世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「世田谷区子ども・青少年協議会」での議論〜若者とともに変わる地域・若者の視点で

2022年09月09日 | 議員活動

は「#世田谷区子ども・青少年協議会」と

いう協議会に議員枠で委員になっています。

 

今協議会に託されている議事は、

「若者とともに変わる地域〜若者の視点で」

という内容です。

 

8月30日に開催された会では、

実現に向けたモデル事業の実施について、

小委員会の皆様から報告を聴き、意見交換

をしました。 

 

 

中央:入澤充会長

右:志村健一副会長

左:林大介委員(学識経験者)

 

今期のメンバーは以下です。

 

小委員会からの報告は、

「学校チーム」と「商店街チーム」の2つ。

 

「学校カフェ」「下北クラブ」のモデル実施、

等々、充実した内容でした。

 

皆さんからの報告や意見を聞いて私が感じ

「若者とともに変わる地域〜若者の視点で」

を実現させるためのキーワードは以下の5点

です。

 

①飲食(カフェ、バーなど)

②エンタメ性

③共にする作業

④何かを教える

⑤理解ある校長先生を探す

 

これらが揃うと、学校カフェや商店街での

居場所など、若者が参加できる機会が増す

のではないかと思います。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村