ブログ人からgooブログへ引越しました(^^)/ 

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋明菊の花が…(2007.09.15)

2009-10-30 17:19:49 | Flowers

Yyyyyyyc0076682_1711488_3

 soroは去年の9月8日のエントリーに、『「パトリアおがわ」に行くとき通る道の道端の民家の庭先に、一週間ほど前から秋明菊(Anemone hupehensis var. japonica)の一重の薄いピンクの花が咲きはじめました。 昨日は「パトリアおがわ」のプールから帰るとき、いつも通る槻川べりの裏道の、馬頭観世音の緑泥片岩の石碑の脇に、一重の白い秋明菊の花が、ようやく咲き出していました』と記しています。

 しかし今年は去年より少し遅れて、昨日(14日)「パトリアおがわ」に行く途中、民家の庭先に、秋明菊のピンクの花が、ようやく咲きはじめているのに気づきました。しかし、プールからの帰路いつも通る裏道の馬頭観世音の石碑の脇の秋明菊の白い花は、まだ咲いていませんでした。(15日の今日もまだ咲いていません)

 去年のエントリーには「毎年、秋明菊の花たちが咲くころになると、陽気で饒舌なワイフが少しメランコリックになり、寡黙になってしまいます」と記しましたが、今年のワイフはとても元気で活動的です。秋明菊の開花時期もワイフの心のありようも去年と今年では少し違っているようです。これも、地球温暖化の影響で秋の訪れが少し遅くなっているからでしょうか。

 ところで今年は、soroの家のお隣のCさんの庭先にも一重のピンクの秋明菊が咲いていることに昨日気づいたので、今日の午後、*istDL SIGMA28-300mm F3.5-6.3 MACROの300mmの望遠端で何枚かフォーカスしました。

Yyyyyyyc0076682_18371468_2


サンツガルとツガル(2007.09.14)

2009-10-29 09:35:10 | Fruits

Yyyyyyyc0076682_21272156_3  昨日の午後は、坂戸西診療所に行き、矢追インパクト療法をうけて帰宅したところ、嬉しいことに、生活クラブ生協からたくさんのサンツガルとツガルとバナナが宅配されていました。

 soroの家では、ワイフの実家から送ってもらった梨の「幸水」がなくなり、東松山市のО梨園から購入した梨もなくなってしまっていたので、「明日のフルモ二はどうしようか」と思案していたところだったのです。グッドタイミングの宅配でした。^^V

 ところでsoroは「9.12政変」以後の日本の大状況の帰趨がとても気がかりです。主権者のわたしたち国民は、今こそ政府与党に、「平和憲法を護れ」とプレッシャーをかけて、憲法99条違反の疑いのある「戦後レジームからの脱却計画」を、失敗に終らせる必要があるのではないでしょうか。


テナーサックスによるバッハ無伴奏チェロ組曲(2007.09.13)

2009-10-28 08:13:11 | CD& DVD& Book

Yyyyyyc0076682_9463954sm_2  アマゾン・コムに注文しておいた清水靖晃さんの「テナーサキソフォンによるバッハ無伴奏チェロ組曲 4・5・6」のCDが、昨日の午後、宅配便でsoroのもとに届きました。

 このCDを購入するきっかけとなったのは、soroの過日のエントリー「バッハの無伴奏チェロ組曲」へのstclさんからの「サックスの無伴奏チェロはなんというか、すごいです」というコメントでした。

 今朝さっそくこのCDを、デノンDCD-755AE+タンゴ・ライントランス+ラックスマンA3550+タンノイHPD315で聴きました。stclさんのおっしゃるとおり「サックスの無伴奏チェロはなんというか、すごい」なあと感動してしまいました。v(^^)v


今日の午後のこと (2007.09.12)

2009-10-27 17:46:08 | Woodturning

Yyyyyyc0076682_21487_2

 今日の午後は、久しぶりに太陽が顔を出したので、soroは吉田家住宅での5人展「秋座敷」(9月20日~24日)のために挽いてきた木の器たちを、 荏胡麻油でオイルフィニッシュすることにしました。 荏胡麻油は植物油の中では比較的乾燥が速いので、「秋座敷」への搬入の日(19日午後1時~2時)までには、たぶん乾いているだろうと思っています。

 ここで話は変わります。NHKの午後のテレビニュースは突然、『安倍総理大臣は、辞任する意向を固めました。安倍総理大臣としては、「職を賭して取り組む」としていた海上自衛隊によるインド洋での給油活動の継続に、民主党などの理解が得られていないことなどから辞意を固めたものとみられます。安倍総理大臣は、午後2時から総理大臣官邸で緊急に記者会見して、辞任する理由などを明らかにすることにしています』と報じていました。

 soroはテレビニュースを視聴しながら、平和憲法に抵触する恐れのある「海上自衛隊によるインド洋での給油活動の継続」に「職を賭して取り組む」ことや、またそのことに関して「民主党などの理解が得られていないことなどから辞意を固めた」という、彼なりの理由が、なんとなく分りました。

 たぶん安倍首相は、立憲主義の原則についての理解が不充分で、平和憲法を持つ日本国の首相なのだという自覚があまりなく、主権者である国民の自由や平等や健康で文化的な最低限度の生活の保障などよりは、(アメリカがはじめた報復戦争に協力するための)インド洋での給油活動の継続の方が、自分の「職を賭して」まで「取り組む」ほどに重要だと思いこんでいるのでしょう。

Yyyyyyc0076682_2142369_2


秋雨の降る9月11日(2007.09.11)

2009-10-26 09:34:46 | Flowers

Yyyyyyyc0076682_7334372

 今日も秋雨が降っています。庭を見ると、今まで元気のなかった秋海棠が、雨を喜んでいるかのように花をたくさん咲かせはじめ、メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)はエキゾチック花の姿を復活させ、ホトトギスやハナトラノオの個性的な花も、美しく開きはじめました。

 ところで今日は、「9.11同時多発テロ」から6年周年目の9月11日です。アメリカのブッシュ政権がはじめたアフガニスタンへの報復戦争とイラクへの侵略戦争は、これまでに「9.11同時多発テロ」をはるかに上まわる民間人犠牲者を出しています。
 このような不条理な報復戦争に反対してきたアメリカ人犠牲者家族によって組織された「平和な明日をめざす9.11家族の会」は、6周年にあたり、「9.11事件がイラクやアフガニスタンでの幾万もの人々の大虐殺に利用された」という声明を発表し、戦争停止をつよく訴えてたといわれています。

 しかし、今日の東京新聞を見ると、日本の安倍政権は10日、「海上自衛隊のインド洋派遣を継続させるため、11月1日に期限切れとなるテロ対策特別措置法の改正案の今国会提出を見送り、新たな法案を提出する方針を固めた。新法案の内容では、自衛隊の活動内容をインド洋での他国の艦船に対する給油・給水に限定する案が浮上している。…しかし、民主党は給油活動自体に反対しており、新法案の行方も不透明感がつよい」と出ていました。

 この新法案は、アメリカのブッシュ大統領に「インド洋での海上自衛隊による給油活動を継続する」と約束したことを、なんと「国際公約」と言いかえてしまった安倍首相の、稚拙で欺瞞的な弥縫策以外のなにものでもないでしょう。

Yyyyyyyc0076682_7433512

Yyyyyyyc0076682_18933493

Yyyyyyyc0076682_182629354