ミュージアム巡り 「飛騨の円空」 迦楼羅_烏天狗_立像 2013-03-03 05:58:23 | ミュージアム巡り_2013 「迦楼羅_烏天狗_立像」(かるらからすてんぐりゅうぞう、Standing Karura_Garuda、also karasu tengu、千光寺)。 迦楼羅とは、八部衆、二十八部衆、観音の三十三応現身として造られ るもので、このように単独で信仰されることはない。 像の口が嘴のように尖るために迦楼羅、または烏天狗と後から付けら れたのではないだろうか。そして円空は、この像を護法神か秋葉権現と して造像したのではないか。火難除けの神として造ったと感じる。 トーハク(台東区上野公園13-9) « Weekendの麺処巡り 似星 で ... | トップ | Weekendの麺処巡り がんこ池... »