薩摩おごじょ

薩摩狂句勉強中です。

MBCラジオ「さつまお笑い劇場・狂句学校」

2014-06-29 09:08:26 | 日記
2014年6月22日 (日)


今週の入選句(川村 明選)



3.増税後  亭主(て)しな晩酌(ばんしゃ)く  減(へ)がめ言(ちゅ)っ     扇香

4月13日投稿原文 ↓

増税後(ぞうぜいご) 亭主(て)しな晩酌(ばんしゃ)く  減(へが)め言(ちゅ)っ
うんん~~~ルビが難しい。

2014.6月フォト狂句

2014-06-29 09:04:15 | 日記
(地)
草毟(くさむし)い御馳走(ごっそ)が来たち蚊が集(たか)っ 
扇香(6月23日投稿分)(草毟り)


(寸評)黒柱先生
これは誰しもが実感することで、そのまま素直に共感できる句です。ありふれた場面も表現の仕方によって、共感したり新鮮に感じられたりするものです。また、立場を逆転してみること(逆転の発想)という手法もかなり有効です。

次の例はそのことをよく表わしているといえます。「桜どあ煙(け)びかろ下じゃバーベキュー(悠々)」 参考にして下さい。この句も人間ではなく「蚊」の立場に立って詠まれたものです。

MBCラジオ「さつまお笑い劇場・狂句学校」

2014-06-11 08:17:54 | 日記
2014.4.3投稿の薩摩狂句6/8取り上げていただきました。

老人(おんじょ)なっ 子供(こど)み戻(も)どった  爺(じ)が駄々(やから)

と投稿を添削されています。

 おんじょ   こど もど   じ やから

1.老人なっ  子供み戻った  爺が駄々  

ルビ・・駄目だ~~・・戻るなのに・・なぜか方言にしょうとすると
戻(もど)どる・もどどるになっている。気をつけない と。
放送聞いてみたいなぁ~~。薩摩弁遣うことが無いので
文字にしてあらわすのは、私の苦手の分野です。