ENBLOG

TANAKAHAN日々思った事を綴ってみたりして

ヤクザの押し売り

2024-05-20 23:56:41 | Weblog

スクーター用バッテリーをつい2年前に交換したばかりだが、もうエンジンが始動出来なくなり、色々な方法で修復を試みたが復旧せず、結局新品に交換した。バイク用は結構高いので2年おきの交換は出来れば避けたい。一度バッテリーが上がると急激に寿命が縮むようなので、今後は季節を問わず定期的にエンジンを掛けるべきかも。

始動ついでに県立図書館まで走らせた。大学以来だから数十年ぶり。本は借りなかったが自習スペースを使わせて貰った。中高生、社会人らしき大人達、孫がいそうな年配者など、様々な人が机で勉強している。学校と違い、勉強する内容も勉強の仕方もそれぞれ違う。目指す将来、果たそうとする役割がそれぞれ違う事が実に興味深い。

帰宅してネットでニュースを確認していたら、NHKが将来的にスマホ保有者からも視聴料を徴収する可能性を示唆したらしい。私が全く必要としないメディアからなぜ強制的に金を取られなきゃならないのか。やる事はヤクザの押し売りと同じ。もし本気ならばスマホを持つ全世界の人々から平等に徴収しなければ不公平。しかし現実的には不可能だ。だからスマホの所有を根拠に強制徴収される筋合いもなく「何で俺だけ払わなきゃならんの」ってなる。こうやって脅しを掛けて申込者を増やしたいだけだろう。最近のNHKなんて反日的で偏った報道しかしないから害悪でしかない。「Eテレは子どもの暇つぶしに有用」と言う親御さんの声もあるが、その考えは改めるべき。とっとと解体して欲しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼッタイ買わん | トップ | 好きなの嫌いなの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事