人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

ラストダンスは私と・・・

2015-12-10 18:30:55 | 日記
良く一人暮らしのお客さんから[あなたはいいね。お客さんとお話が出来て・・・]と言われます。
今日来た一人のお客さんは息子さんと居るけど用があるときだけしか
話をしないといいます。私達が子育てのときは忙しく子供とも親ともゆっくり話をする
時間なんかないに等しかったのですが、それでも何とか暮らして来ました。今は家族の数も減って夫婦二人暮らし。
近所には老人の一人暮らしが目立って来ています。私らもその一例です。

今の所日中は娘も居るし、夫も元気で居てくれるので寂しさはないけど
何時かどっちかが一人になると思うと淋しさを感じます。
一人で頑張っている人・本当に尊敬してしまいます。

   ~~~~~~~~~~~
以前近くの園芸センターに行ったときに撮っていたプリムラの画像です。
プリムラの品種の多さに驚きでした。

今は亡き[岸洋子の ラストダンスは私と]のサウンドに載って舞うプリムラを
見てください。

ここをくりっくです











コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袢纏のお出まし・・・ | トップ | 忘年会に行ってきま~すo(^-^)o »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (kao)
2015-12-10 19:39:49
楽しかったです^^
庄内弁の歌がとてもやわらかで
ほほえましくて、最後の顔文字も
楽しかった~です♪
プリムラ私は水色がとっても綺麗と
思いました、が、他の色や花びらも
とてもきれいですね。
二重、三重と楽しませていただき、
ひとり暮らしの気もまぎれました^^!!
話す・・ (屋根裏人のワイコマです)
2015-12-10 19:49:06
わが町内にも一人暮らしの年寄りが3軒あります
今日は町内会費を集めに行ってきましたが・・
その殆どは、お話をしたくて・・待っていました!!
とばかりに、いろんな質問攻めです、それに一つ一つ
納得するようにお話して来ますから一軒に30分位
かかることもあります。 でも区や行政から若干の
手当てを頂きますからそれが仕事と割り切って
おりますが、明日は我が身と置き換えれば・・その
お年寄り達の話をきちんと受け止めねばなりません
我が家と同じ夫婦だけの世帯も3軒・・其処もいずれは
今は、辛うじてデモ二人で喧嘩も出来ることが
幸せと感じております。
ご無沙汰でした (chidori)
2015-12-10 20:52:29
時々お邪魔しても、コメントは遠慮。手を休めなさいとたくさんの方に心配いただいてです。
仕事柄たくさんとお話できて、それも自分のためになりますね。
私も自分の想いを伝える場所が多いのでストレスもその分少ないのではと思います。

確かに訪問すると10分夜20分で帰れない方が多くてついあしが遠のくこともあります。

それにしても牡丹さん、ブログのセンス益々腕を上げましたね。新しいことへの挑戦に脱帽です。
 おはよう~、 ( 117。)
2015-12-11 08:19:51

 我が家のお向かい二軒後ろ二軒一人暮らしですしかもまだ私より若い女性達
事情判りませんがまだ一人は早いでしょう~、、。
Unknown (tomo)
2015-12-11 11:37:51
お花沢山の種類があるのですね

良く纏まっています 唄に沿って良かったです。

独りになるともっと大事な人生があったのではなかったかと反省しきりです。

お互いが相手の体調を気遣う心構えが必要ですね。
フフフ (mappee)
2015-12-11 13:36:37
こんにちはー
可愛い花と なまりの優しい歌と いいですねー
ほっこりと して聞きました
ちょっと 笑も出そうでした
この花達は 岩手県の花達なんだなぁーって 思いましたよ

毎日、息子たちと話をしている私は 幸せなんですねー
改めて・・・思いました
忙しい毎日 お互い体に気を付けてがんばりましょうね~
ラストダンス? (まりん)
2015-12-11 14:02:02
あらぁ~、旦那様と踊ったのかと・・・(^^?
仲良く何時までも二人で・・・ですね(^^♪

私の妹も連れ合いを亡くして丸2年になりましたが
思い出しては涙ぐんでいます、年を取っているほど時間がかかるようです、

先日も、外で車椅子を押して歩いている ご夫婦を見かけた時、
あのようでも生きて居て欲しいと言うのです、
生前中は、下の世話をして、夜中に何度も起こされて
もう耐えられない(/□≦、) というような時を過ごしたのに・・・
一緒にご飯を食べる相手がいるということは、幸せな事なのですね、
喧嘩する相手がいるのが羨ましいと言っています。

☆フォトストー
たまには・・・ (牡丹)
2015-12-11 15:32:49
kaoさんへ
亡き岸洋子さんは山形出身でしたね。
[希望]という歌が大好きでした。コンサートの中で
歌ったのだと思います。

とても可愛さが滲み出て・・・
時々歌だけ聴いたりしています。
一寸遊んでみました。
ご苦労様です (牡丹)
2015-12-11 15:41:12
屋根裏人のワイコマさんへ
私の班も28件ですが空き家が3件。
一人暮らしが2人居ます。どちらもしっかりしています。
その人たちが私の目標になっています。

[お茶のみにきて~]と電話あるときは少しの時間でも
行ってお話してきます。
反対に励まされることもあるんですよ。
徳を積んでいますね。 (牡丹)
2015-12-11 15:44:51
chidoriさんへ
ボランティアに尽力されているので大変でしょうが
皆さんから慕われているのだと思います。
聞いてあげるのが一番ですね。

手の痛みは無くなりました?無理しないでください。

遊びしか出来ないので・・・

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事