江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

マイホーム、買ったほうがトク! (朝日新書) [新書] 藤川 太 (著)

2014-01-08 08:04:05 | ★★★☆☆おもしろかった
マイホーム、買ったほうがトク! (朝日新書) [新書]
藤川 太 (著)



場所:江東区図書館

マイホーム、買ったほうがトク!、ただしちゃんと選んだらね!!
以上。
だけでは寂しいのでいくつかメモ。
・物件選び、これまでは1.住みたい土地、2.魅力的な物件、3.価格などの条件、これからは1.住みたい土地、2.価格などの条件、3.魅力的な物件、先に魅力的な物件を見つけてしまうと予算オーバーになる、そうでなくて買える物件、買って得になる物件をスクリーニングしてから好みのものをチョイスする
・実質家賃=(累積コスト+残債ー不動産売却金額)/保有期間、これと賃貸家賃を比べれば買ったほうがトクか借りたほうがトクかを選択できる
・不動産価格は景気動向で大幅に変化するが、家賃は安定した値動きになる、家賃は上がるときにはあっさり上がるが下がりにくい
・人口減少は続き不動産価格も下落傾向が続く、世帯数も減少するが住宅供給過剰は解消されず空き家率は上昇する、それでも駅近や利便性高い地域やブランドのある地域は値下げしにくい、家賃の下落スピードより地下の下落スピードのほうが速い
⇒だから底値で拾えればトクになると著者は言うが、論理的にはそうでも、それを誰でもができるかは別で…
・土地には4つの価格、1.時価、2.公示価格/基準地価、3.路線価、4.固定資産税評価額、公示価格をベースにすると時価は100~110%、路線価は80%、固定資産税評価額は70%程度
・積算価格(建物分)=標準的な工事費*建物面積*(耐用年数-築年数)/耐用年数、築年数が耐用年数を超えれば建物価格はゼロ、取り壊して更地にする費用を考えて値引き交渉の材料にする
・家賃から見た住宅価格=(想定家賃×12ヶ月)/利回り、新築なら5%、中古なら6%、周辺の同様物件の家賃と比較すれば住宅価格の高低が判断できる
・人口減少、相続によって買い手が劇的に減っていく時代、買い手が少ない中買ってあげるのだからどうどうと値引き交渉すべき
・新築物件には新築プレミアムあり、マンションの場合3割程度、15年近くかけて新築プレミアムはなくなっていく


【アクション】
まずは相場観を持つ


【著者】
サラリーマンは2度破産する (新書)
藤川 太 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/73f9078f9a4447bb02b4e29552dec26c


コメントを投稿