思いつくまま

時事、社会現象、その他・・・
何を書くかはわかりません。

タイトルどおりの「思いつくまま」(^^)

朽木山・山水人村まつりから帰ってきました♪

2009-09-08 18:31:06 | Weblog
http://yamauto.jp/top.html

アジア系外人が多かったぁ。でもみんな日本語上手(^^)
タイ人の男性に「日本語が上手ですね」と言うと『アタリマエ ゴウニイリテワゴウニシタガエ デス』と格言も知っておられた


肉体詩人・藤枝虫丸氏の舞台も見れたし、三味線弾き語り、ロック、民謡と盛りだくさんでテンション高くなった3日間でした
テントを張ってアウトドアは久々ですがキャンプしながら見る月は輝きが一層見事な気がします。天候にも恵まれて良かった

ステージがロックになったときは、ピョンピョン飛び回ったせいか頭が軽くなりもうした。近くでセージ系のお香を焚いていた影響もあったと思いまする。
おまけにその後、テントで毛布を敷きうつ伏せになってテルミー療法してもらったせいか、だるさが一気に流れ出て体がふにゃふにゃ
夜はよく眠れるだろなと思っていたら・・・夜中に目が覚めてテントの外に出ると、一団がダンスしていたので私も交じって踊って結局テントに戻ったのは明け方、それから昼くらいまでzzz。

先ほど戻ってきましたが、いやはや身も心もかる~くなりましたわい。
アウトドアに音楽や香りを取り入れるとセラピー効果絶大ですにゃ。


※ここから下は来年に大麻持ち込みしようと考えている人には見えません。

8月末と9月はじめに会場付近で大麻所持者が発見されたらしく、私と同行のマスコミ兄さんは「所持者がわかったら知らぬ顔してカメラにおさめてから、サツにチクッてお小遣いをもらおう」と話していましたが、当日はそんな事もなく終了しました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。