コーヒーちょうだい

徒然なる日常を徒然なるままに

二人はプリキュア

2007年07月31日 | 日記
幼稚園のお友達宅で、二人はプリキュアの衣装を着た子。

かなりうれしそうでした。

プール遊び&釜飯

2007年07月29日 | 日記
昨日は午後からマンション内の友人宅に計4家族が集まって
庭プール。親はビール

子達も大きくなってきたし4家族で集まるのはこれが
最後かなとお誘いメールにもあったけど、、

たしかに・・・。

5歳児3人に、4歳児1人、3歳児1人、2歳児1人。大人6人。
主催者は大変だったと思うわ。

18時に解散して、ビール5本くらい飲んだ私は
「また飲みすぎた」と反省(学ばない)しつつ
部屋にいたら、すぐ主催者の友がやってきて
余ったから返すよとビール6本持ってきてくれた。

見詰め合うこと数秒・・・
「晩御飯どうすんの?」
「決めてないけど、、おなかすいたよね」

「・・・行く?」

とどちらからともなく誘い合い、
旦那にも声をかけて2家族で駅前の釜飯居酒屋へ
歩いていった。

旦那さんはかなり疲れてるだろうに
釜飯と焼き鳥がなかなかおいしくて
「あー楽しかったなぁ」なんて歩きながら
大きな感想を一声。
そういってもらえると、お邪魔した私達も
ありがたうやとうれしくなってしまう。

並木道を皆でフラフラ帰ってきました。

友達の子は男の子なんだけど、
この子とはやたら仲がいいんだよね。
2人でベタベタしてるというか

今、彼は保育園行ってるからバラバラだけど
来年は同じ小学校。
引き続き助け合う?仲良い関係が続くといいね。

プラダを着た悪魔

2007年07月27日 | 日記
TSUTAYAの会員カードが更新時期なので、昼休みに寄ってみると
「プラダを着た悪魔」が準新作になっていたので、早速借りることに。

夕飯の準備をすませ、子もおままごとしてたから、「チョット・・」と
付けて見始めると、TVがついてるのに気づいた子が早速
「しまじろう(のDVD)見せてー」と入ってきて中断。
やっぱ夜中か~。

1000円割引券(ただし使うのは1本につき100円・・)も
もらったし、また時間見つけてDVD見ようかな。
何気に「魅惑のアイランド」(アメリカ版あいのり?)上中下が
気になるのでした。

何かのDVD(LOSTか4400かなー)のおまけ特典で1話が入っていて
くだらないけど続きが見たくなる覗き見根性(まさに「あいのり」)が
モワッとわいたのです。
まだ新作。新作では借りませんぜ。

待てー、

待てー。

アンパンマンミュージアム

2007年07月26日 | 日記
ついでに寄ってみた。

パン屋が人気で、キャラクターも複数あったから入ってみると、一個300円。

へぇ~…。

そうなんだあー…。

総じて物価が高いね。これって、適正価格かなあ。

アンパンマンは卒業してるからそう感じるのか?

ま、いいや。私の価値観とズレテルだけだ。ずれてても納得できる付加価値がアンパンマンに対してなくなったってことね。

店をグルッとして引き揚げました。

シュレック3

2007年07月26日 | 日記
マンションの友人にシュレック3の親子観賞券をもらったので、子と行ってきました。

劇場内の観客は20人はいないかなあ…。

旬は「レミーのおいしいレストラン」なのかな。

意外と面白くて、二人でケラケラ笑う場所も多かったよ。

三間堂

2007年07月24日 | 日記
一歳になった友達の子と友達に会ってきました。

友達の子はとーってもいい子だったが、うるさかったのは、むしろうちの子…。

やっぱ子連れは落ち着かないわ。

クランベリーパウンドケーキ

2007年07月21日 | 日記
昨晩、親友にもらったクランベリーパウンドケーキ。


いつもながら、見ても持っても、温かいのです。

ケーキ自体はしっかり冷めてるんだけど…
彼女のあたたかみが染み出てる。不思議なケーキ。

どこで売ってるお菓子よりも価値がある、彼女の手作り。

子はいない

2007年07月20日 | 日記
お泊り保育で子が帰って来ない夜、新橋で親友と韓国もつ鍋食べにきました。

これで風邪も完治でしょう。

その時、友達から素敵な誕生日プレゼントをもらってしまった。うれしい!


ありがとうぅ♪

あれっ私達がプレゼント交換するようになって、17年くらい経ってる!?

おぉぉ。