江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

運命の一日―グイン・サーガ(22) (ハヤカワ文庫JA) [文庫] 栗本 薫 (著)

2014-02-21 08:58:43 | ★★★☆☆おもしろかった
運命の一日―グイン・サーガ(22) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



場所:江東区図書館

JA207

1.朝もやの中で
バルドゥールに女であることがばれたイリス、手篭めにされるところをパリスに救われる。
マリウスに別れを告げるイリス、をつけてきたパリスによって触られるマリウス。

2.姉妹
後宮に忍び込むイリス、侍女クララに化けてシルヴィアの寝室へ、恋について語り合い心を通わす姉妹

3.バルドゥールの最期
祝賀パレードにひかえるグイン、呼び出された先に居たのはバルドゥール、痺れ薬で追い詰められるグイン、残していた最後の力でバルドゥールを両断
受けた傷を上手く隠してアキレウス帝のパレード馬車に陪席、たたえる人々

4.ケイロニア・ワルツ
ユラニア使節団を拘束するグイン、それを見ていたヴァレリアス、グインの願いを聞き入れここで見たことを報告しないというヴァレリアス
催眠術にかかったマリウスを救い出すイリスとグイン、舞踏会にマリウスが現れず目論見が外れたシルヴィア、はじめディモスを誘うも断られ、グインを誘う
グインと踊るシルヴィア、まんざらでもない様子、シルヴィアに剣を捧げるグイン、それを見てにやにやのアキレウス帝とアウルス
ケイロニアから立ち去れと言うイリス、どうしても王座を目指すというイリスに切れるマリウス、ついにパロの王子アルディーンであることを明かす


【シリーズ】
黒曜宮の陰謀―グイン・サーガ(21) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/c5133536027455e6f8fd9a63a7e8582f

時の封土―グイン・サーガ外伝(5) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/7023e115b8722e604aae963f3f2abdf0

黒曜宮の陰謀―グイン・サーガ(21) (ハヤカワ文庫JA) [文庫] 栗本 薫 (著)

2014-02-16 10:22:21 | ★★★☆☆おもしろかった
黒曜宮の陰謀―グイン・サーガ(21) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



場所:江東区図書館

JA201

1.暗流
グインの策で病床に臥せるアキレウス、サルデス国境に正体不明の一軍2000

2.ヤーンの手
アキレウス暗殺により急死、今後について協議するマライア皇后、ダリウス大公、アンテーヌ候アウルス、アトキア候ギラン、デウス護民長官、のろしで何事かを連絡するダニエルを見つけたトール、ダニエルは意外に使い手でトールに手傷を負わせる

3.ヤヌスの時
マライアを告発するダリウス、証拠がなく逆に窮地に、死んだと思われていたハゾス現われ証拠のイアリングを提示、トールの捉えたダニエルはユラニアの軍師ユディトー伯ユディウス、ハゾスを刺した犯人もユディウス、アキレウスも無事な姿を見せついに自白するマライア

4.仮面の恋
マリウスの下に再び現れたイリス、前夜祭、グインと会うパロ使節のリーナスとヴァレリアス、サルデス国境の覆面の一軍がクム国旗を押し立て国境の町アレイエを占拠、大典後の皇后審問の後、一万を率いて出ることになったグイン千竜長


【シリーズ】
サリアの娘―グイン・サーガ(20) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/a3912735117bc2674a3be03f03489d60

時の封土―グイン・サーガ外伝(5) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/7023e115b8722e604aae963f3f2abdf0

サリアの娘―グイン・サーガ(20) (ハヤカワ文庫JA) [文庫] 栗本 薫 (著)

2014-02-15 10:04:43 | ★★★☆☆おもしろかった
サリアの娘―グイン・サーガ(20) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



場所:江東区図書館

JA199

1.サイロンの陰謀
ハゾスからアキレウス帝暗殺を企む曲者の正体について託されるグイン

2.地下牢
ダリウス大公に囚われたマリウス、シルヴィアをたらしこむことを拒絶し地下牢で拷問に

3.サリアの手のもとに
ハゾスから託された内容についてアキレウスにさえ告げぬグイン、イリスの頼みでダリウス大公邸地下牢からマリウスを強奪

4.サリアの娘
ワルスタット公ディモス邸で治療を受けるマリウス、ケイロニアを去れと言うイリス、イリスを男と認識しながらキスしてしまうマリウス、マリウスへの愛を確信しながらも母の仇討ちを捨てきれぬイリス(オクタヴィア)



【シリーズ】
時の封土―グイン・サーガ外伝(5) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/7023e115b8722e604aae963f3f2abdf0

ノスフェラスの嵐―グイン・サーガ(19) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/eb4a1d47911640f96815ad1776b4b787

機動戦士ガンダム THE ORIGIN (17) ララァ編・前 (角川コミックス・エース 80-20) [コミック]

2014-02-14 22:14:22 | ★★★☆☆おもしろかった
機動戦士ガンダム THE ORIGIN (17) ララァ編・前 (角川コミックス・エース 80-20) [コミック]
安彦 良和 (著), 矢立 肇 (その他), 富野 由悠季 (その他)



場所:江東区図書館

シャアのザンジバルに追われるホワイトベース、前からはドレン率いるムサイ3隻、リックドム隊もろともムサイも殲滅するアムロ。
サイド6に入港、入国審査官はカムランブルーム、ミライの婚約者。
サイド6でテムレイに会うアムロ、酸素欠乏症?
失意のアムロ、ララァと遭遇。
サイド6から追い払われるホワイトベース、出港前に父に会うという名目でララァに会いに行くアムロ。
ぬかるみに囚われているところにララァとシャア。
ホワイトベース出港、待ち構えるコンスコン隊、開戦、テレビ中継を見るララァとシャア、画面には映らずとも白いモビルスーツを感じるララァ。
アムロ、12機のリックドムを殲滅、ムサイ2隻にコンスコンの旗艦も。
サイド6宙域を離脱するほわいt



【シリーズ】
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16 オデッサ編 後 (角川コミックス・エース 80-19) [コミック]
安彦 良和 (著), 矢立 肇 (著), 富野 由悠季 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/6e3aa47832cdb339debd95ce29cf2891

時の封土―グイン・サーガ外伝(5) (ハヤカワ文庫JA) [文庫] 栗本 薫 (著)

2014-02-09 13:15:58 | ★★★☆☆おもしろかった
時の封土―グイン・サーガ外伝(5) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



場所:江東区図書館

JA197

1.湖畔にて
マリウスがまだアル・ディーンであったころ、マルガのの湖畔で、かくれんぼの最中に女官の話を聞き、ナリスとその母を父から奪ったのは自分と母…

2.風の白馬-レムスの恋唄
出陣前のアルゴス、知恵遅れの無垢な少女に淡い恋心を抱くレムス

3.時の封土
ヨツンヘイムからの帰り道、そろそろケイロニアのあたりで無人の古城に入るグインとマリウス、そこは時間が止まってしまった呪われた城

4.白魔の谷-氷雪の女王再び
ヨツンヘイムに襲い掛かる黒小人と巨人ローキ、傷をつけても大地に接すれば快復するローキ、右手を骨折しながらローキを海に落として勝利するグイン

5.樹怪-黄昏の国の戦士
シルヴィアを探すたびの途中樹海でランタン婆に呼び止められたグイン、ランタン婆の頼みを聞いて半人半木のシレーヌを退治


【シリーズ】
ノスフェラスの嵐―グイン・サーガ(19) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/eb4a1d47911640f96815ad1776b4b787

氷雪の女王―グイン・サーガ外伝(4) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/0d8cb69fa00a8151408d2ed3b27b491d

ノスフェラスの嵐―グイン・サーガ(19) (ハヤカワ文庫JA) [文庫] 栗本 薫 (著)

2014-02-08 11:08:15 | ★★★☆☆おもしろかった
ノスフェラスの嵐―グイン・サーガ(19) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



場所:江東区図書館

JA193

1.運命との邂逅
アリと出会うイシュトバーン、スカールはグル族を率いてノスフェラスへ

2.月下の石像
ラク族の村でもてなしを受けるスカール、グインの石像を見、モンゴールを撃退しセムとラゴンの王となったグインの物語を聞く

3.陽炎の果てに
ノスフェラスの奥へ向かうスカール、水が尽き渇きに苦しむ果てに見つけたオアシス、馬は飲まない水、そこに現れたロカンドロス

4.<<瘴気の谷>>再び
スカールはロカンドロスに連れられてグル=ヌーへ、中心には星船、その中にはクラーケンと芋虫のような巨大な赤ん坊、ロカンドロスにさえわからぬ存在


【シリーズ】
サイロンの悪霊―グイン・サーガ(18) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/5f6986c8a96e5d53a252bbe2c574b930

サイロンの悪霊―グイン・サーガ(18) (ハヤカワ文庫JA) [文庫] 栗本 薫 (著)

2014-02-06 20:43:47 | ★★★☆☆おもしろかった
サイロンの悪霊―グイン・サーガ(18) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



場所:江東区図書館

JA187

1.決裂
自分の右腕になってくれと頼むイシュトバーンを拒むグイン

2.渦
マリウスとイリスのピンチにグイン表れバルドゥールをぶっ飛ばす

3.黒曜宮の戦士
グインに誘いをかけるグラチウスを阻止するイエライシャ
ダルシウスに連れられてアキレウスに目通りするグイン

4.月夜の庭園
アキレウス暗殺の密談をしたものの正体を明かすべくおったハゾスが刺される


↓江東区図書館にないのでメモだけ…

三人の放浪者―グイン・サーガ(17) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)



JA182

1.三人の放浪者
グイン、イシュトバーン、マリウスの一行は北の探検から戻りケイロニアの首都サイロンへ

2.北の都サイロン
ダルシウスの黒竜騎士団に仕官することになったグイン

3.酔いどれ小路
暴漢に襲われた娘を助けるマリウスを助ける謎の美貌の青年

4.月の王子
マリウスにご執心の娘ルビナ、美貌の青年イリスをつけていったマリウスがたどりついたのは皇弟ダリウスの館


【シリーズ】
氷雪の女王―グイン・サーガ外伝(4) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/0d8cb69fa00a8151408d2ed3b27b491d

パロへの帰還―グイン・サーガ(16) (ハヤカワ文庫JA) [文庫]
栗本 薫 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/b0be9a5ccaafccc4679bcfabe47dffd0

連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ムック]

2014-02-04 20:48:46 | ★★★☆☆おもしろかった
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ムック]
NHK出版 (編集), 森下 佳子 (その他), NHKドラマ制作班 (その他)



場所:江東区図書館

♪馬介印の焼き氷♪

あらすじは第10週祭りのハーモニー(ハモニカの話)まで。


【著者】
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 上 [単行本(ソフトカバー)]
森下 佳子 (その他), 豊田 美加 (その他)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/367cd2b1fc66490c3b7906c2fe265c74

未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる [単行本] ちきりん (著)

2014-02-03 22:42:56 | ★★★☆☆おもしろかった
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる [単行本]
ちきりん (著)



場所:江東区図書館

国家財政の悪化により年金支給は遅れることは確実、とすると働く期間はこれまで以上に伸びるはず、ひょっとしたら80近くまで働かないといけないかも?、そんな世の中なら40代で働き方を選び直したら?という著者。
組織にしがみつかざるを得ないことはリスクという主張はわかる。
あとはリスクとリターンをそれぞれで比べて判断。
どっちかな?

以下、メモ。
・ビジネス書のベストセラーを見ているとその時々のサラリーマン(?)の関心ごとがわかる、90年代は就活本と古きよき時代を過ごした定年退職者向けの第二の人生の楽しみ方本、2000年代に入ると出来る社員になるための仕事のノウハウ本&スキル本、暗い未来に備えて自衛する本、例えば森永卓郎、生き残るため自分の市場価値を上げようと煽る本、例えばカツマー、沈み行く船から逃げ出すための転職・独立指南本、2010年代に入ると上がらなくなった給与を補填するための副業指南本、10年後20年後に生き残る仕事について予測解説する本、20代の新しい働き方に焦点を当てた本、世界的かつ全年代向けに働き方の変化を問う本、…
・延び続ける定年、厚労省は5年前から70歳まで働ける企業の普及促進活動を進めている、諮問委員会等で偉い先生を集めて70歳まで雇用を伸ばすという話をさせている
⇒こういうのが積み重なって法律になる
・20代30代の人口総数、1950年から1970年にかけて増加、その後2000年まで3500万人程度で推移、2010年代から減少、その後も減少続き2050年代には2000万人を切る!
⇒若者向け市場は確実に縮小、それもかなりの勢いで、もちろん個別に伸びる分野はあるが、マクロで見ると減少は否めない
・グローバル化はこれまで以上に働き方に選択を突きつける、例えば妻の妊娠中に夫に南米赴任辞令、子育て共働き夫婦の妻に海外赴任辞令、日本市場が縮小する今後は当たり前にそういうことが起こることを覚悟しておくべき
・同一労働同一賃金を国内で議論することは都合がよすぎる、グローバル化された世の中では同一労働を行える最低賃金の国に水準があうことになる、新興国にとって同一労働同一賃金は先進国から雇用を奪うことを正当化する論理
・アメリカは2000年には非ヒスパニックの白人が7割を占めるが、2050年には約5割となり、半数がマイノリティとなる、オバマ大統領の誕生はそれを象徴する現象、2050年以降は白人の大統領が選ばれる可能性は相当低くなる
・2050年の日本、人口の40%が65歳以上、開発エンジニアの多くが40代から60代となった電機メーカーでインドやブラジルやフィリピンの若者が欲しい家電製品を作れるか?
・手に職を盲目的に信じてはいけない、資格の難易度が高いからといって市場ニーズが少ないなら意味がない、良い例が弁護士や会計士、超難関資格だが資格を取っただけで食えるわけではない、逆に介護系資格は取得は容易だが長期にわたり日本国内に需要が供給を上回る状態が予想される
・労働力の中心である20歳から64歳までの人口は2010年を基準として2050年には3割以上減る、大規模な移民を受け入れない限り長期的には労働力は足りなくなる、仕事の選り好みをせず収入もそこそこで良いならなんらか仕事はある


【アクション】
この後どういう生き方をしたいのか、一度考えてみるのもいいかもしれない…


【著者】
自分のアタマで考えよう [単行本(ソフトカバー)]
ちきりん (著), 良知高行 (イラスト)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/dad4945746f0b3beb7bb897aab52285c

武器としての決断思考 (星海社新書) [新書] 瀧本 哲史 (著)

2014-02-02 09:37:15 | ★★★☆☆おもしろかった
武器としての決断思考 (星海社新書) [新書]
瀧本 哲史 (著)



場所:江東区図書館

ディベートの方法論が意思決定に使えるとの著者の主張。
ということで、ディベートのやり方が詳しく描いてある。

メモ
・ディベートでは、賛成と反対のどちらの立場に立つかは直前にくじ引きやジャンケンで決まる、なのであらかじめ両方の立場で意見や主張を準備しておく必要がある、このやり方は個人の意思決定に使える
・今後エキスパートの価値は暴落するのでプロフェッショナルを目指すべき、技術革新のスピードが速いためエキスパートの持つ技術はすぐに陳腐化する、プロフェッショナルとは、1.専門的な知識経験に加えて横断的な知識経験を持っている、2.それらをもとに相手のニーズにあったものを提供できる
・ディベートは、正解ではなく「いまの最善解」を導き出すもの
・ディベートのルール、1.特定の論題について議論する、2.賛成側と反対側に分かれる、3.話す順番、発言時間が決まっている、4.第三者を説得する、大事なのは周りで見ている第三者を説得すること、相手を論破したり相手の意見を変えさせる必要はない
・大事なのは結論を出そうとすること、結論を出そうと集中することでなぜ結論が出ないかがわかる、次回までになにを用意すれば結論が出るかがわかる
・ディベートでは完璧な判定は不可能、重要なことはどういう結論を出したかということ以上にどういった思考を経てその結論を導き出したかということ、後々前提が変わったり理由が間違っていたら結論を変えればいい
・ディベートの賛成側はメリットを提出する、メリットの3条件、1.内因性(なんらかの問題があること)、2.重要性(その問題が深刻であること)、3.解決性(問題がその行動によって解決すること)
・ディベートの反対側はデメリットを提示する、デメリットの3条件、1.発生過程(論題の行動を取ったときに新たな問題が発生する過程)、2.深刻性(その問題が深刻であること)、3.固有性(現状ではそのような問題が生じていないこと)
・メリットへの反論、1.内因性への反論、そんな問題そもそもないのでは?、2.重要性への反論、問題だとしてもたいした問題ではないのでは?、3.解決性への反論、重要な問題だとしてもその方法では解決しないのでは?
・デメリットへの反論、1.発生過程への反論、新たな問題は生じないのでは?、2.深刻性への反論、問題が生じたとしてもたいした問題ではないのでは?、3.固有性への反論、重要な問題だとしても既にその問題は生じているのでは?
・賛否両論だから決めないという態度は、現状維持でよしとする人の狙いかもしれない


【著者】
武器としての交渉思考 (星海社新書) [新書]
瀧本 哲史 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/ef0d5b7bb4c62ad1903338d630fde49e

禁断の魔術 ガリレオ8 [単行本] 東野 圭吾 (著)

2014-02-01 23:15:55 | ★★★☆☆おもしろかった
禁断の魔術 ガリレオ8 [単行本]
東野 圭吾 (著)



場所:江東区図書館

久々の東京ディズニーランドの待ち時間で読了。

1.透視(みとお)す
透視は実は赤外線カメラ

2.曲球(まが)る
戦力外投手を科学的にサポート、ドラマ版見た

3.念波(おく)る
双子の間のテレパシーはうそ、ドラマ版見た?

4.猛射(う)つ
レールガンで仇討ちを阻止


【シリーズ】
真夏の方程式 [ハードカバー]
東野 圭吾 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/04543a5b936d67a2e212ce3d201aba00