gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

記録

2014-09-14 00:15:00 | 俳句
銀壺集Ⅱの巻頭ページ(正確には2ページ目)に5句掲載

銀化集の3句欄から4句、5句と進み・・
4句、5句時代が長かった

ほぼ6句という美味しい1年をいただき・・
銀壺集Ⅱに踏み入るもそれから2年

まさかこの頁に掲載される日がこようとは

今日のこの書き込みは、私自身の記録です。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日だったので

2014-09-09 23:35:17 | Trip&Bike
実に70日もほったらかしにしてしまって・・
勤務が午後~夜になったことで、なかなかPCの前にいられない、とか
FB中心で・・とか、名古屋高校の生徒さんたちと俳句甲子園(松山)に行っていたとか

さて、本日は快晴で休日
息子に貰った青春18きっぷの期限が明日に迫っていることから
交通費0で京都へ散歩に出かけた

一応の目的は以下の2点
1.出町柳の「カーサ・ビアンカ」でランチ
2.錦市場の「有次」で小さなまな板とナイフをチェックすること

JR鶴舞-金山-大垣-米原-京都 約2.5時間
日差しがきつくなってきた京都を歩くための腹ごしらえ カーサ・ビアンカ

特大の梅干し! ちがうちがう
もちもち自家製ビーツのパン 

いやね、さすがと思うのは、ホウボウをいただいたんだけと
骨が見事に取ってあって、付け合せもソースもひっくるめて「やさしい」のね
仕込みに手間暇かかってるなって

カルボナーラは、そこいらの卵黄と生クリームでごまかしたやつとは大違い
チーズが命!

極めつけはバジルのジェラート
楽しませていただきました

錦市場の「有次」では、小ぶりのまな板を買うつもりだったのだけれど
売切れていて入荷は「來冬!」だって
新聞で取り上げられてから注文が殺到して・・てことらしい
でもね、ココだけの話・・わが家の見解ですが
有次のまな板は、福井「双葉」のOEMだと思うわけ
双葉のまな板を有次好みのサイズにカットしてもらって、焼印を入れる・・
で、ぐちゃぐちゃ書いたけど、せっかく来たので、六角形の小さなまな板と、娘にペティナイフを購入


自分用は、錦市場を外れたところにある源金吉八木包丁店にて購入
18歳から長年使った鋼の牛刀に引退してもらうことにした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄・弟

2014-08-30 23:52:12 | 俳句
先日、高校生の句会で「ほうれん草」の句が出された
その中の2句、
兄・・・・ほうれんそう
弟・・・・ほうれんそう

方や兄が弟に負けないようほうれん草を食べる という句意
方や弟が兄に勝ろうとほうれん草を食べる という句意で

評価は真っ二つだった

でも面白いことに、兄を持つ人は上五が「兄」の句に
弟がいる人は上五が「弟」の句に票を入れた

さて、作者は・・どちらも同じ作者で・・しかも双子であった
作者は、どちらの句を出句するのかを決めかねて、両方出したんだそうな

育ちや家庭環境がこうも影響するとは
深層心理の実験みたいだった



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスル

2014-07-01 23:15:43 | イラク関連~待っていても平和は来ない
集団的自衛権行使容認・・か・・

自衛隊イラク派遣からちょうど10年


上の写真はイラク戦争前のモスル
で、下が最近のモスル




市民が歩いて避難する様子


すべて、モスルから来日中の医師たちの提供




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成肉の居酒屋

2014-06-28 00:18:32 | たべもの
伏見 錦通りの「青柚子」

最近流行の熟成肉を美味しく食べさせる
メニューも豊富でうれしいけれど
人気店が故に客が多すぎて騒々しいので
仲間同志の会話も聞き取れない・・ここが難点


お通しは、豪快にボウルに盛った甘海老


愛知県産のジビエ料理に力をいれているらしく
イノシシのペースト


熟成肉の前菜盛り合わせ

ほかにもいろいろ食べたけれど、写真撮ってないわ

お酒の種類も多くてオススメ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出場校決定

2014-06-24 15:54:04 | 俳句
祈った甲斐がありました。通った甲斐がありました。
名古屋高校Bチーム、松山俳句甲子園本選への出場が決まりました。

彼らを見かけたのは2年前の地方大会
兼題が何かも知らず飛び込んだ俳句甲子園へのスタート台
常勝幸田高校にコテンパンにやられてリベンジを誓った彼らに
俳句のいろはをお手伝い
車なら家から15分という地の利もあって
彼らの勢いと顧問の先生の情熱に絆され・・
一方で私では力不足ではないか? と不安に駆られながら・・

正直、3年生が主体のAチームが勝てなかったことが悔やまれます
松山行を手にした2年生はよく頑張った!!

もう一校、飛騨神岡高校
お付き合いは3年を超えた
こちらはカミオカンデで有名な飛騨の山間、
車で4時間かかっては、そうそう訪ねることもできない
FAXやメールで頂いた句を、先生と夜中にあーでもないこーでもないと長電話

高校生の新鮮な一句、原石のような一句に惹かれ
俳句甲子園の歴代優秀句のような世界に近づいてほしいと思ってね・・

松山はアツイ
気を引き締めてガンバロウ



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッション終了

2014-06-11 01:16:22 | 俳句
第17回俳句甲子園の地方大会がこの週末から始まる
大垣会場は14日、奥の細道結びの地記念館
名古屋会場は15日、名古屋能楽堂

大垣(岐阜)と名古屋(愛知)に会場が分かれ、会場がずいぶんグレードアップ
参加校もグッと増えて盛り上がりそう!

大垣会場は飛騨神岡と高田(三重)が強いだろう
そこへ大垣の4校がどこまで絡むか
聖マリア(岐阜)が投句審査にエントリーしている これも楽しみ

名古屋会場は幸田3チーム、名古屋2チームに西尾東が初挑戦
地力のある天白が投句審査にエントリー

大阪も東京も熱戦が予想される

今年はどこにも応援に行けないことがとても残念だけれど
大会前のボランティアコーチが今日で終了
あとは高校生諸君の追い込みに賭けるのみ

某校が松山行の切符を手にしたら、またボランティアコーチを再開するよ
再開できますように
そして松山へ行けますように お祈り!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱の会 第196回

2014-06-05 10:55:34 | 俳句
句会に出なきゃ!
というある種の強迫観念に囚われて、いまさらながら銀化誌の句会情報頁を見つめる
土日はダメ、月・火でやってる句会はないかしら・・

朱・小江戸・長岡・・
諸条件を合わせると、現実的なのは朱の会だわね
行ってみるか・・

句が足りない
新幹線の中が勝負
こだまにしようかしら、3時間作れるわ

で、いつもならせっかくの東京だからと、あれもこれも予定を詰め込む
もだけれど、良いのか悪いのかそんな気にもならず
火曜の午後を銀座で過ごしたのみ
(そんな気にならなかったのは、ハイヒールの選択を誤った所為です。)

朱の会の会場は坂の途中
青山一丁目からは下り、赤坂見附からは上る
以前文楽の写真展を見に行ったことがあったので
経路のイメージはついていた

5時40分かな 会場に到着すると、すでに主宰もいらしていて
ご挨拶して、出句して、清記をお手伝いすると6時半
不在投句を含め36名分
披講が竜才さんという贅沢なキャスティング

おかげさまで、特選をいただき・・
何年振りかしら
ありがたきかな

朱の会は10月、200回を迎える
10月7日(火) サプライズもあるかも・・だそうなので
みなさまふるってご参加を

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

forest

2014-05-27 13:00:27 | たべもの
家から徒歩7分ほどのバー・フォレスト、オープンから10年を過ぎても変わらぬクオリティ

久々のお邪魔
夜10時を回っていたので、おいしいお食事メニューがストップになって
ちょっと残念だったけれど

娘と娘の友達Amiちゃんと3人でカウンターを占拠
思い思いにカクテルをオーダー


棚の最前列にあった、キューバ・ハバナのラムhababa Clubを見つけて
(見つけたのはAmiちゃん)
では、これをラムバックで

次に目についたのも、これまたラム・COR COR
沖縄・南大東島産

島のラムにはかなり癖があるからとお勧めはラムトニック

なるほど、ラムの癖を消さずに飲みやすくアレンジされている

娘たちも好き好きにオーダーしていたけれど
オーナーの性格というか・・シェーカーの振り方に
そのお酒の持ち味を引き出す技を見た

ただ振ってパフォーマンスすればいいというものではないのだね
やさしいカクテルにはやさしく仕上げる振り方があるんだ

今度はお料理のある時間に連れてって!って
いやや、私はちゃんとスタンバイしてたのに、ビリヤードに行ってしまったのは
あなたたちでしょ


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並ぶ

2014-05-09 00:30:20 | Trip&Bike
穂高の2日目は決まって「並ぶ」
温泉郷の山荘から徒歩5分のレストラン「ボン・ヴィバン」で昼食を摂るため

休日のボン・ヴィバンは他府県Noの車が押し寄せる人気のフレンチレストラン

ディナーは早くから予約でいっぱいだけれど、ランチは先着順
25席ほどのお店なので、同行者が多いときはいち早く到着しないと危ない

それで10時を回ると、ひとりでお散歩がてらカメラと句集と手帳を持って並びに行く

同行者らは「早くから並んでもらって申し訳ない。」と言ってくれるが、
「並ぶ・待つ」を楽しむ有意義な時間
木漏れ日の林を抜け、レストラン前のテラスで句集を読む

次の客がやってきたら「おはようございます。」と挨拶しながら(私が先よ。)と
目で話す
あとは、レンズを変えたり、露出を調整しながら写真を撮ってみる
ゆっくり調整できるので、カメラの練習にはピッタリ

気が向けば一句詠んでみる

早ければ10時半頃マダムが出てきて
「早くからすみません。お名前伺いますね。」と声をかけてくれるので
同行者らに、席が取れたことを連絡し、「11時半までには来てね。」と言えば
ミッション完了

また写真でも俳句でも好きに時間を過ごせばいい
5月の風・空・木々
何と心地よい時間だろう

この日は10時半に4組が並んだ
その後も次々車が到着し、10時45分には「本日満席」の札

ヒマなら携帯触っていれば・・いや、林の中で電波状況がよくないのよ

手の込んだ料理の数々
ランチでも3時間かかるからね
忙しい方と会話が続かないカップルにはおすすめできないよ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする