湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

誰もが祈りを捧げた

2012-03-11 18:59:17 | ぶらかま


昨年の鶴岡八幡宮に続いて、宗教を超えてのイベントが建長寺で行なわれた。
『東日本大震災~1年目の祈り~』である(今日は拝観料も無料)。
このようなイベントでいつも感じるのは、すごい人出なのにとにかく静かだということ。目立つのは子供の泣き声や、たまたま観光でやってきたおばちゃんたちの笑い声くらいである(笑)。

その時間、梵鐘の合図で境内はさらに静まり返った。
僕の前にはお坊さんと神官たち、後方には牧師さんたちが見える。そして、集まった数千人が手を合わせ、静かに静かに追悼と復興を祈ったのだ。
お寺、神社、教会…
どこも「祈る」場所だということを改めて思い出させてくれるイベントだった。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿