我レ未ダ木鶏足リエズ

スポーツ&カイロプラクティック。カイロプラクティック療法で健康とパフォーマンスアップのお手伝いをしています。

「内分泌器官とホルモン」 ~昨日の講義より

2011年03月05日 09時00分39秒 | カイロプラクティック
昨日(金曜日)は、私の担当する学科「基礎生理学」の講義でした。

今期も授業計画にそって順調に進んでいます。
前回の講義から「内分泌器官とホルモン」について学んでおり、今回は「視床下部と下垂体」です。

ホルモンの調節をしている重要な器官“下垂体”。
下垂体はほとんどのホルモン調整をしている、いわば“ホルモンの流通センター”的な存在とでも言えば良いのかな。

その下垂体は前葉、中葉、後葉に分類され、
前葉は分泌細胞を持つ「腺性下垂体」、後葉は「神経性下垂体」といわれています。
下垂体の後葉からは[ADH]抗利尿ホルモンと呼ばれるホルモンが分泌されます。抗利尿ホルモンは腎臓(遠位尿細管や集合管)に働きかけて水分の再吸収を促します。
また、オキシトシンと呼ばれるホルモンも分泌されています。オキシトシンは分娩時の子宮筋の収縮や乳腺の筋線維を収縮させて乳汁分泌を促します。

下垂体の前葉からは、卵胞刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモン、成長ホルモン、プロラクチンの6つのホルモンを覚えましょう。
それぞれ標的細胞のレセプターと結びついて効果を発揮します。

標的器官から分泌されるホルモンも覚えていきましょう。
エストロゲン、プロゲステロン、テストステロン、サイロキシン、副腎皮質ホルモン。
それぞれの作用も一緒におぼえていきましょう。

もうひとつ学習したのは「フィードバック」についてでしたね。
例えば視床下部-下垂体-末梢内分泌器官などの階層支配があることはプリントを使って学習しました。
生理的に重要な下位ホルモンの血中濃度は、それ自体が上位ホルモンの合成分泌を制御することによって、調節されるのですが、これをフィードバック制御といいました。

大学野球春季キャンプ~2011

2011年02月28日 16時30分24秒 | 野球
先週からは九州も暖かくなり、日差しも気候も春が近づいてきた感じですね。

今年もいよいよ季節がやってきました「春季キャンプ」です!

私の応援している大学は、福岡六大学リーグに所属するチームです。
スポーツトレーナーとして関わるようになって8年ほどでしょうか、キャンプ地である鹿児島県阿久根市への道順もナビ無しで大丈夫です。
しかし、昨年からは若手の先生にバトンを渡していて、期間中の私は治療院を守ることに徹しています。

今年は3日から出発し9日までの予定です。
トレーナーとして同行する若手の先生には、専門学校から2名の研修生も世話していただきます。あまりの過酷さに(笑)、研修生が悲鳴をあげるのではないかと心の中で心配もしています。
研修のなかで「何か」を掴んで帰ってきてほしいですね。


胸郭出口症候群

2011年02月25日 10時56分40秒 | カイロプラクティック
最近特に腕がだるい・・・。
お風呂の後にドライヤーをかけるのもシンドイ状態。

「胸郭出口症候群(thoracic outlet compression syndrome)」ってヤツですね。

実は若かりし頃、野球の試合中に鎖骨骨折の経験があったりするワケです。ポッキリではなく、グッシャリ系でしたので部分的に切除して骨盤の一部を切り取って移植していただいています。
手術は成功していて、日常生活は問題ないのですが・・・。
やはり形状が変化することで鎖骨下のスペースに問題が残ってしまったようです。(あくまでも自己判断)

整形外科学テストを繰り返し、判断したところ

過剰外転症候群プラス肋鎖関節症候群が疑われます。

過剰外転症候群は、胸部の筋肉の緊張によって血管や神経が圧迫されます。
特に小胸筋という筋肉の緊張が問題とされます。
今年の冬のように寒いと、顎を引き、肩をすぼめた姿勢となりがちですが、この姿勢が障害を引き起こすとも考えられています。

肋鎖関節症候群とは鎖骨と肋骨の間で、血管や神経が圧迫された状態です。

どちらにしても、肩関節周辺の筋肉の緊張を緩和し、頚部胸部の筋肉の緊張緩和、鎖骨の変位を調整する事が大切です。大きくとらえれば姿勢の改善ってことにもつながりますね。

ということで、治療院で働く同僚の先生からアクティベーターを使って骨格矯正してもらっています。




お風呂にはいりました!

2011年02月21日 11時20分30秒 | Weblog
お風呂に入りましたっ! 

って、もちろん僕のことではないデス。(一応毎日欠かしませんので・・・)

お風呂に入ったのは、このコ。


ミニチュアダックスの“ぴあの”です。♀

ちょうど毛が抜け変わる季節なんですね。ダッコすると私の黒いセーターは毛だらけ・・・。

とうとう日曜日の午後から入浴を決意しました。

浴室に連れ込んで、彼女用のお風呂にお湯を張ります。座らせてからシャワーでお湯をかけてやるとナントも気持ちよさそうな表情です。

シャンプーでモミモミ、モミモミ・・・・。頭から尻尾まで、モミモミ・・・。耳のなかもスリスリ・・・。

最後にシャワーで流してみると排水口のネットが大変な事に!!!

大量の抜け毛が集まってしまい、巨大な毛玉ができあがりです。(別のイヌになってしまうのではないかと心配する位ぬけました)

でも、ドライヤーで乾かすとこの通り。

なかなか癒されます。

いわゆる野次馬

2011年02月15日 22時08分54秒 | Weblog
昨日のお昼休みの出来事。
裏通りのカレー屋さんでランチタイムでした。

ふと、連れの先生が
「あそこ!道端に男の人が倒れてます!」

食事も途中でしたがお店を飛び出して、2人で男性の元へ走ります。
周囲には既に数人のオバサマ方が輪をつくり
「倒れとうよ。」「大丈夫かしら?」

私達も本職ではありませんが、救急救命講習は受講していますので、
「大丈夫ですか?どこか痛いところがありますか?気分が悪くないですか?話せますか?」
声をかけながらも出血が無いかどうか、呼吸は粗くないか、痙攣・眼振が無いか、顔色はどうかなどチェックします。
狭い道路でしたので、2人で抱えて近隣店舗の軒先へと移動させます。

ありがたい事に
「救急車を呼びましょうか?」
と近隣の店舗からは119番もしていただきました。
おかげさまで何とか無事に救急隊へとバトンを渡せたようですが、大変残念だったのは“ヤジウマ”の態度と無責任な発言。

「大丈夫ですかって?大丈夫じゃないから倒れてるんじゃないの?ねぇー。」

これ。意識があるかどうかの大事な確認ですからー!!

じゃぁ、貴女達が助けてあげたら良かったのにッ!
ヤジウマは邪魔ですから、早めにお帰りくださいね。