HYPER WAVLOG ハイパー・ウェイブログ

TRPG「CardWirth」のファンサイト!他雑多あり。

定期更新02

2012-06-10 15:56:25 | その他
一週間あれば何か書けるだろうとか思っていたら、もう今日になってました(苦笑)。

昔CWシナリオを作るときに気を使っていたこと

 昔といっても一番最後に作ったシナリオの頃のお話ですが……
インターフェースにだけは気を使っていました。

CWではカードの

①数
②大きさ
③配置
④並び(上下関係)

 を指しています。

 シナリオを遊ぶうえでは、要は遊べれば良いので
最優先すべき事ではありませんが、個人的に「汚い配置は嫌だ」と思っていたので。

①数、②大きさ:なるべく少なく、押しやすく……
ダンジョン系でしたら方向カード+メニューを1~2程度に。
アドベンチャー系でしたら、少なすぎてダイアログからの選択肢は返って
押しづらくってダメですが。

③配置:上に、右に、などで揃えるを使って高さを揃えるだけでなく、
間隔を空けるときは等間隔コマンドのほか、ウィンドウを開いて
数値レベルで間隔を均等にするよう調整していきます。

またカードの位置も、よく使うカードはウィンドウの右側に配置することを意識したり。

④並び:おもに実際にシナリオをプレイしているときに「テーブル/キャンプ」を
入れ替えるときに、「きれいにカードが並びなおるか」を意識しています。

 シナリオの内容がつまんなくても①~④がきれいに出来ているシナリオは遊びやすいんじゃないですかね。

 今思うと「インターフェースからシナリオの着想が始まる」場合が多かったかもしれないです。
 お話とか、後からとってつけたようなものばっかりでしたし。

――

特撮感想で力尽きたんで、今週はこれにて。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿