さかいみなと創造空間

境港市の文化NPO、さかいみなと創造空間主催イベントのほか、近隣で開催されるコンサート・イベント等を紹介します!

幽玄の美 『能楽空間』 境港公演

2008年06月24日 | コンサート・音楽

 日本古来の伝統芸能「能楽」。
なかなか地方ではお目にかかることのない能楽を境港にお招きすることとなりました"^_^"
 とりあえず少しだけウンチクを(^_^)/~
能楽は昭和32年、わが国の重要無形文化財に指定されていますが、何と平成13年には世界で初めてユネスコの世界無形文化遺産第1号として登録された世界でもまれに見る遺産なのです!!
 この度の境港公演は、神戸を拠点に活動を続けられる観世流の若手能楽師の皆様をお迎えいたします。
 境港でこれまで能楽の公演など記憶に無い・・・・と思っていましたら、戦前には境港の神社で秋祭りの折に能楽の公演が行われていたそうです。
 今回の公演は昼の部と夜の部がありますが、昼の部は「こども能楽体験教室」として、小学生40名を募集し、無料で2時間楽器や能楽の体験をしていただきます。
 夜の部が一般向けの公演となりますが、夜の部でも大人対象の楽器体験コーナーを儲けています。
 公演場所は、弓浜半島では最大最古の木造建築となる『正福寺本堂』。
水木しげるさんが子どもの頃、のんのんばあに連れられて、飽きることなく見入ったという『地獄極楽絵図』のあるお寺としても有名です。
 能といえば「薪能」が有名ですが、本堂内での公演のため今回は「ロウソク能」という形式で行います。

◆データ◆
日時/8月24日(日) 14:00~ こども能楽体験教室
            19:00~ 半能「舎利」公演+楽器体験
場所/正福寺(境港市中野町)
参加/こども能楽体験=無料(往復はがきにて申し込み、多数の場合は抽選)
   半能「舎利」公演+楽器体験=3,000円(200席限定)

詳細はチラシをクリックして大きな画像でご覧下さい(^_^)/~

            

松本茜 1st CD 発売記念 米子凱旋ライブ!!

2008年06月22日 | コンサート・音楽

 2年前までスーパー女子高生ジャズピアニストとして活躍してきた松本茜ちゃんも、女子大生&演奏活動の二束の草鞋を履いて早2年。
 2008年5月28日、待望の1st CD「フィニアスに恋して」が全国一斉発売されました。
 現役女子大生の本格デビューということで、ジャズ雑誌を始め新聞などでも大きく取り上げられ、今後の活躍に大きな期待が寄せられています。
 小学校2年生のときにジャズと出会い、4年生の時には作曲まで行うという鬼才を発揮、中学時代は打吹天女音楽祭でグランプリを受賞、高校生時代にはバークリー音楽大学奨学金オーディションに合格(学費全額免除となるが国内での勉強を優先)、その後は浅草国際ジャズコンテストで金賞を受賞。
 今回のコンサートはファーストCDの発売記念ツアーとして行われるものです。
なぎらロフトには、高校生のころから何度か出演をしていただいていますが、プロとなって一回りも二回りも大きくなった茜ちゃんを体感できるチャンスです(^_^)/~
◆データ◆
日時/8月7日(木) 19:00~
場所/なぎらすいさんロフト
参加/3000円(ドリンク&スイーツ)

なぎらロフトコンサート『夏!沖縄!三線でめんそ~れ!』

2008年06月22日 | コンサート・音楽
 
 2007年3月の「ジャズピアニスト・松本茜」から始まったロフトコンサートも、今夏で9回目を数えることとなりました。
 今回7月18日は、うっとおしい梅雨を吹き飛ばそう!!と、県内では珍しい(唯一?)沖縄民謡のグループに登場いただきます。
 メンバーに沖縄県人はいませんが、2年ほど前に沖縄民謡と出逢うきっかけがあり、沖縄民謡をするからには沖縄方言や三線、沖縄の文化を覚えなければ始まらないと、毎年メンバー全員で沖縄に研修に行くという徹底振りです。
 メンバー曰く、研修?観光?酒場めぐり?琉球衣装の購入・三線のオーダーメードなどなど、とても楽しくて身のある研修だそうです。
 島唄、てぃんさぐぬ花、安里屋ゆんた、涙そうそうなど、誰もがご存知の曲から地元に代々歌い継がれてきた民謡など楽しくて盛りだくさんのコンサートとなることでしょう。
◆データ◆
日時/7月18日(金) 19:00~
場所/なぎらすいさんロフト
参加/1,000円(ドリンク&ケーキ)

キャンドルナイト in 境港2008

2008年06月14日 | コンサート・音楽
 
 境港では毎年、夏至・冬至の日にキャンドルナイトを開催してまいりました。
2003年冬至から始まり、2004年・05年・06年の夏至には水木しげる記念館の前で大がかりな「妖怪と闇を愉しむ」キャンドルナイトを開催、毎年冬至には市内のお寺さんを会場として開催、夏至は屋外で開催することが多いのですが昨年は小雨になったためお寺さんの本堂をお借りして開催いたしました。
 毎年「何をしようか」というところから会が動き始めるのですが、今年は「もう一度原点に帰ってゆっくり過ごしましょう」ということで、イベント性を極力押さえ『暗闇カフェ』をすることになりました。
 暗闇の中、キャンドルを見つめながらゆっくり過ごす・・・・
そして少しだけの音楽と、貴重な人の貴重な話!!!!
その貴重な人?話?とは・・・・
詳しくは上記チラシをクリック~!!  すると、意外な講師が(^_^)/~