湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

銀皿銀にさりげなく

2013-10-20 17:16:14 | B食の道


昨日は『洋食エイト』で、以前から食べてみたかった「ガーリックポークライス」(700円)を。
大好きな薄めの豚バラ、飴色に炒められたたっぷりの玉ねぎ、さらにカリカリに揚がったにんにくチップ。グリーンピースがなければ、ぜんぶ茶色系(笑)。でも、銀色の器がこの茶色系の食べ物の魅力を倍増させていると思うのだ、ゼッタイ。
味は玉ねぎの甘さを感じる濃いめ、そしてガーリックの香りが白いご飯によく合う。合わないわけがない。



すでににんにくチップは水分をはらんでしんなりとなっているが、僕はそんな歯ごたえも大好きなんだ(笑)。フォークでカチャカチャ器を鳴らしながら食べるのが楽しい。こりゃ言うことありませんね。食べてみると結構ボリュームがあるものの、大盛りにしてもらってもよかったかなと思えるほど、ずっと食べ続けていたい気分だった。



よく考えてみると、ご飯の上に生姜焼きを載っけただけのような気もする。でも、このビジュアル、この味、このお店で食べることで、それ以上の魅力あふれるメニューになっているのだ、きっと。いやぁ、おいしゅうございました。



さて、前回は平日のランチ時なのに他にお客さんがいなかったのだが、この日は土曜日の開店時間(11時半)直後に僕を含めて4名も! ちょっと安心した。ちなみに全員が男のお一人様だった。



同じ「ポークライス」だけど、少し違ったこんなものを食べたことがある(閉店しています)。どちらかというとこれに似ているかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿