秋のフォトポエム 西尾征紀(Nishio Masanori)

ネットの宇宙に
詩をちりばめてみたい!

セプテンバー・ソング

2013-01-19 | 秋の詩のレッスン

 

 セプテンバー・ソングがきこえる

いまも心に残る九月の歌

セプテンバー・ソング

ふと立ち止まって

セプテンバー・ソングをきく


野ぶどうの秋 九月の歌

セプテンバー・ソング

青春の日に聴いた歌

セプテンバー・ソング

美しい旋律がなつかしい


誰の心にも

ふるさとの青空があるだろう

思い出の歌があるだろう

なつかしいものは 

昔の記憶とつながっている


セプテンバー・ソングがきこえる

青春の日の思い出の歌

セプテンバー・ソング

ふと立ち止まって

セプテンバー・ソングをきく




 





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の見える景色

2013-01-17 | 秋の詩のレッスン

 

 

どの場所で眺めても

柿の見える景色はなつかしい

 

戸外で見る柿の実のなかには

もう鳥の食べた形跡も見られる

 

きっと柿の好きなヒヨドリや

ムクドリなどが来たのだろう

 

ときどき 柿の木を見上げると

飛び立つ鳥を見ることもできる

 

熟れた柿の実が

バードウオッチングの季節を告げている

 

秋から冬には

たくさんの野鳥を見ることもできる

 

寒い季節の戸外にも

ポエジーが満ちていると思うと楽しい

 

柿の実のおいしい季節だ

熟れた柿の実が鳥たちを招いている

 

どこの場所で出会っても

柿の見える景色はなつかしい

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の眺め 秋の体験

2013-01-15 | 秋の詩のレッスン


秋の戸外では

空の眺めを体験しよう

 

こう心に決めたとたんに

空の変化が身近になった

 

詩を考えるとき

キーワードが羅針盤になる

 

秋の戸外では

空との出会いがあるだろう

 

高く澄んだ青空や

うろこ雲とも出会うだろう

 

さまざまな空の眺めが

心に残っていくだろう

 

いくつもいくつも

空の詩が生まれるだろう

 

戸外を見ると季節の空が見える

秋の体験が始まった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2013-01-10 | 秋の詩のレッスン



コスモスの花を思うとき

青空のある景色がうかんでくる

コスモスの花は

秋を代表する美しい花だ

赤 白 ピンク 紫などの

きれいな花が群がって咲く

花屋の店先で見かける花よりも

自然の花のほうに心を惹かれる

くの花見川沿いにも 

コスモスの花は沢山咲いている

清潔感のある美しい花だが

名前のスケールは世界一大きい

コスモスは宇宙のことだから

コスモスの花は青空とマッチする

コスモスの花を思うとき

いつでも青空がうかんでくる

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のフォトポエムにようこそ!

ご訪問ありがとうございます。
秋のフォトポエム 西尾征紀(Nishio Masanori)は、毎日6時に更新しています。
5月6月は、フォトポエム・セレクションをおとどけします。
西尾征紀には、8つの詩のブログがあります。
ブックマークのコーナーから、更新している詩のブログを見ていただくことができます。
写真の試みでは、PIXTAも更新しています。素材写真も、2767枚になりました。

写真詩ランキング
応援よろしくお願いいたします。
  西尾征紀 (Nishio Masanori)