しゃどう・ぷり~ず

ブログタイトルを変更しました(11/05/02)。
気になった事を忘備録。

ヴリトラ攻略の忘備録

2017-06-28 | サモンズ忘備録
構成は
 ザルバ(LvMax, SLv1, 攻撃強化LvMax, リーダー)
 カンショウシ(LvMax, SLv5, 攻撃+ダメスキ強化LvMax)
 メドゥーサ(LvMax SLv3)
 グラトニー(Lv68)
配置順はメドゥーサ、ザルバ、カンショウシ、グラトニー
副属性はグラトニーが木+光、他は水+光

攻略はここここを参考にしました


エリア1
 まずカンショウシが囲まれないようにするのが肝心
 3体で攻められると2ターンしか持たないので初手はグラトニーを下へ移動が最善?
 ウンガイキョウ、ツルベオトシの順に殴り倒す
 カマイタチはカンショウシのスキルで一撃
 HPを減らすためにグラトニーでカシャを攻撃
 カシャはグラトニーと2体で囲んで2ターンで倒せます
 トラップは踏むと一撃で撃沈

エリア2
 HP反転されHPが多いカンショウシを中心に囲む
 リーダースキルのおかげで水属性はそれほどダメージを受けないので十分耐えれる
 囲んでザルバのエンハで〆

ボスエリア
 味方ををばらけさせるのが優先
 必要なのが回復役のカンショウシ、攻撃の要のザルバの2体
 確実だと思うのは(試してないので確実じゃない)
  カンショウシをスキルを使わずに下へ
  グラトニーを盾とするために右上へ(カンショウシをグラトニーのスキル発動)
  メドゥーサを右下へ移動(これしか移動できないはず)
  ザルバを1つ下へ移動(回復マスを踏んでメデゥーサも回復)
 確実性を増すためには順番を変えるべきかも

 あとは2体同時に殴らないように気を付けながらHP回復マスを踏み
 満タン近くまで回復してれば2体同時に殴って割り込みスキルを発動させ殴り倒す

 ちなみにカンショウシ1体だけではスキルを使い続けてもHPを削り切れない
 スキルマだとギリギリ倒せそうな気もするが・・・


 クルグラーフ復活パで試したけど攻撃力不足でエリア1も難しい(駒不足)
 クンネカムイ、ムルムル、オルガンキャンサーのHPパなら可能かも
 エリア2はオルガンキャンサーで復活
 ボスはムルムルエンハ>クンネカムイのトラップ踏みで一撃なら簡単
 またはオルガンキャンサーの代わりにレギン入れて9倍エンハ
 ドラウンジョーカーでエリア2でバインド解除とかも考えられる