たぬきのポチと犬のペコ

家の前の小さな草むらで生後間もない真っ黒な仔犬が雨に濡れながらないていました。育ててみたらたぬきでした(^_^;)

大きくなったねポチ

2007年05月19日 17時54分07秒 | タヌキ
いきなりですが、今日はポチの誕生日です
正確には4、5日前なのでしょうが、はっきりしませんし
やっぱり5月19日はポチと出会った大切な記念日ですから
この日を誕生日にしたいと思います。
ポチのスペシャルな寝姿です
小屋の敷物を引っ張り出して枕にして
足はピンと伸ばして外に出してます。
足が自分の毛に触れてると暑いのかもしれませんね
でも前足は伸ばしてないから違うか





去年の5月19日はこんなんでした




この日は雨でずぶ濡れでしたので体温を下げてはいけないということで
タオルの下に使い捨てカイロを入れてました。
獣医さんから無事に育てるのは難しいと言われてました。
2、3時間おきに仔犬用のミルクを針の無い注射器でのどに
流し込むように言われてたんですが、ほんのわずかしか
飲んでくれませんでした。

ずっと雨に濡れて親を必死に呼んでたようでしたから
よっぽど疲れてたんでしょう。
本当に死んだように寝続けていました。
まだ目が開いてなかったしすごく不安だったと思いますが、
タオルで体を拭いてやってちょっと暖かい寝床だったんで
少し安心できたんでしょうね。

でも体重測定を毎日して、減ってくるようなら危ないと言われてたのに
160グラムあった体重が140グラムまで落ちた時は、
どうしようかと思いました……

でも3日目の夜から仔犬用の哺乳瓶でミルクを飲むことが
出来るようになって体重が徐々に増えてきてほっと胸を
なでおろしたものでした。
あ、その前に2日めの夜に小さな白っぽい硬いうんこを
してくれたとき、嬉しかったなぁ……


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございます! (船橋)
2007-05-19 21:55:51
ヽ(´ ・∀・ `)ノ
こうして見ると本当に大きくなりますたねー!
我がことのようにうれしいでつ♪
これからも健やかに~!
ポチちゃんおめでとう! (gomasio)
2007-05-19 23:24:45
おめでとうございます~。
スペシャルな寝姿に笑えました~。
自分で作った枕・揃えてのばした足・なにもかも可愛いね。
ポチちゃんあんなに小さかったんですね。
よかったね、福ひろ父さんに連れて帰ってもらえて。
元気に育ててもらえて。
おめでとう!
ありがとうございます! (福ひろ)
2007-05-20 06:00:29
船橋さん、いつも見守っていただきありがとうございます。
ポチは最初は計りにそのままのせて体重を計ってましたが
そのうちごそごそよく動くようになって洗面器に入れて
計るようになって
そのうち洗面器もすぐ乗り越えるようになってなかなか計れなく
なりました。
今は普通の体重計に抱っこして乗って自分の体重を引いて
計ってますが
よく食べてよく遊びどんどんやんちゃになってくポチは
手は掛かりますが本当に掛け替えの無い家族の一員です

gomasioさん、笑っていただけましたか?ありがとうございます。
GOMAちゃん、SIOちゃんNORIちゃんもそうだと思いますが
ポチもいろいろな格好で寝ます。
爆酔してる時はいびきをかく時もあるんですよ
片手に収まっていたポチが、今は両手にずっしりくる重さです。
抱っこする時、下から支えようとする手にいつも蹴りを入れられます
後ろから抱きかかえてると暴れて「裏頭突き」を突然食らう時も
ありますので顔面を気を付けないといけません 
昨日は夜ポチを抱っこして出会った場所に連れてって
「ここでポチは鳴いてたんだよ」と教えてやりました。
ポチはいつものようにクンクン、クンクン匂いを嗅いでました。
これからポチもGOMAちゃんのように元気に長生き出来るよう
頑張っていこうと思います
大人になっていくのね (fuupu)
2007-05-20 21:13:53
健やかに成長されておめでとうございます。福ひろさんご一家もこの1年は本当にポチちゃん中心に、ご苦労もあったことと思います。だから尚更、感慨深いでしょうね。

ポチちゃんは福ひろさんのいるお部屋なんかで無防備にお腹出して眠ってしまうということはあるのですか?

この1年とはまた別の新たなポチちゃん成長の1年が始まりますね。楽しみ&ご苦労&発見&嬉しくて幸せな日々が。
ありがとうございます! (福ひろ)
2007-05-21 02:35:11
fuupuさん、本当にこの1年は、ポチを中心に家族の生活があったと言っても過言ではないです。
タヌキに対する興味もポチがタヌキとわかるまでとは全然違いますね~
ポチと出会えたのもいろいろな偶然が重なったおかげで、その日の仕事もたまたま早く終わる事が出来て、隣町の獣医さんに診せに行くことが出来たのも良かったし、とてもいい獣医さんで育て方を(犬としてですが)丁寧にわかりやすく教えていただけたのも良かったです。本当に何もわからなかったですから
でも一番幸運だったのはポチの生命力があった事だと思います。どんなに知識があっても一生懸命育てようとする熱意や愛情があってもポチ自信の力が無かったら今日はなかったと思います。
ポチ、よく頑張ったね~ありがとうね~

ポチはなでてたら部屋で眠ってしまう事もありますが
無防備にお腹を出して眠るというのはないですね~
ちょっとした音や気配で目を覚まします。
ただサークルの中では割と熟睡してる事も多いですね~

はい、またこれからの1年ポチと元気に楽しくやっていこうと思います
タヌキの寝姿 (mindig)
2007-05-21 15:49:19
長いことタヌキはどんな格好で寝ているのだろうかと、あれこれ想像してきました。。やっと、見ることができて嬉しいです!犬のように丸まっていないんですね。ポチくんおめでとう!
福ひろさんもたいへんでしたね。
ウチもウリに言ってあげたいけれど、、ウリはどうかな。。
お誕生日おめでとう。。 (夢子)
2007-05-22 01:18:09
ポチ君、こうして見るとずいぶん大きくなりましたねえ・・
寝かたが後ろ足をのばして、ちょっとオっちゃん歩くなったような・・・いやっいやっ安心しきってる寝方ですよねっっ・・・
あれぇ、間違えたっっ (夢子)
2007-05-22 01:20:38
オっちゃんぽく・・でした。。歩になっちゃいました......
祝! (さはら)
2007-05-22 01:53:17
お、ちょっと留守をしている間に一大イベントが。
ポチ君お誕生日おめでとう
ありがとうございます! (福ひろ)
2007-05-22 21:38:35
mindigさん、そうですよねぇ、野生のタヌキが寝ている姿を見せることはまずないですよねぇ。
ポチはいろいろな格好で寝るんですよ。
犬のように丸まって寝ることが一番多いです。
あと、前足も後ろ足もピンと伸ばして寝ることもあるし、
うつ伏せになって顔だけ横を向いて寝ることもあるんですよ。
mindigさんも久しぶりにみんな登場して来たら楽しいですよね、ピヨートルも
ゴハンが大変

夢子さん、大きくなったでしょう
160gだったのが今日計ったらちょうど7kgでしたよ。
ポチ、オっちゃんっぽくなりましたか?(笑)
いったい誰に似たんでしょうねぇ

さはらさん、お出かけでしたか?
残念でした、パーティーにご招待したのに
ってパーティーで人がぞろぞろ集まったら主役のポチは……

コメントを投稿