gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

北斗の拳/SEGA MARKⅢ(1986年)

2008-10-27 | 燃えゲー。
ついに来ました!!

「俺&カオッキの燃えゲー列伝!!」の第3弾は
北斗の拳/SEGA MKⅢ版です!!パチパチ!!


俺はこのゲームの「北斗百烈拳」と
「スペースハリアー」
セガの虜になったといっても過言ではないです。ハイ。


今見たらなんともないけど、当時あの「百烈拳」はかなりインパクト
ありました。。
カオッキの家で彼がシンを倒す所初めて見せてもらった時のこと
覚えてますねぇぇ・・
一緒に「うおぉぉぉぉ・・」ってテレビに向かって
百烈拳していました・・(中学生ですから・・)


このゲーム、とにかく操作性・テンポがよく(たまに勝手にジャンプするが・・)
敵を殴る蹴るの感触がとても心地よいのです!!
雑魚敵が次から次へと肉片飛び散らすのもうまく表現されてました。。
タイプでいうとスパルタンXに近いかな・・

ファミコンの同タイトルゲームが「あべし」「ひでぶ」の文字を取って
パワーアップ??みたいな感じで原作ファンをがっかりさせたのに対し、
こちらは真っ向純粋なアクションで勝負!!(とはいってもあとから
一定回数無敵とかワープとかいろいろ知ったんだけどね・・)
とにかく常に劣勢のセガが胸を張って誇れるソフトでした。。


デビルリバースのデビルもとてもよく表現されてました。。
スプライトの制限を考慮してボスを大きくするのではなく
ケンシロウを通常モード(ザコモード)にするとは・・
ここらへんもセンス感じますね。。
ボス戦の曲も燃えてカッコよかったなぁぁ・・


トキも倒し方人に教えてもらうまでなやみましたねぇぇぇ・・
「トキって倒すの??原作のイメージ壊れるなあ・・」
と始めは思ったが・・・
ここもうまく表現されてますねぇ・・すごいです。
原作のイメージをかなり大切に作られています!!


極めつけはサウザー!!
原作でも最もお気に入り敵キャラのサウザー!!
原作ではサウザーの「秘孔が人と逆」にケンシロウは手こずります!!
このゲームも当然サウザーに手こずります!!
それを見事なまでにアレンジし再現?したソニックプロデューサーの
中裕司さん!!(が発案したかどうかはわかりませんが・・)
このセンスにはマジ脱帽です!!ほんとーにスゴイ!!
俺もサウザーにまったく技が効かないケンシロウと同化できたもん・・
「なぜ死なん??なぜ効かない??!!」


ラオウも成れるまでそーとー強い・・
「最後の一撃」は今でも中学校の帰りジャンプで呼んだの
思い出すなぁぁ・・あ、これは原作の話。

というわけでラオウ倒すまでの「BOSS総集編」動画を作成しました。


『北斗の拳 BOSS総集編』
恐らく、北斗の拳アクションゲームでは最高峰と称される
このmkⅢ版、なぜ評価が高いのかというと
製作者がやはり原作のイメージを大切に忠実にゲームとして
表現したからだと思う。
それが当時の根強いファンに受け入れられたのでは・・
俺も「北斗の拳」原作大好きだったし・・
アニメ版はあまり興味なかったけどね。。

エンディングに流れる曲もかっこよかったなぁぁ・・



 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
続版がいまいちで残念だった (カオッキ)
2008-10-31 11:43:03
北斗の拳は5本の指にはまる位
あの当時はまったゲーム
ボスを倒し少しずつ進むのが自慢でしょうがなかった
最初にシンを倒した時鳥肌がたった
ラオウを倒した時はわしゃ嬉しすぎて当時
電話したのを今でも覚えとる
しかし続版が・・・・・
返信する
確かに・・・ (今日だら)
2008-10-31 21:11:18
メガドラ版の続編は
なんかいろんな要素盛り込みすぎて
ものすごくバランスが悪くなった・・
まあ内容もラオウ倒したあとの展開なので
原作同様あまり思い入れもなかったけど。。
このゲーム俺ら二人熱くなったなぁぁ・・
「阿修羅」はどーなの??
返信する
シェアさせて頂きました。 (小松)
2017-01-17 01:02:45
 このゲーム、好きでしたね~ぇ(^^)♪

今となっては「 懐ゲー 」ですが、特にBGMが秀逸だった思い出があります。

 貴殿と同じgooブログで運営させて頂いておりますので、
この度、トラックバックでもシェアさせて頂きました。^^

 また、拝読させて頂きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。