てぶくろのいえ

しっぽのないコーギー兄弟、にゃんこ、そしてシェパード兄弟、ますます大賑わいのてぶくろハウス。
誰が来ても大歓迎だよ!

春のイベント

2007-03-25 09:25:08 | きもの

やっと、我が家にも「春のイベント」がやってきました。

来週の日曜日です。

お天気なら、箪笥の肥やしになっている「きもの」に風を通したいと思って、揃えてみました。

  

桜の花がすそ一面に舞う「付け下げ」です。緑とグレーの中間の地色です。

まだ、一度も袖を通していないので、今日出して細かいチェックは必要ですね。(アイロンかけます)

帯は白地に金糸で、これまた桜。母からの譲り物。

帯締めは、あえて花からとった色の平打ち。

  

この後も、大きな「狂言」の舞台鑑賞などの予定が入っています。

気分も少し春めいて、また「きもの」きて出かける機会が増えそうです。

  

春のきもの2点。左は昼間のお出かけに。右は、次の落語の会にでも着ていきましょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番!

2006-07-09 15:01:35 | きもの

七夕も終わり、夏本番ですねー。

シャワーを日に何度も浴びてしまいます。 (クーラー点けずにがんばるから)

   

  ボクたちもクーラーなしでがんばってます。ふうー、あつー。

後の冷たい飲み物は格別。(泡の出るものは昼間は遠慮してます)

大阪の夏といえば、といいながら皆様に自慢できるものはさしてない。

と、思っていましたがちょっと範囲を広げれば・・・ありました。

京都・祇園祭り。

京都の暑さははんぱじゃあおへん。それでもって、あの人手。しっかり見るには相当根性、いりおすえー。

母の仕事で何度か。今年は是非、行きたい。

  なので久々に、着物をあつらえました。

   

   黒地に小花の「」のきもの。帯も金糸銀糸の織り込んだ「」。

   帯・帯揚げ・帯締めは母から譲ってもらったもの。

   きもの・長襦袢は汗をかいてもいいようにポリエステル。

   家で洗濯できるんですよ。

   夏に黒と思われますが、帯の白が際立って、涼しげに感じられます。

 

母、祖母ともに着物が仕事着。小さいころから、周りは着物・呉服だらけ。着物は見飽きた、と思っていたのですが。

このごろ、妙に着物が懐かしくなりました。折角いっぱいあるのに着ない手はない。仕事ではなく、ちょっと勉強してみたいな、なんて欲が出てきました。

今のわたしを知る人は、一年中野外走り回って、大型バイクに乗ってる、およそ着物に縁ないだろうと思っておられるでしょう。

まあ、いままでにも時々母たちの手伝いはしてたし、これでもお茶や踊りやってたし。

あー。いま、ぷって笑う音が聞こえた。想像できないって?失礼ね。

ということで、これからも時々着物を紹介して、着物ってめんどくさい・手間がかかる・高い・着方がわからない、なんていう方に優しく着物を紹介します。

着物は日本の自然を写し取って、さりげなくわたしたちの生活に溶け込ませてくれる忘れちゃいけない大事なもの。

 

大阪にもお祭りありました。「天神祭り」 これも、めちゃくちゃ暑いお祭りです。

これには、さっぱりと「ゆかた」で行こうかな。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする