徒然日記

近況報告。不定期に更新中♪♪

私はあの人を怒らせる天才かもしれない。

2007年05月11日 22時14分50秒 | 徒然日記

 

「距離をおきたい」って言ったら
相手はなんて言うかな。
 
 
怒るかな。
悲しむかな。
淋ししがるかな。
 
意外に「あっそ。」で終わるかな。
 
 
嫌いじゃない。と思う。
でも何だか相手のことを考えるとすごく怖くなる。
 
 
何かを押し付けられている気がして
急かされている気がして泣きそうになる。
 
 
前は一緒に居るのがすごく楽しかったけれど、
その分、相手が何もかもこっちにぶつけてくるようになって
相手のコトが怖くなった。
 
 
相手の言葉とか感情とか。
 
 
私が相手の癪に障ることをしているのがいけなんだろうけど
自然体で振舞ってるコトに怒られたり嫌味を言われたりしたら
もぅどうしたら良いのかわからなくなっちゃったよ。
 
 
相手の気分だとか考えを気にしてたら
疲れてきたし、一緒に居ても全然楽しくなくなってきた。
 
 
離れよう。距離を置こう。
そう思ったら、やっぱり「最近変だな」って相手も気づいたみたい。
 
 
遊びのお誘いが増えたし、
「避けてないよね?」「ドタキャンしないでね?」って
確認されるようになった。
 
 
優柔不断な私が悪いんだけど。。。
 
 
「少しの間、距離をおかない?」って言ったら傷つくよね。
私だったら泣くかもしれない。。。
 
 
「少しの間」ってどれくらい?
 
また前の関係に戻れるの?
そんなコト言われたらこれからどんな風に接すればいいの?
 
 
もう友達じゃないってコト?
 
 
・・・って。
私だったら人間不信になりそうだな。。。
 
 
でも嫌いになりたくないから距離をおきたいんだよね。
 
 
これ以上、一緒に居たら本当に嫌いになっちゃう。
 
 
本当は嫌なところをちゃんと言えばいいんだろうけど
今はもう話をすることさえ怖いから。
 
 
・・・どうしようかな。。。