goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳・バラ庭だより

2004年11月東京より念願の八ヶ岳移住。そして妄想に膨らむローズガーデンが始動中。とはいえどーなることやら・・

散歩道より

2010-03-28 21:30:28 | 季節のはなし

↑本日も1クリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます!



オフの日曜日。
だいたいが日曜日は出勤で、一日ゆっくり出来る休日なんて、
ずーっとなかったけれど、今日はまさにそんな日でした。
なので朝も少しばかり、ゆっくりとポレ散歩です。

歩いていたら、フキノトウを発見。
ここは日陰のせいか、ちょっと遅めの春の訪れでしょうか。







こっちにもめっけ。
すぐ近くのノイバラが葉を展開し始めていますね~







自生のミツバ。
これも結構見かけます。








畑の縁には、黄色い水仙。








引いて撮れば、ズズズーッと向こうまで続いています。
一体何年かけて増えていったんでしょうねぇ。。







庭に戻って。
小さなこぼれ種ビオラをまた撮ってしまいました。

さて薄ら寒い休日でしたが、雨が降らないうちにと5時間ばかし庭仕事。
お恥ずかしい話ですが、まだバラの剪定誘引が終わっておりません。
とりあえずアーチその1の誘引を終わらせて、
(いつもの如く枝を括り付けただけですが)
入り口ゲートの誘引(これも括り付けただけ)をやって、
マダム・イザック・ペリエールに絡みついている、
ハニーサックルをバサバサと切り落とし、そこで時間となってしまいました。

今は目標があるため、休日のほとんどをKさん宅に入れているので、
庭に時間が割けないのが、悩みっちゃあ悩みなんですけど。
あ、でも、目標達成の方が大事だから、
今はとにかくそれを中心にと考えております。

なのでボチボチ、いつもの如くのズボラ庭ということで。



↑本日も1クリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムー)
2010-03-29 00:26:39
それでだったんですね。
今年はなんちゃって誘引の記事がまだだなーと思ってました。
優先順位ってもんがありますもんね。
それでもバラは咲くんだし。
庭の掃除なんていいから(自分の庭みたいに言っちゃった)目標達成!
晴れて達成のあかつきには発表してください。
たのしみだなー。
返信する
素敵な時間を流してネ♪ (logizumi)
2010-03-29 06:39:59
春は着実に来ているはずですが、何と寒い事!冬に逆戻りですね!
ほころび始めた桜が驚いている様です(笑)
黄色い水仙、これだけ沢山あると見応えありますね♪(増えすぎても又問題だけど、、、)
時にはゆっくり時間が流れるのもイイですよね♪
人生のレイアウトをお持ちならその目標達成を優先なさって、、、♪
バラや庭のメンテはその後ゆっくり~優雅に♪
返信する
Unknown (KANAママ)
2010-03-29 13:29:52
ふきのとうや、水仙にビオラ・・・・。
小さな発見でも、見せていただいてるだけでホッコリですよ。こちらとは違う空気感を楽しませてもらっています。
目標があるっていいですね。
返信する
冬が戻ってきた? (ももんが)
2010-03-29 19:52:23
せっかく水仙咲き乱れる小道を眺めて、香りを想像していたのに、この寒さ・・・スノーマンさんのお庭は、また雪に埋もれてしまいましたか? こちらは、先日、ニオイスミレと遭遇。しっかりニオイを嗅いでから、購入しました。八重咲きでした。また凍結するかもしれないから、お気をつけて。
返信する
Unknown (スノーマン)
2010-03-29 20:42:04
こんにちは~ ムーさん
そーなんです、一応目標がありまして、
今年から出来る限りお休みはKさん宅に行っています。
目標は、果たして達成出来るかどうか定かではありませんが、
それでもやっぱり、がんばりたいワタクシです。
庭はホント汚いですわ~ 結局もう一つの開墾も何も手を付けていないですし、
バラも放りっぱなしですわ。
返信する
Unknown (スノーマン)
2010-03-29 20:48:01
こんにちは~ logizumiさん
そうまさに人生のレイアウトが目標です。
そのあとはドドンと庭作り、なーんちゃって♪
それでも少しづつ時間をやりくりしながら、
庭を整えていけたら・・
自分の出来る範囲内でがんばりますわ~
ところで今日はまた震えが来るような寒さでした。
一日雪が舞っていましたし。
あと2日で4月だというのが信じられない、
真冬の気温でした。
返信する
Unknown (スノーマン)
2010-03-29 20:53:34
こんにちは~ KANAママさん
寒いけれど、庭も野にも春が沢山見つかりました。
ノイバラの葉ももう展開していますし。
日当たりの良い場所では、ヒメオドリコソウや、
オオイヌノフグリ、ホトケノザが気持ちよさそうに咲いておりました。
水仙は本当によく見かけます。
やはり分球しやすく、植えっぱなしで良いため、
どんどこ増えていく感じですね。
この花を見ると、春がやって来た~♪と嬉しくなって来ます。
Kさん宅では、それぞれの人がそれぞれの目標を持ってがんばっているので、
とても刺激になるのですよ~
返信する
Unknown (スノーマン)
2010-03-29 20:57:05
こんにちは~ ももんがさん
今朝は雪、そして一日中山から雪が舞って、
時には吹雪の如くになったそんな週の始まりです。
でもさほど積もってはおりません。
(標高の高い所では、それなりに積もった様子ですけれど。
八重のニオイスミレをお持ち帰りされたのですね~
ニオイスミレにも良い香りから、???の香りまで色々だということが、
最近分かってまいりました。
明日の最低気温予報はマイナス5℃。
ただ今すでに0℃ですので、暖かくして眠らないと風邪を引きそうです。
返信する
Unknown (やまねこ婆)
2010-03-30 19:48:02
寒かったですね~~~!
昨日は車に雪を乗っけて出社しましたよ(笑)
野辺山は20cm積雪だったらしいです、おー怖!

目標に向けて、楽しんで頑張ってくださいね♪

私事ですが、大ちゃんに里親様が見つかり、日曜日に無事新しい家に行きました。ホッとしたのと、嬉しいのと寂しいのとで、ぐちゃぐちゃな日でしたが、なんとか今日は元気になりました。幸せになってくれると信じてます、とても良いご家族だったんですよ!
返信する
Unknown (スノーマン)
2010-03-30 21:20:29
こんにちは~ やまねこ婆さん
いや~ 今朝は寒かったです。
ウチ辺りでもマイナス5℃は下っておりました。
もう3月も終わりなのにねぇ。。
昨日は雪を載せての通勤でしたか。
こちらも一日雪が降って(というか激しく舞って)、
とても寒い一日でした。
野辺山は20cmの積雪ですか。
うーん、やっぱり標高高いところはキツイです。

大ちゃんの里親さんが見つかり、引き渡されたのですね~
お気持ちお察し致します。
数ヶ月の間だけれど、家族でしたもの。
でも良いご家族のお家に婿入り出来て、
ワタクシも大ちゃんの幸せを、お祈りしていますよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。