★さとちえの人生劇場★

大4・高3・高2の子のママが子育てを中心に日常を記録します・・・トキドキ

★9月26日のこと

2009年09月30日 06時06分10秒 | 日記
 9月26日(土)

チビたちの通う保育所の運動会です。7時半に場所取りに行く私。
8時半。お祖父ちゃんが到着。一緒に見にいきます。


チビとチビチビの2クラス分を見るので・・・プログラムのほとんどが出番です。
チビチビのかけっこ。無事ゴールできました。
チビのかけっこ。 大きな身体で、ドスドス。頑張っていました。
チビチビのリズム。その場で一回りした後輪の中心に移動・・・のはず。チビチビだけその場で回り続けていました。さすがマイペースのチビチビ。
周りの人に笑いを誘ってくれます。そんなこと気がつくチビチビではありません。最後までマイペースで楽しく踊り続けていました。
 中心の白パンツ
チビのリズム。踊る順番を完璧に覚えていて、先生より先に次の踊りをしています・・・
 右のシマシマパンツ。
チビチビの親子競技。私が出ました。園児たちがシーツを被って座り親が捜します。
 
一人目のお化けに近づいて・・・ 「チビチビ君?」  「・・・・」 違った。
二人目・・・違った。
3人目に声をかけようとしたら・・・
 「チビチビ君です!チビチビ君です!」 シーツの中でずっと名前を言い続けているチビチビ。 チビチビを無事?発見しおんぶしてゴール。
チビの親子競技。チビをおんぶするというので、お父さんが出ました。私はビデオ係だったので写真はなし。チビをおんぶし大玉を転がしてポールを回って帰ってくるというもの。お祖母ちゃんを派遣したママ友さんは、保育士さんに
 「おんぶよ~お祖母ちゃんがおんぶできるかね~」と入場門から叫ばれていました。年中ともなるとお祖母ちゃんがおんぶして競技をするというのはちょっと無理かもね。
チビチビ玉いれ。まあそれなりに
 中央の水色Tシャツ
チビ玉いれ。ジャンプしながら投げていました。
 右のシマシマパンツ。
チビのリレー。
 

全体を通して感じたこと。
 チビチビはやっぱりマイペース。帳尻は合っているので、急かされることもなく、注意を受けることもなく・・・このままマイペースを貫けそうです。
 チビ。真面目!真面目! ただひたすら真面目です。(帰宅後、家で荒れて荒れて大変だったらしい)


*写真を見て気がつかれた方はすごい観察力です。園児や保育士さんたちが白いTシャツを着ているでしょう?!
 「白いTシャツを着ていくんだった」と登園前に気がつき着替えるチビ。(ここら辺が真面目だよね・・・当たり前?)
 「ぼくは青!」 

二人の会話をあまり気にせず応援に行きました。みんな白系のTシャツですから!!ビックリ。 チビチビの水色Tは目立ってたね。 
3人の園児だけ色つきT。それらがみんな連れママですから 
もう一人のママ友が「園便りに書いてあったよ。白Tで登園って」と教えてくれました。読んでないし!!


保育所の運動会は午前中で終了。 子どもたちや、お祖父ちゃんを家に残して、仕事に向かう私。


 スイミングゥ~  ↑UPの通り機嫌が悪かったので泳がなかったようです。

★そうだったらいいね

2009年09月28日 06時43分43秒 | ★★チビ語録
地図を見ていたチビ。

 「ここに橋ある?」
 
 「そこにはないね~」

 「ここには橋ある?」
 
 「そこにはある」

 「じゃあここには?」
 「そこにはない」
 「ここを回れるから?」 (青矢印)


 「じゃあ、ここにはある?」
 
 「そこには橋はないけれど、トンネルが通ってる」
 「え~~ 行ってみたい!サメおる?」


海の中を見ながら通れると思ってる・・・ きっと世界中の5歳児が思うことだと思う。

★シルバーウィーク(後半)

2009年09月24日 06時09分04秒 | 休日の家族は
 9月22日(火)

 お墓参りです。

行く途中にある井戸を見つけて・・・
 「かまめし~かまめし~」 歌ってた。
 
手すりがついていましたが、滑ってしりもちをつくチビチビ。しっかり手すりを持ってね。
 
山の上の墓所から、少し下がった所に墓土地を準備しています。整地が済んだ所。親戚一堂でこの土地に眠ることになります。もちろん私も。

叔母のうちで一息です。果物を食べまくるさとちえ家。
チビは、お盆に遊んだブロックを床の間に置いて帰ったんですが、叔母がそのままにしておいてくれました。再び一人の世界に入り込んで没頭しています。
 

天気予報は、昼から雨です。雨が降る前に帰れるように出発です。(だって、自転車できているんですもの)
途中、七五三を控えているチビたちのために散髪です。ついでに上の子も。
先客ありなので、読書をして待ちます。
    
上の子は少ーしだけ切っただけです。 向かいの理容室に行ったら、チビチビが仕上げをしてもらっていました。 
 
3歳のくせにキワぞりや顔ぞりもしてもらっている贅沢なやつ。


 「お父さんの誕生日だから、シュークリームを作ろう」
 「シュークリームって大変なんよね~」 学生のときなぜか大量生産をしてこねる手がとてつもなくだるくなったのを覚えていて印象が悪いんです。
作り方を久しぶりに見てみると・・・意外と簡単。こねるのは変わらないけど。

 「よし!作るぞ!!」 と思い立ったのは良いけれど・・・小麦粉がありません。コーンスターチも。いろいろ考えた挙句、ホットケーキミックスで代用。

 良い感じ。
焦げそうだったので、温度を下げるのを早まり・・・せっかく膨らんだのがしぼんでしまいました。 
2度目は上の子が「プチ」を作ると言って小さめに種を乗せました。
慎重に!! 潰れることなく大成功 !!

と喜んでいたのに・・・ 上の子がカスタードクリームをはさんで・・・盛り付け終わったところで、お祖母ちゃんが覘いた拍子に全部を床にひっくり返してしまいました。
 結局潰れた。  

チビチビがたくさん食べていました。チビは入浴中にチビチビに完食されて、1つも食べれなかったんですって。(食べ物の恨みは・・・?)


義母と叔母の敬老のお祝いと誕生祝いを一緒にしました。お赤飯を炊いてお祝いです。
 
子どもたちからは、お祖母ちゃん、叔母、お父さんにそれぞれお手紙がありました。チビはお姉ちゃんに教えてもらいながら書いたようです。

チビからお父さんへの誕生日プレゼント。
 ネックレス
アイロンビーズアートで作った「UFO」を釣り糸に通して制作。いろいろ考え付く物です。留め金がないので、上の子がストラップを持ってきました。それをつけて完成。



 9月23日(水)

  バトミントンバトル。 まさにバトル! はぶてて「家出する!」ですって。  
しばらく玄関でグズグズしていましたが、 二人で自転車でどこかに行きました。


 近くの公園へ。


昼は、おはぎ作りです。 手伝う気全くなし
 黄な粉を付けてくれました。
  

義兄家族が墓参りに叔母のうちに来たようですが、うちには寄らず。 夕方叔母が来てくれました。話を聞くさとちえ家大人面々。 

★シルバーウィーク(中日)

2009年09月23日 14時17分08秒 | 楽しくおでかけした所
 9月21日(月)

 なんと!!仕事です。しかも、朝から晩まで・・・ しかも、振替休暇はありません。 まさに、サービス残業(出勤?)


 「何しようかなぁ」 うるさいです。 私は今まで夫がいない日はいつもそうだったんだからね。よろしくやってちょうだいな。


 職場ではただひたすら気を使い・・・疲れてた、さとちえ。もうこのセクトは嫌かも。 


子どもたちは・・・と言いますと。
  

公園に遊びに行ったようです。早朝に行ったので、無事満喫できたらしい。昼からあふれんばかりの人になったようで、退散。


お彼岸なので、おはぎを作ろうとしていたら・・・「赤飯にしよう」という案が出ました。夜、小豆を炊き、もち米を洗いつけます。

★シルバーウィーク(前半)

2009年09月23日 06時12分49秒 | 休日の家族は
シルバーウィークって言うんですね。この5連休。職場の若い人たちに教えてもらいました。 
高速道路の渋滞がすごいらしいのですが、全く関係ない休みを過ごしているさとちえ家です。


 9月19日(土)

仕事が休みなので、チビたちは保育所を休みました。喜ぶチビたち。

 海釣りに行きました。
 11時予約している病院へ行くようです。

 皮膚科に電話して、漢方の処方箋を書いてもらいます。充電がいまひとつ・・・な自転車に乗っていざ皮膚科へ。行きの途中で充電がなくなりました。 電動自転車の充電がなくなると異常に重たいんです。
振込みになっている賃金をおろしに行きます。生活費・・・&車検代・・・
重い・・・
仕事での発注を一つ済ませるために業者へ。 重い・・・

途中で、車検代を支払う業者へ寄ろうとしていたけれど、無理・・・充電をしっかりしてから夕方にでも行くことにして帰宅です。
どうしても通らなくちゃいけない大きな坂道・・・電動のスイッチを入れます。ヤッター 今まで我慢してきてよかった 頂上付近まで何とか電動の力を借りて到着。 そのまま家まで電動をつけていたけれど、完全になくなりました。

昼ごはんは、ナスのミートスパゲティー(だって、プチトマトが未だに大量に収穫されているんですもの)

  
 切れない包丁で、トマトを切ってくれました。次から次へとお手伝いをしてくれました。 


海釣りの釣果は・・・?? 図鑑で調べないと名前が分らない魚1匹。10センチほどの黒鯛の稚魚、1匹。どうせ~~ちゅうねん。



 スイミングへ。 チビチビはスイミングに慣れ、ノリノリで行きます。 



 9月20日(日)

駅前の商店街でお祭りです。夫は悪友に「警察のパレードがあるから来て」と誘われているようです。
  
パレードの後、演奏です。

何の啓発かと言うと・・・「振り込め詐欺」です。
  「モシカ」君
振り込む前に
も・・・もっと
し・・・しっかり
か・・・考えよう   ということらしいです。

ライバルは「チデジカ」君らしい。 

税金の無駄遣い??と思ってはいけません?? こんな物も作ってるんですね。子どもたちは喜んでいましたけど。
 防犯飴。

 「も~と しっかりぃ~ か~ん~がえよう~  楽長が作詞作曲したという啓発歌です。2度も聞くと耳につきます。
*次の日になってもチビたちは歌っていました。 (ある意味、啓発成功?!)



 バトミントン対戦。  
前の道のフェンスとうちの外壁にネット(自転車のくくり紐)をはっての真剣勝負です。
車や近所の人が通るたびに外さなくちゃいけないですけどね。(我がままなさとちえ家ですから、ご勘弁を。)

★9月14日~9月18日のこと

2009年09月20日 06時13分19秒 | 日記
日曜日のことだったかも・・・ 未だに盛り上がっているゲームで最高得点更新。
 スパイダソリティア(初級)

 9月15日(火)
保育所の迎えの後・・・ 遊具で遊ばず、どんぐり拾いにはまっているチビたち。
   



そんなチビたちを見て驚くこと・・・ 
何の躊躇もなく、帽子をどんぐりの入れ物にしてしまうこと。ゴムを持って・・・(伸びるじゃないか!) あまりの「当たり前」の行動に、注意するタイミングを失ってしまいました。
 

帰宅するなり・・・紙にどんぐりを貼り始めるチビ。それを見たチビチビも・・・
  

 紙とテープがもったいない・・・と、どんぐりを詰めて貼らそうとするお祖母ちゃん。
 (彼なりの「良い位置」があるんだから、それで見守ってほしいんですけど・・・)


 9月18日(金)

 「しっぽって、短くなるんだ!」「取れるんじゃないんだね」何を突然? チビの見ている本を見たら・・・
 
 
こんな歌を歌っていたからです。
 「おたまじゃくしって食パンを食べるんだ!」  笑ってた・・・

  

チビは5歳。周りで見てて、今一番面白い時期かもしれません。毎日楽しい。

★サンタクロース・・・

2009年09月19日 05時59分52秒 | ★★★上の子語録
 今週

 「サンタクロースって、本当はいないんよ。」 

 「サンタクロースって、本当はいないんよ。」 

 「恋人がサンタクロースなんよ」


 ・・・・・・・・ 私が最近過去のユーミンにはまって毎朝聞いているからね。歌詞をちゃんと聴いていたんだね。 

そんなことをしているのでブログが日記になっていなくてすいません。 


蛇足:私がユーミンを再び聞くきっかけになった理由。
日曜日にこちらの本を読み終えたから・・・
うちのパパが言うことには 」 重松 清 

そんな私を見て夫は・・・
 「何で最近(毎朝聞く曲が)ユーミンなん?」
 「影響を受けやすい??」

★干支

2009年09月18日 05時46分11秒 | ★チビチビ語録
 ここ最近のこと

 チビチビ流 干支の並び方


 ねずみ
 いししし
 いーぬ
 にわとり
 さる
 いつじ
 お馬さん
 ヘビ
 タツどし
 うさぎ
 とら
 角があってもウサギ!

言い方にも多々問題はあるけれど・・・なぜ逆さまなんだろう?? 
まともに覚えてほしいんですけど・・・



これを暗記しているから余計にまずい・・・ 

★9月13日のこと

2009年09月17日 06時40分23秒 | 楽しくおでかけした所
 9月13日(日)

ゆっくりしようと思っていたら・・・テレビを見ていたチビ・・・
CMにて、アンパンマンショーですって。

隣の市のハウジング展示場へ行くことに。その前に入選した上の子の自由研究を見に行きました。

アンケートに答えて乗車券をもらいます。個人情報をアンパンマンで渡してしまったさとちえ家
 

展示場を2箇所見てアンケートに答えるというスタンプラリーをしたらアンパンマングッズが当たるくじをひけるとか・・・ またしても個人情報を売るさとちえ家。

いよいよアンパンマンショーです。夫が前列をゲットしてくれていたので・・・
 ど真ん中

私たち親は、後ろから・・・
  
子どもたちだけで見てくれるなんて、成長したわ~

このアンパンマンショー、30分もあったんです!!


その間に、食フェアーで昼食を買い占める私。


終了後、実家へ。 
ジジとババがいません。近所の人が「さっきまでそこで話をしていたんだけどね。」「車があるから遠くへは行ってないよ」 出てきてくれて教えてくれました。


しばらくしたら、ジジババそろって帰ってきました。
「昼からだって言ってたから、ススキを取りに行ってたんだ」ですって。


敬老の日にはちょっと早いですが、上の子が選んだプレゼントと上の子からの手紙を渡します。
そのススキは、実父がふくろうを作るのに使うようです。

上の子がしばらくいないと思ったら・・・ジジにくっついて、一緒にススキでふくろうを作っていました。上手・・・とは言えない出来でしたが、一人でジジについて教えてもらったことなんてないのに。ビックリです。

それを見たチビも・・・ジジの所に行きましたが、
 「手が小さいから作るのは難しい」となんともつれない返事をいただき、ふてくされるチビ。


そんなこんなで、帰宅です。

★9月12日のこと

2009年09月15日 06時14分54秒 | 休日の家族は
 9月12日(土)  

 昼から仕事になったので、チビたちは保育所をお休みさせました。
 「ヤッター。有給だ。」
 「保育所に行きたかったなぁ


午前中家族でゆっくりできるかと思っていたのに・・・
 職場で問題発生。緊急に呼び出されて朝食もとらずに出かけて行きました。

 公民館活動「子ども教室」へ。今日は、先週近くの干潟の生き物の観察をしたまとめの活動。(先週の観察自体は上の子は欠席)
送って行きます。


 叔母に迎えに来てもらって病院へ 


 「アイロンビーズする」
  

 チビチビも始めました。ボチボチ・・・ とうとう初めてすべてを乗せきりました。 頑張りました。
 


 お父さんの仕事帰りに迎えに来てもらって帰宅。

昼食は・・・プチトマトが大量に余っているので、ミートソースを作ってスパゲティーです。
 「あれある?」「なんか、鍋に入れる木みたいなの」
 「スパゲッティー!」
 取り合いをしながら鍋に入れる二人。


 突然工作を始める二人。ダンボールで全身ロボットにしたいみたいです。頑張って
そんなことに付き合っていたら、上の子が帰宅。
12時になる5分前に
 「小児科受診したいんだった!!」「上の子が帰ってくるのを待っていたのに。忘れてた」
慌てて、小児科に電話し
 「今からダッシュで運転していきますから!!」

迷惑な患者  

何とか診てもらうことができました。 12時半過ぎ・・・仕事に行かなくちゃ!
上の子を自宅に降ろし、着替えて仕事へ。
夫が昼食に・・・とミートスパゲティーをお弁当箱に詰めてくれました。


 スイミング。頑張って~ 影ながら応援するね。


職場の若い人たちに
 「今からご飯?」
 「ソース、自分で作ったん?」
 「私も作りたい」 
 「部屋中匂いが立ち込めてるよ」 

様々な評価の中、昼食終了。 コーヒーをポットに入れる時間はなかったので・・・自販機に行きますが、温かいブラックコーヒーが売り切れ(もしかして初めから入れてないのかも)残念。 微糖コーヒーで我慢します。


16時半まで仕事でした。 と言っても頑張るのは私じゃない。 私はみんなが頑張っている横で、汚い倉庫の掃除をしました。すっごいきれいになったよ!! 床なんて、雑巾で3度も拭いたからね。 自己満足。


帰宅。


★さとちえウカレルⅢ

2009年09月13日 15時24分33秒 | ★★★上の子(小学3年生)
 9月13日(日)


なんと! あの・・・・上の子が夏休みにした自由研究が入選!!   



 「お母さん、私の自由研究が展示してあるんよ。○○館で」「今日9時から16時までだって」

 「毎年やってるよね。全員のがあるんだね」

 「違うよ。16人くらい名前が呼ばれたんよ」

 「マジで??」

 「○(上の子)のが選ばれるって・・・レベル低ぅ~~」


 「そんなことないよね。まとめを頑張ったもんね。」「見にいかなくっちゃ!!」 「そんなの金曜日に分ってるのに、なぜ今日言う??」

 「何べんも言ってたのに、誰も聞いてくれなかった」

 「言ってたよね。」

  

最初で最後かもしれないので、叔母にも電話。



出かける予定を早めて、展示してあるという○館2階へ。

 
 ハハハ・・・入選だって。

 見直す上の子。

市内の小学校の自由研究の入選作品が学年ごとに並べてありました。

上の子の小学校の3年生からは入選11名。 3名が県へ推薦作品として挙がっていました。

おめでとう!!


過去、さとちえがウカレタ記事はこちらです。↓
さとちえウカレル♪
さとちえウカレルⅡ

★手を振る

2009年09月11日 05時23分47秒 | ★★チビ語録
 9月9日(水)

保育所からの帰り道 走るチビたち。


 「運動会の練習だ!!」 「足を前に!前に!」 「前を見て!」 「1・2・3!!」 「ハイ!しっかり!」
 「しっかり」 「手を振って、手を振って」

  高く手を上げて、前に向かって  手を振ってた・・・

  大爆笑。


★9月7日のこと

2009年09月10日 05時40分13秒 | 日記
 9月7日(月)

 8月の土日に仕事に行った代休です。しかし・・・やり残している仕事を思い出したのと、誰でもできる仕事なのに、「分らない」という同僚のためにその時間に合わせて職場にいるために、普通に出勤です。
同僚が引き受けてくれなかった仕事(あるかないかも分らない程度で、たとえあったとしても事前調査はすべて私が完璧にしているという代物)の時間帯を上司に確認。
昼かららしい・・・それはちょっと・・・面倒かも。

とりあえず私が確実にしておかなければならない仕事を済ませます。2時間ほど


職場を抜けて銀行回り&病院受診です。休みになっている日はこれができるからラッキーだよね。(と最近気がついたんですよ。これで2回目)
上の子の歯科矯正のために定期を崩し普通預金にいれます(夫の) 
 「利息はどうしますか?」
 「一緒に普通預金に入れておいてください」
入った利息は27円・・・ これを現金でもらって帰っても駄賃にもならんね。

病院受診。今日は皮膚科です。 2年位前から足の親指の裏になにやらできています。(前回の検査とは違うもの) 何もしなければ痛くもかゆくも違和感もないんですがほじくろうとしたら痛いんです。放っておいたのですが、この夏で2つに増えちゃいました。

皮膚科・・・多い。
 「1時間くらいはお待ちいただくようになります」 ということで、近くの大型スーパーへ。どこか静かに座っておく所はないか・・・と探したけれど、騒がしいね。 一人で喫茶店に入るのも時間が気になるし・・・
仕方なく病院の横にある日陰を探して読書。1時間経過。 待合室に入ったけれど、まだまだ・・・読書。

やっと呼ばれたのは受付をして2時間半経過後。

診察
 「いぼです」 「治療して良いですか?」 「液体窒素で#$%&@」
 (どこかで聞いたことがある症状です・・・ね)(痛いんですよね??) とあれこれ頭をよぎります。

3時間近く待たされて、痛い思いをするなんて・・・体力の限界。断ります。
漢方薬で治すという方法をチョイス。 
「いぼ (疣贅)」とかかれた紙1枚物の案内を手渡され、
 「インターネットをなさるでしょうから、調べてみてください。1時間も調べるといろんな治療法が出ています。よく選んで必要だったらまた受診してください」ですって・・・どうなん?こんな医者・・・2時間半も待たされて、「イボ」だとわかっただけで良しとしなくちゃいけませんかね?


大量の漢方薬をもらって帰りました。 職場についたのは14時。遅い昼食です。 


夕方、会議に出て帰路につきます。 難なく保育所のお迎えをします。


今日読み終えた本はこちら。(さすがに受診待ちの2時間は読みふけったね)
太陽がイッパイいっぱい」 三羽 省吾 (著)
ひさしぶりに 岡林信康 「山谷ブルース」でも聞いてみようかな・・・

★9月6日のこと(お祭り)

2009年09月08日 06時35分39秒 | 楽しくおでかけした所
 9月6日(日)

 日曜日恒例のスーパー買出しへ。

7月だったか6月だったかに予定されていた地元企業のイベントですが・・・新型インフルエンザ騒ぎで期間未定で延期になっていました。突然降って沸いたイベント開催。

駐車場はすぐ一杯になるから、電車でGO!
 
開園前に到着して、陸橋を渡り終わったくらいでちょうど開園。GO!
エントランスにお出迎えがありました。ほんの5分ほどでしたが、子どもたちは喜んで群がっていました。チビチビは握手されるもただ驚いていただけ・・・
  

まずは稚魚の放流へ。
 
鯛とひらめの稚魚ですが、ひらめは大きくなりすぎて、稚魚とはいえなくなっていました。その大きさにチビチビは大興奮。放流が終わっても生けすの前から離れません。
 
見守る私。日陰がないので、日なたに座って・・・30分は居たね。 
ひとしきり遊んだら・・・
 「ビショビショ
 「乾く、乾く。少々、少々」
 「少々じゃない。着替える!」 自分で濡らしたくせにうるさいです。
シンケ○ジャーショーを見ている夫たちを探して着替えさせます。チビチビ一瞬シンケ○ジャーに釘付け。すぐ終了。
働く車に行きます。
  
運転席に乗るようになったらまだ良いけど、後ろに乗るようなことにならないでよね。

夫が整理券をゲットしておいてくれました。
  
 「乗らない」 と言っていたのに、順番が来たら、乗る気になったようです。
 チビチビはそんな奴です。

  無事救出中。

一般市民を使った「救出訓練」です。 私たちにとったら「救出される訓練」といった所でしょうか。
続いて夫とチビチビの救出です。
夫は一般市民がかぶるヘルメットがどうやっても入りません。(想定内)ヘルメットなしで救出するのはありえないので、消防士さんがかぶっているヘルメットを借りました。
 
 「お父さんだけゴーグルのついたヘルメットをかぶったんよ」と帰宅後、嬉しそうにお祖母ちゃんに報告していました。

いよいよ救出なのに、警報がブザーがなって上昇しません。消防士さんがマイクであれこれ連絡を取り合って・・・結局制限重量オーバーだったらしい。
 
 
見た目ヒョロヒョロの若いお兄さん消防士さんに交代して、無事救出されました。
 

 「どうだった?」
 「すごい高い!!高層ビルで火災にあったら、(はしご車に乗らず)火事のほうを選ぶ」 分けの分からんことを言う夫。
 「手が震えて、カメラが出せなかった」 ・・・・ 

普通に救出訓練されれば良いものを、あれこれ問題を起こすさとちえ家。 
 
煙体験に行ったら、先ほどダメだしを食らったがっちり型消防士さん。 
 「ぼくだったら、たくさんの人数を乗せられない」
 「消防士さんも痩せないとたくさんの人を一度に救出できませんね」
 「がっちり型の人にはまた違った救出の場所があるんでしょう」

救急車を見学して・・・
 

 「かき氷がほしい」 すごい行列です。昼食を食べてから並びます。
このカキ氷、輪投げをしてから「カキ氷券」をゲットしてからもらうらしい。私が並んでいる間に、たいしてしたくもない輪投げをする子どもたち。
 
あっという間にカキ氷ゲット。

昼過ぎの電車で帰路につきました。

図書館に行くさとちえ家。チビチビは例によって、さっさと借りたい本をとってきて騒ぎ始めます。うるさいので、即刻退室。