出かけるつもりです
自分の為と気分最高でした
家人へ
この様なイベント紙を持参して
教えてくれた内容
次なるチャレンジに参加できる楽しさ
感謝です
この場をお借りしまして
お礼申し上げます
有難うございました
嬉しかったよ

イベント観賞(優しさは人と人をつなぐ)

2018年10月20日 | 日記
今日は午前中
昨日の文化祭の初日の手伝いをして
以前から情報を得ていた
同じ先生が
地域の女性センタ-で折り紙を指導していると
聴いていた
朝9時半から午後3時までの時間帯に
お祭りがあると
安全運転で場所移動
同じ町に居ながら地域の祭りは
初めて訪れる

「人との出会い」
「ふれあい」
プログラムを頂き
人の多さにびっくり
おとぎの国の様に
折り紙でタイムスリップ

はなさかじいさん
見事に咲く桜等々
枝は鶴折りでした
折り紙だけの会場
カメラで
撮影していたら
先生が来て
「来てくれたの!有難う」と
言葉を添えて

これね亀よ」と頂く
此処の教室は
20人の会員作品です
写真でご紹介します

アイス

宝船

幸せを呼ぶフクロウ

見た価値がありました
今後も何度も反復しながら完成への
道程が必要と
思った半日でした
この場をお借りしまして
お礼申し上げます
有難うございました
来年も素晴らしい作品に逢えますように
楽しみにしています





羽ばたけ折り紙(文化祭作品)

2018年10月19日 | 日記
わが町の交流センタ-で
今年も文化祭が二日間に渡り
開催される
10月20日から21日
朝早くから男性のボランティアが
パネルや椅子等運び
午後からは各グル-プの作品が並び始まる
約3か月に渡り
せっせと和紙で折りこむ鶴
折り紙で折るパンダ、笹
その他の先輩達に作品並べられ
会場は一瞬にパッと華やか

大空に羽を広げる鶴一人当たり
大小合わせて約50個数

拡大して撮影

こちらは今年日本で生まれた
パンダをイメ-ジして折る

先輩たちの壁飾り

この作品はペ-パ-クラフト紙で
5.9×11,8センチの△折りを
約331枚作って完成した長寿フクロウ
一つ完成する物でこれだけ作る
コツコツと折り仕上げる
作った方は25数年のベテラン会員の作品
五月人形を宝箱のからくり人形として
作りました先輩の作品
飾った作品が落下しないことを
祈りたいです

この作品は傘

お雛様のミニ
この作品も宝箱のかたくり人形

昔話の
「かちかち山」を作品にしています

福寿草

ハマグリ雛人形
指が入らない所は
ピンセットや爪楊枝
針等を使用しています
まだまだここまで行く作品は暇を
惜しんで作り上げる集中力
鶴とパンダ・笹は
会員全員の合同作品です
どうぞ楽しんでご覧くさい

東京ガス主催に参加(自身を試す機会に挑戦)

2018年10月18日 | 日記
東京ガス主催
暮らしの体育館教室内
今日は2年振りに
クッキングに参加
友人と共に
久しぶりです
今日のテ-マは
おもてなしコ-スで
ホットプレ-トで簡単ナン
料理の種類は
ナン
バタ-チキンカレ-
ミックスビ-ンズのヨ-グルトサラダ
マラサティ
海老カレ-
葡萄
8人の生徒さんに混じり
色々なカレ-を作った
スパイスは4種類を使う
今日の献立


器の赤いカレ-は
バタ-チキンカレ-
鶏のもも肉入り

拡大撮影をしてみた
マグカップに入っているのが
マサラティ
緑色のカレ-は
海老カレ-
ほうれん草2束
入っているためグリ-ン色に
拡大で撮影

中央に横たわっている物が
ナン
パン講習受講で飽きるほど
捏ねては又捏ねる
伸ばして伸ばして経
験済み
手は覚えている
生地の良さも
思い出す
大きい入れ物は
ミックスビ-ンズ入りの
ヨ-グルトサラダ
中央の丸い物は
葡萄
自分達で作った料理は
味も格別
教室内は匂いで充満
良い気分
昼食にと頂きました
カレ-の中に
木のみのナッツなど入れると
美味しさ抜群だそうです
試してみたい
どのように変化するのかなあ
機会が有れば
又参加したいと思います