コーヒーちょうだい

徒然なる日常を徒然なるままに

誰か捕まえてください

2007年04月05日 | 
昨日から泊まりにきている私の母親。

今日は私with子と一緒に家を8:30に出て、
一人電車に乗って出かけていった。

新国立美術館に用があるのだが、
早すぎじゃん

早めについて、東京ミッドタウンあたりを
散策するんだとか。

おいおい、私もまだ行ってないのに

そして現在夜12時をまわりました…。

なぜか新宿にいるらしい。
「どうやって帰るの~?♪」だって。

誰かー!70歳くらいのあやしいおばさん(おばあさん)を
捕まえたら捕まえてください!!

明日は友達と日帰りで京都に行き、
舞妓さんの絵を描くだか、ご飯を食べるだか
するんだって。

んで、またうちに帰ってくるらしい。

???お母さん、家は西日本だよね。。。

どうなってんだい、一体

ケータリング

2006年07月06日 | 
小さい事務所のお披露目なので、ケータリング会社に頼むのは
もったいないという社長の判断で、近隣の店でテイクアウト(パーティー盛り?)
できる店を探すことに。

といっても本日も社長は不在。

届いたカーテンを取り付けて、NTTから光用のルーターを
受け取ったら、事務所の鍵をしめて、いざ店めぐり。

あの店でオードブルやハム、サラダなんかをパーティー盛りしてくんないかなと
目星をつけた店2件に聞くと、一皿3000円~応相談できるって事でキープ。

パスタがうまい店は、残念ながらピザのみのテイクアウト。
でもデリピザの半額以下だし配達はしないけど事務所のすぐそば。ここもキープ。

シャンパンやワインはどの価格帯で行くかは社長にまかせるとして
あとは寿司と皿・コップ類だなあ。
社長としてはシャンパン乾杯は「チン♪」って音させたいよねーって言うけど、
もったいないよ・・。どうすんだろ。100円ショップの透明コップじゃ嫌なんかな。

食はいいとして、お土産も買わねば。お酒と品のペア。
お酒は決めてるけど、記念品に関しては、
「いくつか種類があって、選んでもらうのいいよね。ラッピングも形も
さまざまだとおもしろいし」だと。
うーん、、LUSHのバスボムgiftなんかラッピングもかわいいし、
私的にはもらったらうれしいけど。。おじさんも来るんでしょ?
トラベルクロックあたりが無難かねえ。

来週が本番なんだが、月曜は事務所内の光インターネットと
光電話の室内工事に立ち会う予定。え、買い物行けないね・・。
ま、いーか。なんとかなるやろ?