けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりのブログ。持病の通院。大川のヤギ達。ため池耐震化へ新制度。父と車と免許証。

2017年03月09日 15時02分21秒 | けんせいの町歩き
 久しぶりのブログ

 3月は定例議会が始まり、月曜日から委員会が開催されて、午後6時近くまで連日で資料の整理やで体力的にブログを発信できませんでした。当初予算の審議、予算の賛否は住民に直接かかわる予算執行ですので私なりに賛否の意思決定しました。

 会議内容は後日議事録を見て、どの議員がどの様に質疑・討論・表決をされたのか確認をして頂ければ有難いと思います。委員会・本会議、は23日が最終定例議会ですので傍聴をお待ちしています。(多義に渡り質問される議員・質問が少ない議員、異議なしの議員、と色々な審議状況で質問するしないは議員の自由ですので、度の過ぎた質問もほどほどにと思います。)

 議員活動の詳細を発信したいと思いながら、ついつい個人情報や表現の制約が付きまとい、パソコンのボードを叩きながらエンターで決定が出来ないので、あ~や・こ~やと判断する時間がかかり、事実を表現できないのが残念です。

 時間を見つけ、私が経験した議員生活(平成7年~現在)の、議会・議員、の実話裏話でもまとめて発信をしたいと考えています



  持病の通院。 

 午前7時に自宅を出発、河内長野市内の近畿大学付属病院に午前8時冶30分に到着。午前9時予約でしたが午前9時40分に診察が始まりました。

 過日のCTの画像を見せて頂きながらの説明で、悪い奴の大きさが小さくならないで、mm単位の大きさで、私にとっては少し凹みましたが、主治医の見解では「大きくなった内に入っていません、2割の大きさになれば治療方法を検討しますので現状の抗がん剤で治療を進めます。」

 「まな板の上にのった鯉」ですので生かすも殺すも板前さんであり、大きな気持ちで板前さんにお任せしています。ああああああああああ~~~~~~~あ・・・今日はCT結果の発表で神経が疲れました



  大川のヤギ達

  ヤギ達とは4日ぶりの面会で元気におるのか楽しみです。

  

  

  ヤギ達は河原で草刈り中でしたが小屋へ帰ってきました


  

  オッサン、白菜の葉っぱくれてるで・・・、早よ登れよ~~~、あかん、私はションベンや~~~、」

  

  

  4日ぶりの白菜と米糠やの~~~、ほんまや、オッサン、何処へ行ってたんや・・・?、毎日の餌やり頼むで・・・、貴志のオッサン、毎日餌をくれるで、ええオッサンやで、道で会ったら礼を言っといてな。」



  ため池耐震化へ新制度

  

  岬町にも多くのため池が有り、農家も高齢化が進んで米作をしている方が少なく、ため池の管理維持が出来なくて困っている状態です。
土地改良法改正案の今国会中の成立を目指す



  父と車と免許証

  

  岬町にもコミュニティバスが走って、高齢者の買い物・通院、難民対策として補助金を出して民間バス会社が運行をしてくれていますが、運行系統・運行ダイヤ、等で大変難しい問題が浮上して担当窓口が苦労をしています。

 受益者負担精神がはたらけば、運行系統・運行ダイヤ、の無理難題は言えませんが説明を聞いていますと「どこまで利便性を求めんね・・・?。」住民の税金で運行してんねん、行政も受益者負担の公平性バランスを考えんと、望海坂地区から小島地区まで100円、これはおかしな料金設定、南海電鉄淡輪駅から多奈川駅間いくらの運賃やねん。

 国土交通省は競合路線は避けるようにと指導しているが、現在、試験運行を実施しているが実施検証結果を出すときには、競合運行弊害を緩和する配慮をしなさい。

 コミュニティバス運行に5千数百万円の税金の補助金を出して、運賃の見直しも検討しないで100均とは受益者負担の公平性のバランスが崩れてるん違か。