里に実る日記

satomi の徒然な日記です。
芝居、映画、奄美大島三味線、旅行、嵐(特に大野君)… のことなど書きます。

声をあげよう女の会!

2007-09-29 | ティダン
アンテリア(ジェストダンスチーム)の皆さんと、「声をあげよう女の会」に参加しました。
7分間と短い時間だったけど、楽しかった。
また機会があったらもっと長くやりたいな。

画像は、リハ中のアンテリアの皆さん。

スベカライズ 最後のライブ!

2007-09-27 | ライブ
自由が丘ワンコインズバーでお世話になった、スベカライズさんの「素晴らしき日々~すべての事象にありったけの願いを~」を見に行きました。

場所:吉祥寺スターパインズカフェ

スベカライズ、最後のライブです。
いや~、感動した
素晴らしかった

落語あり、アカペラあり、ショートコントあり、ミュージックビデオあり・・・。
スベカライズのギターの加藤さんは、ミュージシャンを引退するような感じだったけど、どうなのかな?
ソロでも続けて欲しいな。
ベースのすーさんは、役者なので、役者は続けるだろうけど、また歌って欲しいな。

ゲストの方々も皆さん良かった。
そして、会場全体が暖かいライブだったよ。
いい仲間が多いって素晴らしい


『今、語り描き写し歌い舞うとき』

2007-09-25 | ティダン
シンガーソングライター 横井久美子さんのイベントに、参加しまーす。
アンテリア(ジェストダンスチーム)の演奏をします。
出演時間は7分間弱です。
 
■日時:2007/9/29(土)
■場所:東京ウィンメンズプラザホール
   (地下鉄「表参道」駅下車徒歩7分 JR「渋谷」駅下車徒歩12分) 
■スケジュール:
 14:00~16:00(開場13:30) ←1部に出演します。
 第1部 表現者はリレーする

 17:00~19:30(開場16:30)
 第2部 映画とトークの夕べ
     映画「六ヶ所村ラプソディー」
     トーク 鎌仲ひとみ×横井久美子

■入場料:前売り1500円、当日2000円、2部のみ1000円
■ティダン出演者:土谷友恵、清水京、鳥崎舞、倉橋みづえ
■主催:声をあげよう女の会
    連絡先:090-9964-2616(和田)

岩盤浴

2007-09-24 | 徒然
午前中は、29日のイベントの練習を新宿でして、夜には奄美シマ唄の稽古があるので、時間潰しに、岩盤浴に行った。

「ドンキSpa」
http://www.donkispa.com/

サウナが苦手なので、岩盤浴はどうかなーって思ってたけど、いいねっ、岩盤浴。
汗だくよ。
1000円割引券ありで、90分1800円。お安い!
ま、岩盤浴自体は、40分が限界だった。(途中1回休憩して)

また行こうーと。

『Sense of Wonder』

2007-09-23 | ライブ
行きました。山中湖!
渋滞したけど、出番に間に合った。
楽しかった!雨だったけど、お客さんノリノリだった!

「朝崎郁恵×ヨシダダイキチ」さんのバックで、八月踊りの曲のときだけ、八月踊りを踊りました。
雨が降っていたので、ステージにテントを張って、演奏隊と朝崎さんはその中にいました。
なので、ステージの左右と前が空いているので、八月踊り隊は、テントの左右に分かれてステージ前側で踊りました。
お客さんが近くって興奮した!皆、踊りを真似して踊ってくれるのー!
楽しかった!!

『ドラクル』

2007-09-22 | 芝居・映画
市川海老蔵さん、宮沢りえさん出演の「ドラクル」観ました~。

作・演出:長塚圭史
出演:市川海老蔵、宮沢りえ
劇場:シアターコクーン

神を信じた悪魔(ドラクル)と、悪魔を愛した一人の女。革命の足音高鳴る18世紀フランスを舞台に浄血(くり)ひろげられる、悍(おぞ)ましくも美しい禁断のゴシックホラー。

ちょっと怖いシーンとかあったけど、愛がテーマなお話なのかな。
宮沢りえさんが良かった。



マブリライブ in 五反田

2007-09-21 | 奄美大島
21日は、マブリライブ!
一緒に奄美シマ唄を習っている二人が結婚するので、二次会みたいな会になった。
めでたいな!楽しかった!
おめでとうごさいます。

人間ドック

2007-09-18 | 徒然
今日は人間ドックに行きましたー。
今回は、ちょっと寝不足だったのか、いつもは大丈夫なバリウムがなかなか飲めなかった。
バリウムの前に飲む炭酸で、すでにダメだった。
もっと楽な検査技術が開発されないものかね・・・。

『ハッピー林の音楽会』

2007-09-15 | ライブ
ティダンメンバーのみづえちゃんがいつも出演する「ひげ太夫」の出し物師の一人、林直子さんのライブに行きました。
「ひげ太夫」も20分程度の芝居をやった。

いや~、楽しいライブだった。
林直子さんは、音大出ということで、歌もピアノも上手だった。
途中ちょっとミスしちゃったけど、それも面白かった。あ、演出かな?

次回は、是非ちょっとでいいのでティダンも共演させて頂きたいなーーー。なんて。