goo blog サービス終了のお知らせ 

expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

2012年耳に残った曲

2012年12月30日 | **年耳に残った曲

何とか10曲に到達。

・ペトロ&カプリシャス<別れの朝>http://www.youtube.com/watch?v=cCATp5bR3O8

・藤圭子<京都から博多まで>http://www.youtube.com/watch?v=D_IUm__ex_E

・HK & LES SALTIMBANKS<On lâche rien>http://www.youtube.com/watch?v=miY5ZuB1lZM&feature=youtu.be

・THE CHIEFTAINS <Come All Ye Faithful and Tender Ladies >http://www.youtube.com/watch?v=Gaj1SXAIWPA

・KAWATIP THIDADINhttp://www.youtube.com/watch?v=UvLRd3-Mh5U

・UKANDANZ<Belomi benna>http://www.youtube.com/watch?v=-be4NwMPbMM

・ASLIHAN ERKISI <Canandan Uzak> http://www.youtube.com/watch?v=Wl-vvnM7EIE&feature=related

以下ギリシャを2曲。

・DIMITRIS MPASIS<San Dilitirio> http://www.youtube.com/watch?v=FwlgZXVvQ8g 

・LIZETA KALINERI <?> http://www.youtube.com/watch?v=H-0Lx9xTocg&feature=related

初冬の帰り道、銀河テレビ小説’僕たちの失敗’の主題歌を突然口ずさんでた。

・五輪真弓<落日のテーマ>http://www.youtube.com/watch?v=l04W3Oby2c8

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とにかく、生きている。 | トップ | 2012年の私的10枚 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

**年耳に残った曲」カテゴリの最新記事