マルちゃん宅にお泊まりです。
一緒に留守番というよりも
「介護」かも知れません。
徘徊と、夜泣きが始まってます。
今年からオムツも開始。
じっとしてません。
ちょっと落ち着きが無いのが
困りますが
長い付き合いですから。
がんばって2泊3日過ごします(^^)
土曜日のお話し。
映画をみた後、パネル展を涙を拭きながら見ました。
写真の下に
「ぼく、ここに来てからずっと大好きなあの人が迎えに来てくれるのを待ってるんだ」
とコメントが有りました。
このワンちゃんは恐らく写真撮影後殺処分されてしまっています。
胸が痛い・・・・。
この後マルちゃんに会いに行きました。
最近は、夜中の徘徊にプラスして、トイレの場所が解らず、トイレ周辺や
部屋の中にう○こが転がっていたり、おしっこがされていたりするそうです。
バルコニーに出る窓が開いていても全く関係ないところにちょこんと座り、
「開けてくれ~」と鳴くそうです。
前にも話したかも知れませんが、
今ではわたしが誰だか解らず、ドライブも嫌がります。
散歩も行きたいと言いません。
抱っこしても車の中や家の中では
1分と待てません。離せ~と嫌がります。
それでもわたし自身と、マルちゃんの気分転換にお外へ散歩に連れて出ました。
始めはガタガタ震えてましたが
外の空気はやはり少し違うと感じるようです。
次第にお友達の臭いに夢中に。
でもお年なんでしょうね。
なかなかポイントが見つからない様子。
おしっこもなかなか出ない見たい。
目は見えませんから、わたしがリードを引っ張って歩きます。
以前はわたしの前をさっさと歩いていたのに。
それでも少しは楽しめたかな。
飼い主さんの都合を聞いてまた歩こうね。
昨日、アバンセへ見に行ってきました。
「犬と猫と人間と」
ドキュメンタリー映画です。
無料で見られるとの事だったので見てきました。
子どもを連れた親子がいましたが
ちょっと難しい映画だったかな。
現状の殺処分される犬や猫。それも守ろうとする団体。
そんな話しが2時間びっちり続きました。
避妊手術のシーンは、モザイク無しでそのまま撮影。
今日、明日にでも生まれただろう猫の中絶手術シーンは目を覆いたくなる場面でしたが
しっかりカメラを向けてました。
期限が来た犬たちをひとつの箱に詰め、炭酸ガスによる殺処分。
火葬まで一カ所でしてしまう施設が有る所と、
住民の反対で殺処分をトラックの中でする施設。
移動中に殺処分し、そのまま火葬場へ移動。
消却している現実。
動物保護センターという名の「処分施設」を作ろうとすると、
住民が「かわいそうだ」と反対運動が起きるそうです。
仕方なく、保護した犬猫たちを、「殺す」部分を外で。
トラックの中で。
町中を移動しながら・・・・。
息絶えた頃に別の場所にある火葬場で消却するンだそうです。
このシーンとこの現実を聞いた時はショックでした。
私は、最初から最後まで犬猫を飼った経験が有りません。
「飼えないから」と処分を求める飼い主さんを責めるつもりは有りません。
飼い主さんを批判することもしません。
ただ、悲しい現実が有るという事だけ解りました。
映画を見た後、パネル展示も見たのですが、
写真を見て目を拭う20代の女性が居たり、
その写真の意味はどうでもよく今彼女とデートしていることに
夢中になってる中学生が居たり。
感じ方、とらえ方は人それぞれ。
それぞれ何を学べたか。
それが大切な気がします。
この後、久々にマルちゃんに会いたくなりました。
歯が無いはずなのに、何かガジガジ噛んでいる。
何かなぁ~ってみたら乾電池。
「こんなの噛んじゃだめだよ」
って取り上げたら
何やら棒を前足で押さえながらガジガジ。
会ったばかりのころのマルちゃんのように元気いっぱい。
そこで目が覚めた。
2週間くらい会わないと
夢の中に登場してくる。
飼い主さんの都合で、1週間面倒見る日も有ったが、
今度は飼い主さん都合で、会わせてくれない。
お願いして散歩させて貰おうかな。

今年は暑かったですね。
マルちゃんもお散歩はベランダのみ。
お外は行かなくなりました。
昼間は、涼しい所を見つけてぐぅぐぅ。
飼い主さんが居る時はエアコンが入っているので
ハウスで寝るのですが・・・・。
暑いのでしょう。
時々 ムクっと起きてはバタンと寝返りをうち
再び寝る。
それを繰り返すと、こうなります↓

身体のほとんどがハウスから出てます(^^;)
寝相が悪いっていうのか。
ハウスの近くが落ち着くのか(笑
そんなマルちゃん夕暮れに散歩に誘いました。
以前は誘ってくれてましたが、今度はわたしから。
車に乗せ森林公園へ。

高校野球も終わり、まだまだ暑い日でしたが、
日陰を選びながら歩きました。
マルちゃんも以前の様にはしゃぐことは無かったです。
鼻も大分悪くなっているようですが、臭いを嗅いでは
マーキングしてました。
歩くペースも遅いですがそれでも
久しぶりのお外は気分転換出来たかな?

散歩している所、写真撮ろうよってマルちゃんに言いましたが、
「お顔洗ってないからイヤッ!」ってそっぽ向かれちゃいました。
そういえば、ブラッシングもしてないね。
羊みたい・・・。
今度来る時は、もう少し涼しい時、お顔洗ってブラッシングして
来ようね。
雨風強い日は、ご飯、水飲み場を部屋に入れますがトイレだけは外のまま。
臭いが入っちゃいますから。
それで、掃き出し窓を完全に閉められないし出たがるのです。
では、最終日のマルちゃんとの会話をお楽しみください・・・・。

私「もう寝るよ」
犬「その前にお外に行きたい」
私「トイレ?いっトイレ」
犬「やった~♪開放!!」トイレを通り過ぎ歩き回る。
私「トイレじゃなかったのか?」
5分後・・・・
犬「開けて~。入れて~」無言で見つめる。

私「はいはい」窓を開ける。
犬「うほほ~い♪」部屋を歩き回る。
私「元気だね。今日はこっちからお散歩誘って外を歩いたでしょ?」
犬「見回りよ。悪い人が居ないか確認よするの」
私「最近、目も耳も遠くて誰が来ても気が付かないってボス言ってたよ」
犬「そう?ふーん・・。ところでこれ何?くんくん」
私「それ?わたしだよ!解らないの?」
犬「そうか。そうか。ここに居たか」立ち去ろうとする。
私、犬の後ろ足を掴んで引きずり寄せハグする。
私「こうすれば探す必要もないじゃん」
犬「離せ!はなっせ~!!暑い!キモイ!嫌じゃ~」・・・逃げる。
私「勝手にしな」部屋の灯りを点けたまま本を読む。
犬、再び部屋をうろうろ。
犬「あら?何で歩いてるんだっけ?」
犬「あら?何しようとしてたんだっけ?」って顔してる。
覚えて無いのか?
5分後・・・。
犬「見回り終了!寝る!」犬小屋に入る。
私「あ!寝るのね。灯り消すね。うろうろしないでね。
部屋でおしっこしないでね。閉めるよ」犬小屋のゲージ閉める。

灯りを消して就寝。ZZZZ・・・・。
2分経過。
犬「くぅぅ~ん。くぅぅ~ん」と甘えた声。
私「一緒に居るの嫌なんでしょ?自分のお部屋で寝るんでしょ?」
犬「寂しいよぉ~」
私「なに言ってるのよ」
犬「開けてよ~ぉ~」
私、ゲージ開ける。
私「もうしらん!」ほっといて寝る。
・・・・朝。

マルちゃん、わたしの足を枕にして寝てました。
眠りにくいと思うんですけどね。
甘えてるんです。
ほんと久しぶりなんですよ。
こんな風に寄ってくるの(*^_^*)

飼い主さんが、月曜から土曜日までおりません。
マルちゃんとマルちゃん宅にてお留守番。
今は自宅ですが、食後マルちゃん宅に行きます。
ここ最近昼は、寝てばっかり。
しかし、夜に徘徊が。
今まではトイレに外に出る以外、部屋に居ましたが
最近は、散歩するかのようにベランダをうろうろ。
それを夜中。
開けろ!
と言わんばかりに窓際に立ち、
いったん外に出ると5分ほど戻ってこない。
戻ってきたと思ったらまたどっかに行っちゃって。
開けろ!の指示を無視すると時によっては、その場でおしっこ。
おしっこなのか、散歩なのか分らない。
開けっ放しの手もあるが、
幹線道路沿いなので、うるさいし
湿気が凄い。
それを永遠朝の4時まで。
ようやく眠りに就いたのに、
6時頃明るくて目が覚めた。
この家カーテンが無い(泣
ブラインドだけだから
明るくて明るくて。
窓を開ければ車がびゅんびゅんうるさく。
あぁ。寝不足だ。
これが金曜日まで続くとは・・・・。

先週、散歩に行きたいと、言わなくなったマルちゃんを
わたしが、誘いました。
「ドライブしようよ」って。
助手席に座らせましたが
よく見えないもんだから
不安なんでしょう。
わたしのところに来て
チョコンと座ってしまいます。
写真は駐車場に止めてから
撮りました。
運転中はハンドル操作があるからと、
助手席にやるんですけどね。
もう、ひとりの時は連れて行けないかな。

後ろ姿はかわいいでしょ?
目は目やにで真っ黒です(^^;)
とてもお見せ出来ません。
佐賀に来て、お友達らしいお友達が出来ませんでした。
人見知りが激しくそんな気にならなかった。
マルちゃんは、そんな自分を知ってか
毎日のように散歩に誘ってくれました。
マルちゃんが散歩に行けなくなったと
ほぼ同時期に、車友達が出来はじめ、
色々アドバイスをしてくれる人たちが出来ました。
まだブログや掲示板の中だけの人が多いのですが、
7月上旬にオフ会に参加することに。
新しい友達、増えそうです。
・・・もちろん。
マルちゃんを忘れた訳じゃないです。
そっけない態度でわたしに背を向けても
会える日は会いに行ってますよ(*^_^*)
ずーっと吠えてるんだよな。
暑いから窓全開。
より一層大きな声で聞えてくる。
そういえば、マルちゃんをここに預かった時
思わず
「わんわん」って吠えたんだ。
「しー!駄目だよ吠えちゃ。あなたがココに居ることは内緒なんだよ!」
って言ったら
「・・・ワフッ」って
「駄目なの?解ったわ」
って言っているようでした。
マルちゃんに夕方会いに行こうかな♪