イスタンブルの猫の目

イスタンブルでの生活をボチボチ綴っていきます。

ウスキュダルの続き

2011年10月31日 | Weblog


昨日でサマータイムは終了し 本日より日本との時差は通常の7時間になります。



昨日のウスキュダルの続きです。
ロカンタ(EREN LOKANTASI)でご飯です。




メニュー選びは いつも面倒くさいのでダー様に任せます。
写真手前 İSLİM KEBAP(中に羊肉どっさり 揚げたナスで包んでトマトを乗せてある)
先の方がメニューにのっていない これまた羊肉どっさりの上にベシャメルソースがのっけてあるという 
吐き気がするくらい おっもーい選択です・・・。
二人一皿で 十分です。(左;マッシュポテト)




こちら野菜スープだそうですが 羊肉の細切りが入っていて ちょっと。。。
ダー様担当で。




私はレンズ豆スープの方を頂きました。




このロカンタのパン 中身がしっとりしていて とっても美味しかったです!
トイレも抜群にキレイでした!
お会計も 食後のチャイも込みで30TLという 思ったより意外と安かったです。




魚小路という名の通り。 魚一匹いないのに何故この名が付いたのか疑問ですが・・・。




魚小路にあるハチミツ屋さん。






もの凄いハチミツの巣。 中を覗いたら 店員のおっちゃん椅子にもたれて思いっきり寝てました(笑

 

ハチミツ屋さんの横には ながーい階段が。 この上に住んでいる住人は大変そう。

 

ハチミツ屋の向かいの雑貨屋さんには 1TLの古本がワゴンにいっぱい!




ハチミツ屋の前には 貝ピラフが。

 


帰りの船に乗ったのは 5時半過ぎていました。
乙女の塔を左遠方に 右側がトプカプ宮殿。
夕空がキレイでした。

 


エミノニュに付くと エミノニュ側にもカラキョイ側(写真)にも 大きな豪華客船が停泊していました。



やっぱり船はいいですね。
イスタンブルは混んでいて汚くて嫌だと いつも思っている私も 船に乗るとやっぱりイスタンブルはいいなぁと思ってしまいます。
ボスポラス海峡をゆっくり船で渡ると 短時間でも やっぱりここはイスタンブルなのだなぁと 
最初に訪れた頃の新鮮な気持ちを思い出したりします(笑

皆さんも イスタンブルにお越しの祭は 是非船に乗船されることをオススメします。
エミノニュからウスキュダルまでだと1.5TLくらいです。
便も頻繁に出ていますので アジア側の町に渡って 小一時間程散策でもして帰って来るのも良いかも^^ 
高額のクルージングも良いですが 庶民の足である普通の船に乗船するのも なかなか良いものですよ。
船内にはビュッフェもありますので サンドイッチやチャイも安価で食せます。

私も久しぶりにリフレッシュ出来ました!
ただエミノニュから自宅までが 遠いし混んでるし 荷物はあるしで もの凄い疲れましたけどね(笑 



ポチッとお願いします。
 

 

 

 

 


久しぶりにウスキュダルへ

2011年10月30日 | Weblog


本日29日は トルコ共和国宣言記念日で休日。 
チャルシュも休みでしたので 久しぶりにダー様とウスキュダルに買い物に出掛けました。

エミノニュから船でアジア側のウスキュダルへ。 船内よりイェニ・ジャミイ方面を撮影。
本日は曇り。 最高気温は15度。


「乙女の塔」を通ります。 船内は暖房がきいていて暖かく 祝日にも関わらず利用者でいっぱいでした。



15分ほどでウスキュダルに到着。



目指すマーケットに行く途中で こんなものが変な音楽に合わせて踊っていました。


ウスキュダルも 野良猫天国のようです^^ 



目的地のマーケットに到着!



店内には スイーツから乾物 デイリー物まで揃っています。



ロクムも種類が豊富。



店内は 結構広いです。



トルコ・クッキー類も豊富です。



豆・ナッツ類。  一番手前は殻付きアーモンド。 新しくて美味しいです。



犠牲祭前で キャンディーやチョコレートが キロ売りされていました。


デイリー売り場で ひと口サイズのエクレア発見!



ブドウの絞り果汁もありました。 ちょっと飲んでみたい気もしましたが 重くなるので。



結構 いといろと買いました。 私ではなくダー様が(笑
彼の脳と胃袋は 三度の飯<スイーツ<種・ナッツ類<ドライフルーツ<果物  こんな感じです。  
MANTIは乾燥物ではなく 日持ちのしないフレッシュ物です。
この他 ジェヴィズ・シュズーやバクラワ ボイレキなど 合わせて70TL程のお買い物でした。
ダー様曰く 他ではこんな金額では買えないとの事。  ここは工場直販なので とても安いそうです。
それにしても こんな物ばっかり買い過ぎじゃ・・・。



買い物の後はロカンタへ。
続きは また明日ご紹介したいと思います。

 

ポチッとお願いします。
 



          =本日の映画=

    

★カン・ドンウォンの「オオカの誘惑」と「DUELIST」 ハマッていた時に続けて鑑賞。
 恋愛ものはやっぱり苦手ですが まぁドンちゃんが好きなので(笑
 しかし なぜこの女優さんだったのだろう? 他にいなかったのかな?

 「DUELIST」は華麗な舞踊のような対決シーンが美しい作品でした。
 ドンちゃんの台詞がほとんど無いんですが 本人は最初ラッキーと思ったかもしれないけど
 逆に演じるのは難しかったのでは。。。

 

 

 

 


本日は魚

2011年10月28日 | Weblog


今晩は 鱒の塩焼きにしました!

2匹ってことは ひとり一匹?
もちろんです!一匹くらい食べれます(笑




うっひょ! 久しぶりの魚! 



レモンを絞って 美味しく頂きました!
 
しっかり塩コショウして 冷蔵庫で15分程寝かせて焼くと良いと書いてありましたので
その通りにやってみたところ 川魚も結構いけますな!

今年の冬は なるべく魚を食べようと思います。
やっぱり魚は美味しいです♪

魚 大好きです!



ポチッとお願いします。
 


       
         =本日の映画=(2本+1本)



★まずは ジョニーデップの出演映画の中で ちょーお気に入りの「アリゾナ・ドリーム」
 キャスティングもGoodで音楽もストーリーも私好み! ジョニーも若いのですが ビンセント・ギャロが若い(笑
 グレイス役のリリ・テイラーがまたハマリ役で 喜劇か悲劇かわからないところが魅力の映画。

 それから「妹の恋人」 そんなに好きというわけではないのですが 「アリゾナ・ドリーム」ときたら
 思い浮かぶのが下の「ギルバート・グレイプ」と この「妹の恋人」。 
 ということで再鑑賞してみました。 ジョニーの演技が楽しめる映画ではあります。 

 でも一番は やっぱりこの「ギルバート・グレイプ」かな^^
 残念ながらfull movieで見つけることができず 再鑑賞はできませんでしたが ここで紹介しておきます。
 この映画では デカプリオがジョニーの弟(知的障害者)役を とてもうまく演じています。
 現実にありえそうなストーリーと ふつーっぽいジョニーがまたGood!
 500pound womanと呼ばれたダーレーン・ケイツの巨漢には圧巻させられます(彼女は映画初出演だったそうです)
 ジュリエット・ルイスのショートカットがとってもキュートなオススメの映画です。
 
 

 

 

 


 

 

 

 


朝は洋で今晩和

2011年10月27日 | Weblog




昨晩 倒壊した建物の下から 生後二週間の赤ちゃんが救出されたとニュースで報じていました!
映像には ほんとにまだお猿さんみたいな赤ちゃんが映っていて 直ぐに病院に搬送されたそうです。
なんかもう うるうるきてしもうて。 本当に良かった。 

まだまだ救出作業は続いているようですが 消防のオッチャンたちが(トルコ人ですが) 
この時ばかりは えらく格好良く見えました。 

地震発生から今日で4日目。 TRTニュースによると 現在の死亡者数は471名だそうです。

日本の和歌山県からも いち早く救援団体が現地入りされたということで 
被災された方々が 一人でも多く助かりますように願います。

 

ここ最近ココアが飲みたいと ずっと思っていまして 早速カルフルより購入。




今朝の朝食は ホットココアにチョコサンドクロワッサン。
ンンン・・・ 牛乳はマズイが ココアは美味しい^^  びみょー。




先月 仕事関係先の方から おいなりさんを頂いておりました。 大事にしすぎて忘れてました^^;
早速 作ってみました。



ご飯に味付けをして(酢飯にする) つめるだけという ホントに簡単です。


やばい。。。 (激です!


こうや豆腐を入れて肉じゃがも作ってみました。 


やばい。。。 美味しい♪

秀樹カンゲキィ!って感じです!

お稲荷さん マジで大好きなんです。

Tさん ありがとうございます!




ポチッとお願いします。
 

          

          =本日映画=

 

★過去に鑑賞した映画の中で一番好きな映画です。
 監督のF・フェリーニの妻でもあるジュリエッタ・マシーナ演じるジェルソミーナが もうキュート過ぎる(笑
 アンソニー・クインが若い!笑   一見コミックっぽいんですがで 実は悲しくてねぇ これ(泣
 高校時代 何度も何度も鑑賞した記憶があります。 
 当時たまり場だったクレープ屋のお姉さんのイチ押し映画でもありました。
 それにしても このジュリエッタさん 私のいとこのHちゃんにソックリなんですよね(笑



 


 





ハーブ茶でリラックス

2011年10月26日 | Weblog


まず最初に 本日もメールを送って頂いた沢山の方々に 深い感謝とお礼を申し上げます。
 

昨夜 地震のニュースをブログを書きながら見ていたら 何か気分が悪くなってきて
血圧を測ったら 上が70と下が42と下がっていたので薬を飲みました。
最近 ずっと飲まずに済んでいたのですが。
頭痛 吐き気 脱力感 意識朦朧。

ニュースは 地震により倒壊した建物が2200件 死者280名を超えたと 被害状況を報道していました。
私が気分が悪くなった事もあり ダー様も「見ても変わらん」とつぶやいて テレビを消してしまいました。

今年の3月11日に日本で起こった震災のニュースを連日見ていた時も なんか気分が悪くなったのを思い出しました。
今回は ただ単に血圧が下がっただけなのかも知れませんが。

実は一昨日(日曜日) 午後から夕方にかけ停電していた時に 携帯のバッテリーもちょーど切れてて
固定電話も繋がらない インターネットも繋がらない テレビもつかない 近所に知り合いもいない。
今何か起こっても 誰に連絡の取りようがないなぁ なんて思ったりして ちょっと不安な気持ちになりました。
こんな停電如きで不安になるなんて・・・ 被災地の方々の不安は計り知れないだろうなぁ。

実は 先週の金曜日辺りから 何かちょっと変な感じがして 気分が落ち着かないと言いますか
胸騒ぎがするというか。

近くのハーブ屋さんに行って聞いたところ メリッサ(レモンバーム)茶が気分を落ち着かせるのに良いと言うので
帰ってネットで調べてみたら 本当にそう書いてあったので 日曜日にカルフルに行った際に買って来ました。 
しかし この日に地震が起こるとは思いもよりませんでした。
あの胸騒ぎは もしかして?  いやいや それは無いな。 いや 解らない・・・。

こちらがメリッサ。  なんかレモンバームの葉とは違うような気がするんだけど・・・。




ついでにラベンダーも買ってみた。 枕元にでも置いてみるか。 もちろんお茶として飲んでもよろしいようです。

 

メリッサを煎じて飲んでみた。
柑橘系の香りで 味はあまりしない。 全然飲めます。



そういえば思い出しました。
地震のあった日 23日の夜9時くらいだったか(日本時間で深夜3時くらい)
突然スカイプのCALL音が響き 見たら実家から。
こんな夜中に誰だ?と思い 受スカすると兄でした。

突然目が覚めたらしく PCを開けたら トルコの地震のニュースが報道されていたそうで
驚いてCALLしてみたらしい。
驚いたはコチラである。 兄は余程の事がないと こんな事(自分からかけたり)はしないので。
虫の知らせ? 本人はipod充電のため起きたと言っていましたが
丁度 地震のニュースを見ていた時だったので こちらも驚きました。

震源地がイスタンブルより かなり遠い所だと説明すると
「ふーん じゃぁ よかたい。 じゃぁ オレ寝るけん」と言って切スカされました。

ダー様は「やっぱりね!兄ちゃんだけんね!解るよね!」と言ってしきりに頷いていました。
私が「ipod充電するのに起きたって」と言っても「こんな時間に?チガウよぉ。やっぱり兄妹だからね 解るね!」と 
やたらと頷き ひとりごちていました。

ところでメリッサ なかなか良いかもです。
飲んだら なんとなく眠くなります。
花粉症にも良いそうなので。
あ! メリッサ茶で血圧が下がったのかな??

 

ポチッとお願いします。
 


            =本日の映画=

    

★私の大好きな映画のひとつ 何十年ぶりに再鑑賞してみました。
  ウィリアム・ハートが若い!しかも美しい!
  ラウル・ジュリアもハマリ役で ストーリーもキャスティングも素晴らしい!
  
  高校時代から20代半ばくらいまで 洋画にどっぷりハマっていました^^;
  好きだった作品を探して これから少しずつ再鑑賞してみようと思います。

 

 

 

 


  
  


大豆の肉発見!

2011年10月25日 | Weblog


先週の日曜日 カルフルに買い物に行った時 こんな物を見つけました!
SOYA ETI 字の如く 大豆の肉 ゲッツ!!

感激です! しかも このメーカーと同じ乾燥大豆も販売してありました!
乾燥大豆は400gだったかな? で10TL程。
うっひょ! あるじゃないか! 大豆あるじゃないか!
やっぱり あのおばさん(チュナルジクのビーチで出会った女性)の言ってたとおりだ!
これで豆乳も作れるし にがりがあれば 豆腐も作れるな。

こちら大豆の肉は200gで3TLと安い! とりあえず今日は 大豆の肉の方を購入してみました。
遺伝子組み換えしていないと表記があるので大丈夫かと思いますが・・・。
 



こんな感じです。 こうや豆腐みたいなものかしら。



何作ろう? 
とりあえず食材が無いので あるもので。
ジャガイモ ニンジン トマト(ニンジンにトマトは無いだろうが;笑) 大豆の肉をオリーブ油で炒め
まだこの時点で 何を作るか全く決まっていない。 というか決められない^^;

炒めた後に(トマト入れてることだし)サルチャで煮込むか。。。 そりゃ なんちゅー料理じゃ?
わからん。。。 自問自答?  なぜか頭が真っ白・・・


こんな物が出来上がりました。
味は見た目と違って とても美味しかったです。
大豆の肉は肉団子っぽくて トマトベースによく合ったなぁと ちょっと驚き!
ダー様も 珍しく しきりに美味しいと連呼していたので 
まぁ この名も無き何料理か解らない創作料理プロジェクトは 一応成功したと言えるのでしょう^^;
 


次はやっぱ醤油味 だな!
トマトを醤油で煮込むって どうなんでしょうか?



ポチッとお願いします。
 

 

           =本日の一冊=

  
     
   ★人生 山あり谷あり。                        ★イスラムを知るのに良き一冊ですかな。
    何事もバランスが大切!ですな(笑                読みやすいので一読あれ。

 

 

 

 






トルコ東部M7.2地震発生 Vol.2

2011年10月25日 | Weblog


昨日23日午後 トルコ東部の街ワンで発生したM7.2の大地震。
イスタンブルから随分離れているので 幸いにも 私たち また家族親戚には 被害は及んでおりません。

本日24日明けてから 報道を見ていないので その後の状況が解りませんが
今夜ゆっくりニュースを見ようと思います。
地震と関係があるかは解りませんが 私の住むこの辺りも 午後過ぎから夕方5時半くらいまでは停電していました。

今回の地震のニュースを知って 沢山の方々からメールやメッセージを頂きました。
このブログにも コメントを寄せて頂いた方々に 心よりお礼を申し上げます。
通常実名の入ったコメントは公開しておりませんが 今回は寄せられたコメント全てを公開させて頂きました。

思いがけない方からのコメントもあり 本当に嬉しかったです。
もう忘れ去られてしまったかなぁ なんて思っていたのですが・・・ 
タロさん マスダさん お陰様で今のところ無事でおりますので どうぞご安心下さいませ。

被災地では まだ瓦礫の下で救助されるのを待つ人がいるかと思うと 胸が詰まります。
夜は冷えるでしょうに・・・
ひとりでも早く 救出される事を祈ります。










 


トルコ東部M7.2地震発生

2011年10月24日 | Weblog


本日(23日)昼頃 トルコ東部のワンという街で M7.2の大地震が発生。

どこのニュースも 地震と救助の様子を 追うように報道しています。

ビルは倒壊 死者・負傷者・行方不明者の数も 相当数に上るのではないかと予想されます。

タイでの大洪水に心動揺していたのに 今回はここトルコでの大地震。

もうなんと言ってよいのか 言葉が見つかりません。

被害が拡大しない事を祈るばかりです。


尿意幽体離脱?

2011年10月23日 | Weblog


また妙な事になってしまった。。。

今朝尿意を催しトイレに行った。

というのは夢で・・・行ってなかった。
そういう訳で尿意継続。
起き上がりトイレへ。
済ませてベッドへ戻り5分も経たないうちに また尿意が。

あれ?さっき行ったばっかなのに・・・と思い再びトイレへ。
済ませてベッドへ戻る。
しかし一向に尿意止まず。

再びトイレへ起きる。
その姿は鮮明にベッドから見える。 あれ??
おかしいと思いつつも 今度こそはトイレへ行ってるよな わたし。
ベッドに戻ると やっぱどーも行ってなさそう。 尿意が・・・

でた。 また妙な事になってるぞ。。。
夢か現実か解らなくなってる。

よーーしっ!今度こそと布団を跳ね除けトイレへ。
ようをたすと なんかすんごいスッキリ感。  
これが現実か。
ベッドへ戻ると 再び尿意。  えええ???
もー どーゆーこと??

即効トイレへ。   ・・・出ない。
やばい・・・。 
我慢に我慢をしたあげく 再び膀胱炎になってしまったようです。

いつもこの現象の後に膀胱炎になるんだよね。
なんなんだ? この夢か現実か解らない妙な事は。

昔から憑依体質で 妙な体験は色々あったけど
尿意はないだろう。。。

幽体離脱して トイレに行く自分の姿を眺めている??
それは霊的な事に一種の憧れを抱いている人に失礼じゃないか。
霊的な現象と称するならば もっとそれらしき なんと言いますか。。。ねぇ。
尿意はないと思いますよね・・・

しかし私に起こる摩訶不思議現象の多くは この笑えるようなとっても現実的な事が多いのです。
まぁ これが霊現象というよりは 単なる寝ぼけと考えるほうが一般的でしょうが(笑


ポチッとお願いします。
 



            =本日の一冊=



    ★めっちゃ面白かったです!
   
 作品中の「理不尽について」に登場する李鍝殿下
 吉成弘中佐については なんとも興味深いお話でした。   
 

 


石鹸洗髪

2011年10月22日 | Weblog


今年6月に日本から友人が遊びに来てくれた際に置いていった
日本製のシャンプーとコンディショナー を2週間ほど前から使い始めたのですが
頭皮と うなじの髪の生え際に もの凄い数の吹き出物が出現してしまい・・・。

シャンプーのせいかどうか解りませんが 10日程前から ふつーの石鹸で洗髪しています。
HACI SAKIRという 1889年以来 トルコで最もポピュラーな庶民のバンヨー(お風呂)石鹸。
日本でいう牛のマークの牛乳石鹸といったところでしょうか。
4個入りです。 袋が切れててスミマセン・・・。 



こんな石鹸です。 アップがどうしてもぼやけてしまう・・・。 カメラ買い替え時かしら・・・。




泡立ちも良く すすぐ際に若干髪の毛がきしみますが マイヘアーが短髪のため そこまで気にはなりません。
それで仕上げは 友人がシャンプーと一緒に置いていった 日本製のコンディショナーを 
ほんのちょこっと毛先に馴染ませてすすぐといった感じです。

それで驚いたことに 使用開始3日後くらいから 吹き出物が減っていき
それと一番驚いたのが 洗髪時の抜け毛。

今までは 少なくとも100本くらいは抜けていたのですが 石鹸で洗髪すると30本程しか抜けない。   
劇的に抜け毛が減った! 
別に抜け毛を気にしていた訳ではありませんが こんだけ減るとちょっと驚きです!

それと今までは 洗髪しても次の日には 頭皮(特に頭頂部から額の生え際間)が臭っていたんですが
(日本の友人曰く 髪の長さに比べてシャンプーとコンディショナーの使用量が多過ぎ。
 自分で思うほど臭ってない。 気にしすぎ)
それがなくなりました。

濡れた髪をタオルで拭いた時も 以前なら10本くらいはタオルに 
抜けた髪の毛が付いていたのですが 今は1本付くか付かないかです。

朝起きても 以前は枕に数本髪の毛が付いていましたが 今は1本も付きません。
ホントに信じられないんですが・・・。

私は髪の量が普通より多めで どこの美容室に行っても
「髪が多いですねぇ」と言われて 額に張り付くような うっすーい髪に憧れているのですが(笑
だから 何度も言いますが 抜け毛のことは 全く気にしていなかったんですが 
こう劇的に変化が見られると  おやっ?おやおやおや?! っと思ってしまいます(笑

次の日 以前臭っていた部分を確認しても石鹸の香りがします。 確認するなって(笑
最初 髪が乾いた後 若干ゴワツキがありましたが 今はだいぶおさまってきています。
いやー ちょっと感動しています。
こんな事ってあるのでしょうか?
こんなに劇的に変化が見られるなんてこと・・・。

日本のシャンプーやコンディショナーは 洗い上がりが確かに柔らかく 髪に良い!と思っていたんですが
今回の事で ちょっと考えが変わりました。
トルコの市販の物も 日本製程柔らかく仕上がりませんが(水のせいもあるかも知れません)
やはり頭皮が臭うという点では問題でした。
しばらく この石鹸洗髪を続けてみようと思います。


ポチッとお願いします。
 


          =本日の一冊=



    ★レンタルチャイルドもスゴカッタけど 
     Jさまにリクエストして わざわざ送って頂いたにも関わらず    
     衝撃過ぎて 一気読み出来ず なんとか読了した次第です・・・。

      そしてもう一冊(右側)
      こちらも Jさまに送って頂いた一冊ですが
      生々しい写真で綴られており 思わず目を背けたくなる写真も在りました。
      本当に神は存在するのか?と問いたくなる程の現実が ここに写し出されています。

 




     


私的ハーブ茶

2011年10月20日 | Weblog


一昨日のイスタンブルは 最高気温5度と かなり冷え込んだ1日となりました。
寒さにかなり弱い私は あまり体調がすぐれず ハーブ茶を煎じて飲み始めました。

上から時計周りに ドライミント・ショウガ・ウコン・カモミール・シナモン・レッドペッペー
以上を煎じて飲みます。
体がポカポカ暖まって 若干の寒対策になります。
あと下腹にホッカイロ貼ったりして^^;  あぁぁぁ コタツが欲しいぃぃぃ 
あっつーい温泉につかりたーい!



昨日は 一昨日と打って変わって気温16度 そして今日は18度。
この温度差にまたやられるんですよねぇ・・・。


話変わりますけど
今日は甥っ子のSちゃんの18回目の誕生日!
遠く離れてるのでお祝いしてあげられませんが
健康で 今までと変わらず 素直で優しい人でいて下さいね。

時間がたつのって本当に早いです。
ヒヨコのように小さくて いつも私の膝に抱っこされに来ていた甥っ子が
今ではもうすっかり立派な青年です。

周りにオバコン オイコンと言われても 世間に気持ち悪いと笑われても
いつまでも 膝の上に抱っこしてあげられるような そんな関係でいたいものです(笑

変態かって?
甥っ子が嫌がるって?(笑
あはは^^ 
そうです!私は変態です(笑 

♪♪ジャーヌm Sちゃん お誕生日おめでとう♪♪



ポチッとお願いします。
 


告白します!

2011年10月17日 | Weblog

 

本日はのっけから 2本の映画を紹介したいと思います。 



  韓国の俳優 カンドンウォンの主演する「義兄弟」と「チョン・ウチ」です。
 
  半年程前にyou tubeの映画トレイラーをハシゴしていたら 見つけた韓国映画がこちら「義兄弟」
  面白そうなので早速鑑賞してみたところ 不覚にもカンドンウォンのファンになってしまった私。。。
  もう このうす顔にハマッてしまいました^^;
 
  一時期はマジでハマッてしまい MVからCFから ありとあらゆる画像を見まくっていました。
  ほぼ病的でした^^;
  韓流にハマル奥方の気持ちが なんとなく解るような気がします^^;
  
  「チョン・ウチ」これもとても面白かったです! 
  今日は久しぶりに「義兄弟」と「チョン・ウチ」を再鑑賞しましたが やはり「義兄弟」が一番彼のハマリ役かな。 
  彼の作品の中では一番好きな作品です。
  相手役の丸顔のおっちゃんも なかなかウマイというか これまたハマリ役だったようで。
  ただ日本語訳がないので イマイチ100%ストーリーを理解出来ないところが残念・・・
  ただストーリーが100%理解できるまで 飽きずに何度も再鑑賞が出来るという利点がなくもない(笑
  
 
  彼の履歴を見たところ 実は彼の初出演ドラマを 私は既に2005年に見ていたようです。
  主演の女優さんのキョーレツな演技だけが記憶に残り カンドンウォンが出演していたことなど 気にもとめなかったなぁ(笑  

  日本に帰国して間もなく ヨン様の熱狂的なファンという知人のNさんが
  「冬のソナタ」と数本の韓国ドラマのDVDを 強制的に貸してくれたんです。
  
  恋愛ものが苦手な私は「冬のソナタ」が何故人気を博していたのか 未だに理解できず・・・
  だいたい あのヨン様の不自然に赤い唇と 相手役女優の あのパーツにあの鼻はあり得んだろ?という
  なんとも不自然な鼻の形が なんだか気持ち悪くて。
 
  しかも貸していただいたDVDのほとんどが恋愛もので しかもシリーズ長すぎ? 
  早送りで鑑賞した中で ひとつだけ面白いドラマがあり きちんと鑑賞したドラマが
  このカンドンウォン初出演ドラマだったというわけです。 言われてみれば出てたなぁと思い出しました。

  この方 モデル出身ということもあり 長身(韓国人は男性も女性も長身の方が多いですよね)で
  とてもバランスがとれていて うす顔薄毛からして まさに新モンゴロイド系といったところですか(笑

  しかも釜山生まれ昌原育ちというから 見た目とは違い ちょいと田舎風なところもあり そこが魅力なのかも知れません。
  韓国語も 未だに昌原訛りだとか(笑  なにか素朴な感じが良いのかも。
  しかし この方 今や韓国では大人気の俳優さんらしいのです。 それもちょっと意外でしたが まぁ カッコイイもんな^^
  雰囲気がいいね。 顔も美しい^^  どアップに耐えられる顔(笑


  ということで こちらモデルの写真

  

とーちゃん肌着を着こなすところは さすがモデルさん(笑




かと思いきや こんな寝起きのボウボウ頭だったり・・・誰が撮ったか知りませんが(笑
まぁ この飾らないところが良いのも(笑
とても同じ人物とは思えない^^;  まぁデビュー前の写真ということもあり得るしね。




通常はこんな顔のようです。 うすっ・・・



今は徴兵制?にお勤めに行っているらしく 徴兵終了後の彼の活躍に期待したいと思います。

まさか 韓流にハマルとは思いもよらず 自分でも驚いているんですが こー 濃い顔国に住んでいると
やはりどーしても うす顔国=韓国?=韓流?に惹かれてしまうのは否めない・・・。

元々 うす顔好きではあったが これ程ではなかったハズ・・・
やはりここ半年くらい前から うす顔が見たい見たい見たいと 念仏のように唱えていたら
こんな事に=片足韓流に突っ込む羽目=なってしまいました(笑

今はもうそこまでないんですが  
確かに半年前 マジでハマってしまっていたことを ここに正直に告白したいと思います^^;

「韓流なんて」と鼻で笑ってしまい 「キムチ臭い」とバカにしてしまい Nさん本当にごめんなさい!
でも私がハマッたのは カンドンウォンであって 韓流全般ではないということを ここに付け加えておきます。

はぁ~ やっぱりうす顔いいよねぇ^^
因みに カンドンウォンの前にハマッていたのは 加瀬亮でした^^;
映画「それでもボクはやってない」の人。 やっぱうす顔って? うす顔というかボーっとした顔?  アハハ^^;
そのボーっとした顔がたまらんのです^^;


ポチッとお願いします。
 

 

 

 






豊川悦司が出てた!

2011年10月14日 | Weblog


昨晩 テレビをつけると 洋画をやっていて 見ると豊川悦司が出ていた。
飛行機内で何やらハイジャックみたいな事やってて
アメリカ映画なのかな? ラッセル・クロウも出ていて 
え? 豊川悦司ってハリウッド映画に出てたの? 
と ちょっと驚きました。

ユウジという役で 日本の893役かなんかだったようです。
その後 直ぐにダー様が 別の番組に変えたので 私も別の事をしていたんですが
(普段が テレビを見ないので・・・)
しばらくすると ダー様がソファで寝てしまったので ちょっくらチャンネルチェンジ!
豊川さんは 拳銃で撃たれて血まみれになっていました。
でも結構主役っぽくて ラッセル・クロウと かなり張り合っていました。

トルコ語のお題は「DUNUS YOK」でしたが オリジナルは何なんでしょうかね。
しかし トルコのテレビで まさか豊川さんを見れるとは ちょっと意外でした(笑
日本の俳優さんを(しかも結構メジャーな人)見るのは初めてでした。

ジャッキーチェーンくらいだもんな。 トルコでよく見るアジアの俳優さん。
キムタクなんかは 間違っても見れないだろうな・・・。
あれが通用するのは せいぜいアジア圏内だもんな。

ハリウッドとなると やっぱり渡辺謙とか 割りとガタイが良いか 
もしくはジャッキーみたいに 特殊な技能 (空手とか拳法とか?)が出来ないと
どんなに良い役を演じても 小作農みたいに映ってしまいそう。

長身の豊川さんも 割と違和感なかったな。
太めのラッセル・クロウよりかは 遥かに素敵に見えてました(笑
しかもトルコ語吹き替えだったから 豊川さんの英語への壁(あるかどうか解りませんが)も
全く感じられず 非常に良かったと思います。

もっともっと 世界に進出しても良さそうな日本の俳優さん いますよね。

あの北村一輝さんなんて トルコのテレビドラマで演じたとしても 絶対違和感ないと思う(笑


ほら! この方! 違和感なでしょ?

ハリウッドでは難しいかもしれないけど トルコじゃ問題なく溶け込めそう(笑
これにヒゲでも生やしたら。。。 もう 全然いけますよ(笑
顔もドロッドロ ドラマの内容もドロッドロ もう全てがドロッドロ(笑

まぁ トルコ側からオファーがあっても 出演してくれるとは思いませんけどね(笑
トルコでメジャーになってどうするの? って感じでしょう。 
きっとご本人さんも。 アハハ^^;


ポチッとお願いします。
 


         
         =本日の映画=

     ★映画館で観て以来の鑑賞でしたが
     やはり総合的にみて 素晴らしい映画だと思いました。
     ジョンローンって ホントに舞踏会が似合う男だなぁと(笑
     溥儀がこんなにセクシーな人物だったとは!
     かなり脚色してある感じかな。
     坂本龍一も甘粕役で出てたんですね 全く記憶にありませんでした^^;





沢木耕太郎について

2011年10月13日 | Weblog


沢木耕太郎の本を久しぶりに読み返したりしていますが
私の沢木耕太郎との最初の出会いは・・・

高校生頃 通っていた学校の近くに 行きつけというか たまり場というか
アメリカン風の小さなクレープ屋があった。
5人ほど座れる小さなカウンターと 二人掛けテーブル席が2席という こじんまりとした店舗で
オーナーは 同じ高校のOBの女性で そこに集う私たち学生は みな彼女のことを「お姉さん」と呼んでいた。

その頃 ほぼ毎日といっていいほど そのクレープ屋に通っていた私と友人Kちゃんは
そのお姉さんが話す 見知らぬ洋画や本 芝居や洋楽の話にカウンターにへばりついて 興味津々聞き入っていました(笑 
多感な頃だったし 見るもの聞くもの全てが新鮮で 彼女に憧れるというか 多分 ちょー田舎物だった私は
お姉さんに「洗練された大人」を感じていたんだと思います。

お姉さんは独身のせいか とても若々しく 年齢は不詳でしたが
いつだったか お姉さんの家の近所に住むというKちゃんが 結構な歳だということを教えてくれた。
しかし それほどお姉さんの素性に興味があった訳ではなく 
ただ私の知らない世界を知っているお姉さんの話を聞きに行くという感じで通っていました。
正直クレープはマズかったと記憶します。
注文もせずに話ばかりしていたので「たまには注文もしなさいよ」と言われていました(笑

ある時 沢木耕太郎の大ファンであるお姉さんから 隣町で
沢木氏の講演会なるものがあるから 行かないかと誘われて Kちゃんと一緒について行った事がある。

まだその時は 沢木氏の作品で読んだことがあるのは
お姉さんが「読んでみて」と貸してくれた「深夜特急」だけでした。
今は バックパッカーのバイブルと呼ばれているそうですが。
いつしか私もお金を貯めて 貧乏旅行でもしてみるか!ぐらいの 漠然とした感想しか持たなかったような気がします。

始めて沢木氏を見た時の 私の感想は「え?この人があの沢木耕太郎??」
という ちょっと拍子抜けするくらい 彼は普通の人で
その日 沢木氏のお母様だったか忘れたけど 親族の方が体調不良になられた為に
確か30分程遅れて 講演会場入りされた記憶があります。

話口調から何から 私の想像する沢木耕太郎像とは完全不一致の人物が 目の前に座って話をしていて
その話の内容も 何を話していたのかさっぱり思い出せない。 淡々と話されていたなぁ。
目の前の人物が あの「深夜特急」の著者 沢木耕太郎氏と重ならず
なんだか学校の授業でも聞いてるかのように ボンヤリ聞いていたように思います 今思えば^^; 
話の内容を覚えてないから・・・

帰りの車の中で お姉さんはしきりに「かっこ良かったねぇ」と連呼していたが
私は「どこが?普通のおじさんやん」と心の中でずっと返答していました。(沢木さんスミマセン^^;)
その時私が受けた沢木氏の印象は 静かな口調で 言葉を選びながら ちょっと恥ずかし気に話す
東京から講演会に来た「深夜特急」の人 そんな感じでした。
それに話終わったら さっさと席を立ち 壇上を去って行ったクールな沢木氏の姿に
深夜特急のあの旅人が どうしても重ならなかったのです。

しかしこれが逆に良かったのかも知れない。
あのおじさんが深夜特急を書いた人?と思うと もう一度読み返したくなり再読してみた。
すると初めて読んだ時の カッコいいその若い旅人のイメージは消えてなくなり
あの講演会で何か話をしていたおじさんが バックパックを背に 旅をしている姿が鮮明にイメージされて
なんとなく進められるがままに借りて読んだ「深夜特急」という本が 
私の中で 全く現実的な「深夜特急」に変わってしまったのです。


それ以来 私は沢木耕太郎のファンになり あの講演会を なぜもっとちゃんと興味深く聞かなかったのだろうと後悔しました。
その後 お姉さんに「沢木耕太郎って 今度いつ講演会やるのかな? また来るかな?」と何度も聞いたけど
「もう来ないんじゃない。だいたい こんな田舎町によく来たよね。 どんなツテがあったんだろうねぇ」と
お姉さんが感心して言う度に もうホントにあんな機会は二度と訪れないだろうと 田舎の高校生だった私は凹みに凹んだ。
サインでも貰って握手でもしときゃー良かったかなぁ なんてちょっと後悔したりもしました。

それから十数年後 トルコに住むことになった私は トルコに関する本を数冊持って行く事にし
しばらくは日本の本が読めなくなるなぁと トルコ語の勉強のみに励むぞ!なんて 意気込みだけは一丁前に
渡航したのでありましたが 日本を発つ前 フライトの待ち時間の間 本屋に入ると
やっぱりそこに並んでいた 沢木耕太郎の本「夕陽が眼にしみる・象が空をⅠ」を買ってしまっていました。

要するにトルコに関する本以外で 持って行こうと思った本が 沢木耕太郎の本だったと(笑
まぁ 人生最初にお見かけし 肉声も聞いた(記憶にないが^^;)作家さんということもあり
(何事も最初が肝心。忘れられない初恋の味!とは良く言いますが 忘れられない初対面作家という事で) 
いつしか私の中で 沢木耕太郎は特別の作家さんになっていました。
他にも何冊か並んでいたのですが その本を選んだ理由は これまた思い出せず・・・。

その後数年間 日本に帰国するまで 何度となく読み返せざるを得なくなる一冊になってしまったのですが^^;
その当事 沢木氏のファンではありましたが 彼の作品を熱狂的に全て読み漁る程ではなかったかな。
中途半端なファン??
しかし 時を空けて 今読み返えすと 全て読破してみたいという気持ちが湧いてきました^^;

考えてみれば 沢木氏が隣町で講演会を開いたのは 今の私くらいの歳だったかと思います。
今 あの時の話を もう一度聞くことが出来れば 絶対何かしら感じることが出来るかも知れない。
間違っても 何を話したか思い出せないという馬鹿なことはあり得ないでしょうから。

しかし あの頃は 若過ぎたのか 馬鹿過ぎたのか・・・ 
何を話されたのか思い出せない今となっては  ただただ悔やむばかりです・・・。  
きっとボンヤリしてたんだろうなぁ・・・この人何話してんだろうくらいな感じでさ。。。
洗練されたその話の内容に 田舎娘はピンと来なかったのだよ(涙

しかし 今思えば あの講演会に行って 本当に良かったと思う。
知的で洗練された東京人 初めてこの眼で見た その肉声を聞いた最初の作家
こんな田舎町によくぞ来てくれた心良い人(作品の中でも沢木氏の心良さが垣間見れますが)
それが 今の私の中の 沢木耕太郎なのであります。 

いろいろごちゃごちゃ書きましたが 
私が人生で一番最初に大きな影響を受けた人は・・・ クレープ屋のお姉さん! だな。
彼女のお陰で 沢木耕太郎とう 思い入れのある作家が私には出来たのですから。
うん! 間違いない(笑


ポチッとお願いします。
 



          =本日の一冊=



     ★やっぱり沢木耕太郎いい!
     数ある作品の中でもこの本は特に好きかなぁ
     沢木氏のお父さんが また
     ホントに素敵な人だなぁと思いました

 

 


大豆ひき肉を調理してみた!

2011年10月12日 | Weblog


新聞を剥いでから 驚く程の成長を見せるシソっ子達♪


大豆ひき肉 早速調理してみました。
見た目は なんか土みたい。 こんな観葉植物用の ありましたよね。
 


大豆ひき肉とお湯を1:1で混ぜること10分経過。
全くの泥だな こりゃ・・・。
しかし お湯を注いだ時は すんごい大豆の香りが ふわぁ~っと広がり あぁ 大豆だ という感じはしました。


ハンバーグにしようと思いましたが 何か柔らか過ぎる感じで 今日は止めました。
で ジャガイモなどの野菜と一緒に 醤油味で煮込んでみました。
なにか名前の無い食べ物が出来上がってしまいましたが^^;



丼にしてみました。
見た目と違って とても美味しく出来ました!

これいいかも!!と ちょっと感激したんですが
ふと これって遺伝子組み換えした大豆なのか そうでないのかという疑問が湧いてきました。

ネットで遺伝子組み換えについ読んでみると やっぱり遺伝子組み換えしてない方が良いに決まってる!
という結論に達しました。

しかし そういう表示はどこにもなく 原材料のところには 大豆プロテインとカラメルと書いてあります。

うううう・・・ 果たして 今後大量に食べ続けて良いものかどうか・・・
遺伝子組み換えしてある大豆を使用していたら どうしよう・・・
いくらULKERといえでも トルコだし。。。 わからんよねぇ・・・

待てよ 待てよ! BT!!(ここはトルコ!!)
実は大豆とは名ばかりで 全く違う材料で出来ている可能性 大アーンド大!
大豆の香料をふんだんに使用したりなんかして どーせ消費者には解らんし!という事もあり得るよなぁ
結論! うん ちょっとあやしいから 時々食べることにする!
真相が明らかになってから 大量購入及び大量消費する!

え? 考え過ぎって?? 

 

ポチッとお願いします。
 


          =本日の一冊=



  ★最初なかなか読み進まず もう一度ざっと再読してみました。
   光緒帝の証言の最後あたりは ちょっと泣けました。
  
   なんか溥傑(溥儀の弟)が 浩(その妻)を一心に慕う心は 
   この光緒帝の血を引いているのかなぁ なんて思ったりもしました。
   「蒼穹の昴」もう一度読み返したくなりました。
   
   「蒼穹の昴」を読んでる時は 実在の登場人物に関して ネットで確認しながら読んでいたら
   どんどん横道にそれてしまい 読了するのに相当時間がかかりました^^;
  
   この「珍妃の井戸」も 読了後の余韻がなかなか抜けません^^; 
   なぜか溥儀の「わが半生」を読んでみたくなりました。
   
   本がないので コチラを載せておきます。
   The Last Emperor of Chaina  Part8まであります。

   もうひとつコチラ   
   愛親覚羅浩 Part2まであります。