スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

エスカちゃん、大きくなりました☆

2015年05月02日 | わんわんクラブ

わんわんクラブのお友達 ハスキーのエスカちゃん、


数か月前までは こ~んなに小さくて パピパピしていましたが、






今は ずいぶん成長して 中型犬ぐらいのサイズになりましたよ!






カッコイイ~♪ こうやって見ると 美しいオオカミのようですね。



エスカちゃんは 先月、やっと全てのワクチン注射が済み、



晴れて 自由に出歩ける身になりました!



わんわんクラブにデビューする前に、お試しでスピナーとモモちゃんと初顔合わせしました。









なぜ、一足お先に スピナーとモモちゃんにだけ 会わせたか?というと、


わんわんクラブで このブルーヒーラー2頭が 「暴れん坊&辛口お嬢」コンビ(笑)


エスカちゃんが この2頭を怖がらなければ もう何も心配は無いのです~。



案の定、スピナーは手荒く遊びに誘ったり、


モモちゃんはフェイントで「ガゥ~!」と唸ったりしましたが、


エスカちゃん、きっと頭の良い子なんでしょうね、



ヤバくなると すぐに「コテッ!」っとお腹を見せて「降参」ポーズをとる事をすでに学んでいます。







スピナーはリード付きだと 優しく挨拶できるのに、


どうしてフリーにさせると イケイケ男に変身してしまうのでしょう!?


まったく、まだパピーのエスカちゃんにも手荒い歓迎の仕方で、ハラハラしました、、、







マイペースなモモちゃん、Kidsとまったり 良い時間を過ごしてました。






                        





、、、そして まだ若干 暴れん坊スピナーの素行が気になりますが、


先日、わんわんクラブの新入部員として「エスカちゃんデビュー会合」が行われました。







エスカちゃんママ、部員の皆にエスカちゃんをご紹介。


美味しいおやつで 緊張をほぐします(笑)


おやつの前では みんな良い子~







ほらっ!エスカちゃん やっぱり社交上手な子です。


落ち着いて 皆にご挨拶~♪






特に 一番年が近い ブルアラブのMIAちゃんと 仲良しになりましたよ。







若いピチピチギャルズ、可愛いです~♪



、、、一方、



「荒くれブルーヒーラーズ」は やはり手荒すぎるのでリードにつながれる、、、、とほほ










怖いおじちゃんのお尻を こっそり嗅ぐエスカちゃん 可愛い~







荒くれおじちゃん好きでもある MIAちゃん。







ナイスキャラ








こうして エスカちゃん、無事に わんわんクラブの仲間入りしました!



怖いおじちゃんや おばちゃんも居るけど、



これからも 元気で仲良く遊んで下さいね~!




困った部長 スピナーどんが 一番の問題児、、、、ふぅ~






?????? ???? ? ????
日本ブログ村  ご訪問ありがとうございます!







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (karatodai)
2015-05-03 01:01:05
人間もワンズも個性があるのですから、いい子、やんちゃな子、問題児…それぞれが居合わせていいと思いますよ
そんな中で犬社会のルールを学んでいくんだろうし人間が心配する以上に
犬は犬の掟をしっかり守ってると思います

ハスキーはやっぱりいい顔してますよねぇ
本当かっこいい…
半端ない抜け毛が難点だそうですよね
でも、飼えるものなら飼ってみたい犬です
日本犬なら秋田犬が飼いたい…
ゴールデン、ラブラドールも…
結局犬はみんな大好きなんですけどね(笑)
karaさんへ♪ (ナオピー)
2015-05-03 18:43:39
本当に、犬にも個性があるよね~っ!
しかも、環境とかでも性格が変わっちゃったりするので、
本当に子育てと一緒ですよね、、、っつ~か、子育てした事ないけどね(笑)

スピナーは4歳になった頃から、ちょっと性格が荒くなった気がするんです。
大人の男になったからかな~?なんて思ったけど、
ちょうどブラッキーを保護した後ぐらいから、男っぽくなった気がするの(笑)
ブラッキーは去勢されてなくて、オスっぽい行動が多かったし、
それまで女ションのスタイルだったスピナーが、
ブラッキーのまねをして片脚を高々上げてオシッコするようになったんですよ(笑)
何か、ブラッキーのオス臭さに感化されちゃったのかな~?

ハスキーはやっぱりカッコイイですよね。
特にエスカちゃんの薄い茶色は本当に美しいです。
私は初めて知ったんだけど、ハスキーってワンワンって吠えないんだって!
まだ聞いた事ないけど、ハスキーなりの独特な声を出すらしいです。
ネイティブドッグのディンゴも吠えないって聞いたけど、
犬種によってそれぞれ特徴があって、本当に面白いですよね。

私はもう一頭飼えるなら ぜひジャックラッセルを飼ってみたいです!
運動量が半端無いって話だけど、スピナーと一緒に走り回らせたいわ!
部長ーっ!(笑) (ちょし)
2015-05-03 23:55:57
エスカちゃん、大きくなりましたね! 綺麗です~ 
成犬になったらさらに美人さんになられるのでしょうね。
楽しみです!
ほんとハスキーって狼っぽくてかっちょいいです!

で、やっぱワンワンクラブ、めちゃめちゃ楽しそうーっ
チャーリーとユキが参加したら、と一人で妄想ワンクラしてました(笑

チャーリーもユキが来てから性格に変化が出てきたので
スピナーどんもブラッキーに感化されたのかもしれませんね。
もしかしたら男の子のほうがいろいろ影響を受けやすいのかなぁ
と考えたりしています。
本人が喋ってくれたら一番いいんだけど(笑

でもまぁうちは先代犬もかなりの暴れ嬢だったし、
しつけや社交性に関して「できなきゃダメ!」と神経質になって
悩んでいた時期もあったのですが、
今思えばそれも含めて「あの子らしさ」だったのかなぁと思っています。
結局歳をとったら弱ってくるし、
そう言う時期を懐かしく思う時もありました。
そして2頭目、3頭目になると少々の事は
かなり大目に見てしまっているダメ飼い主です
ほんと人間の子育てと似てるかも(笑

これからワンワンクラブ、さらに会員が増えるといいですね!
スピナー部長、応援しとりますよ~
ちょしさんへ♪ (ナオピー)
2015-05-04 01:08:35
ねっ♪エスカちゃん、キレイな子ですよね~。
性格もフレンドリーで良い子なんですよ。
会う度にどんどん大きくなっていきます。これからが楽しみ!

ホント、わんわんクラブにチャーリー君とユキちゃんがいたら、間違いなく楽しいですよ~!
特にユキちゃんとスピナーで激しく遊びそうですね!

チャー様も、ユキちゃんが来てから保護者っぽくなったと言ってましたよね。
やっぱり妹分をプロテクトしてるんでしょうね、良い兄貴だぜ!
スピナーとブラッキーは一緒に暮らした最初の2~3日、
けっこう激しく優位争いをしていたんですが、結局スピナーが親分に落ち着いたみたいでした。
何だかそれから「俺さまモード」になったみたいで、どんどんジャイアン化してます(笑)
辛口女子のモモちゃんとは3か月のパピーの時から遊んでて、
モモちゃんの方がいつも立場が微妙に強いんですよね、、、。
だから、このヒーラーコンビだけで遊んでる時はほぼ心配無いんですが、、、。

わんわんクラブでは「も~!部長~っ!」って四六時中 怒られてばかりで、本当に問題児です。
でも、ちょしさんの仰るように、これが「アイツらしさ」だと思って個性を大事にしつつ上手くコントロールできたら良いんですがね、、、。

がっちゃんは暴れお嬢だったんですね~(笑)
ラブラドールは結構 激しく遊ぶタイプなんですね!
不思議と今 周りにラブラドールが居ないんですよ、
散歩でも公園RUNでも、、、そういえば見かけないですね。
居れば激しい仲間でお友達になれそうなのになぁ♪

そうですね、やんちゃなのも若いうちだけですからね。
あと数年したら、あんなジャイアンな頃も懐かしくなるんでしょうね~。
その頃には もうちっとは部長らしくなってる事を願います!
かわいい!! (polly)
2015-05-08 11:08:40
すごい成長スピードですね。
けど、かわいさは健在。本当にかわいいなぁ~♪
パピーと触れ合いたい♪
そして、わんこがいっぱい!!写真を見ているだけでテンションUPです。なんだか最近疲れているので...癒されました。

こんな芝生のきれいな広いところでわんこと遊べるなんて、本当に羨ましい限りです。

けど、うちのわんこたち...きっと戻ってこない気がします...そのままtake off...してしまいそう...笑

異国の地で、わんこを通してお友達になれる♪素敵なことですね。
わんこ好きに悪い人は(ほぼ)いないでしょうしね~
日本人で共通の愛するものがある♪いいですね。
pollyさんへ♪ (ナオピー)
2015-05-09 10:43:29
エスカちゃん、本当に綺麗なワンちゃんですよね~♪
触るとフワッフワなんですよ!いつまででもナデナデしたくなる~。
月イチのわんわんクラブ会合は、ワンコ好きにはたまらない時間です。
私のテンションが上がり過ぎるから、それがスピナーにも伝染しちゃうのかも知れないですね。
広いグラウンドに連れて行くと性格がワイルド系に変わっちゃうみたいで、
本当にコントロール出来なくなっちゃいます。

ヒュービー&ウィロビー君とも一緒に遊べたら めっちゃ楽しいでしょうね~!
あぁ~、想像しただけでテンション上がります~♪

pollyさん、お疲れのようですね、大丈夫ですか?
そういえば、ちょっと前に歯ぐきが痛いって言ってましたよね、大丈夫ですか?
頭痛や熱が出ても歯ぐきがガンガン痛む時もありますからね。
ワンズと添い寝して癒してもらって下さいね!
Unknown (polly)
2015-05-11 13:05:48
ご心配ありがとうございます。
歯茎...歯周病だったんです。
歯茎に穴をあけて...の治療で大変でした。
肩こりが原因じゃなかった...んです。
もう若くないな...を痛感しました。

なんか、最近しんどくて...
息子が小学校に入学したりもあるのかな??
近所に意地悪な女の子がいて息子を仲間外れにしたりするんです....笑
基本、疲れやすい、忍耐のないタイプなので。

毎晩、わんこたちと寝ることでストレスをリセットしてるはずなんですが...
スピナードンやかわいいわんこたちの写真を見ると、本当に癒されます。
pollyさんへ♪ (ナオピー)
2015-05-12 09:59:39
あらまぁ!歯茎、大変でしたね、、、
穴を開けての手術だなんて、、、おおごとでしたね。
お子さんも、pollyさんも新しい環境で
慣れるまではストレスになる事もありますね、、、。
あまり深刻に考え過ぎずに、心をニュートラルなポジションにkeepする事が一番ですね。
一日の終わりはワンズにたっぷり癒してもらってね!