正林寺法華講員手引書

『折伏・家庭訪問・教化育成・法統相続・教学研鑚・邪義破折・支部組織の充実強化に活用』 法華講正林寺支部 正林編集部

信心で過去の罪障を消滅させる

2005-11-20 | 手引書⑫

 過去の「罪障」は、信心をすれば完全に消滅させることが出来ます。御本尊様に勤行唱題することで「罪障」を消滅することが出来るのです。
 世間では、「罪障」を宿命と結び付けるところがあります。信心を知らない多くの人は、生まれ持ってきたものは、変えることが出来ず、宿命である宿業も当然、変えることが出来ないと思い込み、悲観的に人生を送る人がいます。信心をすれば、そのような考えは完全に無くなります。これは邪宗教の考え方であり、人生の行動範囲を自ら狭めることになり、非常に無駄な考えであります。
 邪宗教で説くところの宿命に纏わる教義は、マイナス思考であり生きる希望を失わせる教えを裏付ける間違った教義です。このような教えをまともに信用している人は、今すぐに正信に目覚め、日蓮正宗の信心をすることが必要です。
 日蓮大聖人は『開目抄』に、
「我無始よりこのかた悪王と生まれて、法華経の行者の衣食田畠等を奪ひとりせしこと、かずしらず。当世、日本国の諸人の、法華経の山寺をたうすがごとし。又法華経の行者の首を刎ねること其の数をしらず。此等の重罪はたせるもあり、いまだはたさゞるもあるらん。果たすも余残いまだつきず。生死を離るゝ時は、必ず此の重罪をけしはてゝ出離すべし。功徳は浅軽なり。此等の罪は深重なり。権経を行ぜしには、此の重罪いまだをこらず。鉄を熱にいたうきたわざればきず隠れてみえず。度々せむればきずあらわる。麻子をしぼるにつよくせめざれば油少なきがごとし。今、日蓮、強盛に国土の謗法を責むれば、此の大難の来たるは過去の重罪の今生の護法に招き出だせるなるべし。鉄は火に値はざれば黒し、火と合ひぬれば赤し。木をもって急流をかけば、波、山のごとし。睡れる師子に手をつくれば大いに吼ゆ」(御書573)
と仰せであります。日蓮正宗においては、信心をし折伏することで、過去遠々劫の謗法を罪障消滅させることができます。私達は信心以前の、過去世の記憶が全くありません。しかし、信心をして様々な難を経験することで、過去世に謗法を行ってきたことを知ることが出来ます。それを日蓮大聖人が『開目抄』で仰せになられているのです。
 難が現れることで、謗法が罪障消滅されていることを理解し、未来に必ず成仏できることを確信することが大事です。御本尊様に御題目を唱えることで、過去世の罪障を全て取り出すことが出来ます。罪障を消滅することで、六根が清浄になるわけです。つまり、御本尊様からの有り難い功徳を頂くことになります。
 罪障が消滅される文証を上げると『南条殿御返事』に、
 「かゝる不思議なる法華経の行者の住処なれば、いかでか霊山浄土に劣るべき。法妙なるが故に人貴し、人貴きが故に所尊しと申すは是なり。神力品に云はく『若しは林中に於ても、若しは樹下(じゅげ)に於ても、若しは僧坊に於ても、乃至般(はつ)涅槃したまふ』云云。此の砌に望(のぞ)まん輩(やから)は無始の罪障忽(たちま)ちに消滅し、三業の悪転じて三徳を成ぜん」(御書1569)
と仰せで、罪障である宿業という悪が、三徳に変わるのであります。更に『四条金吾殿御返事』に、
 「多くの月日を送り、読誦し奉る所の法華経の功徳は虚空にも余りぬべし。然るを毎年度々(たびたび)の御参詣には、無始の罪障も定めて今生一世に消滅すべきか。弥(いよいよ)はげむべし、はげむべし」(御書1502)
と御教示のように、寺院に参詣することで、無始已来の謗法の罪障を消滅させ、一生成仏できることを日蓮大聖人が仰せであります。毎月の御講に参詣することで、過去の罪障を消滅させることが出来ます。