「Welcome to the Fantasy Zone!!」
(スペル合ってるかな??)
俺はホント昔はよくゲーセン行っていた・・
家でも色々なゲームをやっていた・・
今では極端に視力が落ちたので息子のDSの手伝いするくらいだが・・
「俺&カオッキの燃えゲー列伝!!」
というのを暇な時徐々にやっていこうかなと・・
まずこのコーナーを始めるにあたり、最初に紹介するのは
セガの「スペースハリアー/SPACE HARRIER」。
セガマークⅢ版、マスターシステム版、
メガドライブ版、32X版、サターン版、
シェンムー版、MAME版と
移植・続編を全てプレイし
また俺のハンドルネームでもあり、携帯メアドにもよく使用したり、
会社用携帯の着信音やまた個人携帯の着信音にも
テーマ曲をかならず入れるほど思い入れがある多分文句なしお気に入りナンバー1
のゲームです!!(たかがゲームですが・・・)
このゲームを初めて知ったのは
1985年(当時俺は中学1年か2年の頃)
「BEEP」というソフトバンク発行のかなりセガよりな総合ゲーム雑誌。
この雑誌の新作情報記事にドーンとスペースハリアー記事が載っていました。。
今では「バーチャ」や「シェンムー」で有名なクリエイター鈴木裕氏も
その記事の中では「開発の鈴木さん」とハリアー筐体と一緒に若かりし姿が
写っていたのを記憶しています。。
「なんかすごいリアルな映像写真だなー」「機会あればやってみたいなー」
と思っていました。。
それから間もなくのことです!!
呉市の「ブラックジャック」
という呉では当時名の知れたゲーセンに筐体が入荷されていたのです!!
↑こんなやつ。
(たしか最初は友人コメと大ブーと一緒になんかの帰りに初めてプレイしたような
気がする・・だったと思う・・??違うかな?それともクラブの試合の帰りカオッキ&タッケンとやったのが初めてかな・・??なんてったって20年以上前ですから・・)
他社を圧倒するグラフィック・サウンド・やたらドでかい筐体
(このときはムービング筐体というシートが前後左右に可動する筐体。)
その全てに度肝を抜かれ凄い衝撃を受けました!!
今、「PS3」とかの超美麗グラフィックを見ている人達はなんとも思わない
かもしれませんが、なんせ俺らは初代ファミコン世代。
当時はグラフィックで「リアルでない所を想像で補う」
2Dゲーム全盛の中で、このグラフィックは衝撃ですよ。。。
当時カプコンが抜きん出てグラフィック凄いといっても
「戦場の狼」
コナミが映像凄いといっても
「沙羅漫蛇」
くらいの頃ですから・・・
またサウンドも素晴らしい!!
20年経った今もこのテーマを聞くと血沸き肉踊るって感じです!!
ゲームミュージック屈指の名曲!!
是非聞いてみてください!!燃えます!!
(俺が知ってる範囲ではね。)
初プレイのときはムービングシートで酔ったのと、(本当に酔います!!)
ゲーム終了後、手の震えが止まらなかったのを覚えています・・・
その後、シットダウン筐体という座ってするタイプをよく見かけるようになり
↑こんなやつ
俺は友人ゲーマーカオッキと広町にあった「ニチイ」の屋上で
ちょくちょくプレーしに行きました。。
何回も挑戦し俺もカオッキも超ハイレベルプレーヤーになり、
1コインクリアも出来る程やり込みました。。
実はこのゲーム映像に度肝抜かれがちですが、よくみると完全にパターン
ゲームです!!
しかしそれをよく知らないのかギャラリーはいつもたくさん集まっていました。
クリア後、小さい子の羨望の眼差しを浴び、優越感に浸って帰ったのを
記憶しています・・。ヒーローになれました。。(ショボイですが・・)
「OUT RUN」「AFTER BURNER」等発売されて以降、
筐体も姿を見ることは減っていきました・・
確か最後の方はレバー等壊れているのがよく出回っていました。
あと聞いた話ですが、海外(アメリカ等)に輸出され、絶大な人気が
あったとか・・ほとんど筐体が日本には残っていないらしいです・・
ホントかなあ~~と思っていたけど、YOUTUBEで検索したら、
けっこう外国のミュージシャンがスペハリのテーマ曲をコピってるんですねぇぇ。
驚きです・・
スペハリのテーマ超スーパードラムプレイ版です!!
実際のムービング筐体はこんな感じです!!
今でもネットで俺なんかより熱く書かれている方も多いこのゲーム。
http://www.get-ready.org/
筐体ごと今でも完動品があれば買いたいくらいですね。。
それでは「GET READY!!」