NPO法人女のスペース・おん

札幌市中央区南1条西5丁目8番地愛生舘ビル508B 
Tel 011-219-7012

相談予約電話

011-219-7011  月曜日~金曜日 10:00~17:00 相談料 ¥4000(面談のみ)

女のスペース・おん 地図

駆け込みシェルター

 心身に深い痛手を負った女性たちが、自分自身をとりもどし生活を再建していく過程には、さまざまなサポートが必要とされます。安全に、安心して逃げ込める場所。心身を癒す場所。再出発のための道筋をひらく場所。駆け込みシェルターは、性暴力を根絶するための女たちの活動の拠点です。

北海道ウイメンズ・ユニオン

 「やめない、負けない、あきらめない」を合言葉にして、労働現場の人権侵害と闘っている地域に開かれた、個人加盟方式の女性のための労働組合です。女性が働き続けることが当たり前の社会。女性の労働が正当公正に評価される職場。女性の人権が守られる職場や社会の実現。に向けて、活動を展開しています。

お仲間からのご案内です

2011-10-21 17:00:06 | お知らせ
DVからの回復を目指すピアサポートグループ

ホロホロ holoholo

★ 同じ経験をした仲間たちとおしゃべりして元気になりませんか

「ホロホロ」は、パートナーからのDV(身体的・性的・精神的・経済的)にあっている/あっていた女性たちが自分の傷つきや体験を話し、聴き合う会です。暴力の種類、程度は問いません。
興味をもたれた方、まずはお気軽にご連絡ください。

☆ パートナーからのDVを受けた当事者の女性に限ります。
   支援者の方はご遠慮ください。
☆ 会場は札幌市内です。詳しくはお問い合わせください。
☆ 参加費 1回500円(相談可能) 月1回程度、平日夜間に開催の予定です。
☆ 申し訳ありませんが、今のところ託児はご用意していません。
☆ NPO法人レジリエンスファシリテーター養成講座修了者が進行します。

【ルール】
・「言い放し、聴き放し」の会ですので、批判やコメントはしないでください。
・「秘密厳守」です。グループで聴いたことや参加に関する情報は外部で話さないでください。
・営業活動、布教は禁止です。

【ホロホロの意味】
「holoholo(ホロホロ)」はハワイ語で「ぷらぷら散歩をする」という意味です。焦らず、自分のペースで、楽しみながら回復していこうという思いを込めて名前にしました。
仲間のみなさん、私たちとホロホロしませんか?

★ 私はあてはまる?と疑問の方もお尋ねください。

【連絡先】
Email:peer.holoholo@gmail.com
※ すぐにはお返事できない場合があります。ご了承ください。
ブログ:http://ameblo.jp/peer-holoholo/




(チラシをクリックすると大きくなります)

「男女共同参画社会づくり功労者・内閣総理大臣表彰」を受賞いたしました。

2011-10-19 17:05:51 | ご報告
 特定非営利活動法人・NPO法人女のスペース・おんの理事の近藤恵子さんが「男女共同参画社会づくり功労者・内閣総理大臣表彰」を受賞いたしました。
男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰については、「多年にわたり男女共同参画社会に向けた気運の醸成等に功績のあった者や、各分野において実践的な活動を積み重ね、男女共同参画の推進に貢献してきた者などを顕彰することによって、豊かで活力ある男女共同参画社会の形成に資することを目的として実施するもの」だそうです。(内閣府・男女共同参画課ホームページより)

近藤恵子さんは、女性のための人権団体「女のスペース・おん」、そして北海道で最初の民間シェルターを設立し、配偶者暴力被害者の相談対応をはじめ、一時保護、自立支援など自治体と連携した取り組み、地域における配偶者暴力被害者の支援体制づくり、女性の労働についての相談や問題解決に向けての活動を行ってきました。
また「全国女性シェルターネット」の設立にあたり配偶者暴力被害者団体の全国規模のネットワーク化、女性に対する暴力の根絶を目指す活動に精力的に取り組み、そして北海道男女平等参画審議会専門部会長として「第二次北海道配偶者暴力及び被害者保護・支援に関する基本計画」の策定等にほか、札幌市男女共同参画審議委員会委員等を歴任し、男女共同参画の推進に貢献した功績が認められ、今回の受賞となりました。

 平成23年6月27日、総理大臣官邸大ホールにおきまして、「平成23年度 男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣」の表彰式が行われました。

その後、8月21日には毎日新聞HOTほっとトークの記事として大きく掲載されました。
掲載記事はこちらから。
http://www.jinken.ne.jp/flat_topics/2011/08/post_346.html



(画像をクリックすると大きくなります。)


 表彰の楯を胸に近藤恵子さん



(写真をクリックすると大きくなります。)


続いています -パープル・ホットライン-

2011-10-19 11:10:19 | お知らせ
あなたの声をきかせてください

パープルホットラインは災害や性暴力など、おもわぬ困難や被害に直面したとき、いつでも、どこからでも、無料でかけられるフリーダイヤルです。
あなたの声をきかせてください。
あなたに寄り添い、一緒に行動する支援者に、必ずつなぎます。

全国どこからでも通話料無料

0120-941-826
パープルホットライン

・DV、レイプ、セクシュアルハラスメントなど女性に対する暴力被害のご相談
被災された女性のご相談
 (被災女性からの電話については、優先して相談に応じています。特にDV・性暴力・解雇や雇い止めなどの労働問題も含め法律相談が必要な場合には、待機している弁護士が無料で相談に応じます)
・子どもの虐待に関すること
・セクシュアルマイノリティの方のご相談
・外国籍女性の相談:各言語の受付時間は下記をご覧ください
 Tagaiog(タガログ語)月曜日~木曜日13:00~18:00
 English (英語)     月曜日~木曜日13:00~18:00
 ภาษาไทย(タイ語)     金曜日・土曜日 13:00~18:00
 中文   (中国語)   水曜日       13:00~17:00
 코리언  (コリアン)  木曜日       13:00~17:00
 Espaňol (スペイン語) 水曜日      13:00~18:00
・法律的なご相談:    火・木曜日   10~17時
・シングルマザーの相談:火曜 10時~21時/木曜10時~17時

あなたを必ず支援者につなげます

「現地で訴えにくい声を、関係部署に届けます」
 物資や防犯に関する不安など、具体的な対応が可能なもの。
 更衣室にするためのテントがほしい、街灯が消えていて不安など、訴える場所がわからない事柄について、現地防災本部等関連機関への連絡に可能な限り取り組みます。
 メールアドレス→→saigai@nwsnet.or.jp

東日本大震災への男女共同参画局への対応
・女性や子育てのニーズを踏まえた災害対応について
・東日本大震災に関しての女性や子育てのニーズを踏まえた被災者支援等について
以上の書面が下記URLにてご覧いただけます。
http://www.gender.go.jp/saigai.html

主   催:特定非営利活動法人全国女性シェルターネット
共   済:日本弁護士連合会
後   援:内閣府/厚生労働省



(チラシをクリックすると大きくなります)