なぜスライムピアスをつけると「さびしがりや」になるのか?

自分の好きな音楽のレビューをメインにぼちぼち更新しています

Bon Jovi 『The Circle』 - アルバムレビューvol.7

2013年03月10日 09時56分35秒 | BON JOVI













Circle
Bon Jovi

1.We Weren't Born To Follow
2.When We Were Beautiful
3.Work For The Working Man
4.Superman Tonight
5.Bullet
6.Thorn In My Side
7.Live Before You Die
8.Brokenpromiseland
9.Love's The Only Rule
10.Fast Cars
11.Happy Now
12.Learn To Love 



※今回からレビュー内での曲表記を曲順数字にしました。
上の曲順に対応させています。
赤い文字の曲は僕のお気に入り曲です。参考までに。
 


3月13日にボン・ジョヴィが3年4ヶ月ぶりにアルバムをリリースする。
12枚目のオリジナルとなる『What About Now』というタイトル。
彼らの大ファンである僕は非常に楽しみな作品だ。先行シングル
「Because We Can」が相当にかっこいい出来なので余計に期待
がかかる。


そんな彼らの11枚目のオリジナル『The Circle』を取り上げてみる。
2009年11月のリリースで、当時日本やアメリカでも1位を記録した。
前作の『Lost Highway』が若干カントリー寄りな作風だったからか
シンプルなロックを意識した雰囲気を感じる。


先行シングルだった1は彼ららしい、大人のロックンロールだった。
爽やかで気持ちの良い曲ではあったが、多少インパクトは弱め。
「It's My Life」「Have A Nice Day」ほどのキラーチューンぷり
はなかったが、スルメのように聴くほどによくなっていった。


まあ、アルバム全体的に「これだっ!」という曲がない。あえていえ
48がけっこう僕はお気に入りなので、そこまで不満はなかった。


それでもボン・ジョヴィのアルバムは初期2作を除くと、駄作という
ものがまったく無いのがスゴイ。この『The Circle』という作品は
個人的には『Keep The Faith』に近い雰囲気を感じる、ロックと
バラードの割合がちょうどよく、聴きやすい。


あくまで個人的にだが、10以降が弱いなと感じるのも『Keep The
 Faith』に似ている。


前作よりリッチーのギターがかなり前面に出ているのとジョンの
ボーカルも渋さを増しているのが印象的だった。569などは
特にそう感じる、かなりカッコイイのでよくリピートする3曲である。


トンネルの中を歩いているメンバーのシルエットが印象的なジャケ
ットも彼らのアルバムの中でもかなり好きな部類に入る。


さて、『What About Now』はどのくらいの作品になっているのか
今から楽しみで仕方ない・・・全員が50代以上になったボン・ジョヴィ
はどこまで走り続けてくれるのか。もちろんどこまででも走り続けて
ほしいものです。


 


『The Circle』の個人的点数・・・・・・


★★★★★★★☆(7.5点) 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿