暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

5/6(月)堂山つつじ公園 船引町

2024年05月15日 22時19分33秒 | 日記

GW最終日、それほど暑くもなさそうなのでクーちゃんとどこかに行こうと思い

調べていると船引町の堂山つつじ公園がヒットしました。

 

R349で船引町の南に行った辺りにあります。

須賀川から三春滝桜方面に行ってそこから先は未踏の地でした。

入口はこんな感じ

入園料は500円、

ちょうど見頃を迎えた様です。

お客さんは、多分皆さん福島県人のお父さんお母さんの様で

皆さん「いや~」と言っています。

「いや~素晴らしい!!!」と言う事だと思います。

 

クーちゃんも多分「いや~」と言っているのだと思います。

 

 

 

本当に「いや~」です。

 

この辺が全体の風景

 

色とりどりのつつじが一面に広がっていました。

 

 

ちょっとお疲れ気味なクーちゃん

 

 

存分に満喫しました。

 

お昼ご飯は3回目の「いっぷく」さんに行ってみましたがお休みだったので

こちらも3回目の「めん処さとう」さんへ行ってみました。

 

何でもうまいんですがみそ系がボリュームもあり私なりにはお勧めです。

左は特製辛味噌ラーメン 右は海老味噌ラーメン

海老味噌ラーメンなんてあまりないのでこちらの方がいいかもしれません。

 

 

帰りは堀越地区にある明石神社に寄りました。

 

「堀越のお人形様」と言うのがあるんです。

他にも2ヶ所ありますがまたの機会に行ってみたいと思います。

 

この神社の林にはこんなトトロがいました。

 

ムーミンもいました。

 

そしてこちらは「プーさん」でしょうか?

誰が作っているのか分かりませんがクオリティーが高すぎませんか?

 

私も余生はこんな彫り物が出来る余裕があるといいのですが・・・

と言う事で今年のGWも終わりました。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月4~5日 | トップ | 5/11(土)その1 三ノ倉の菜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがたいです (koji)
2024-05-15 23:14:05
つつじといえば「大桑原ツツジ園」ですが、「堂山つつじ公園」はわたしも気になっていました。
googlemapで位置は確かめていましたが、今回の記事で写真入りの詳しい状況が把握できました。
結構な規模が有るみたいですね。今年は遅いかも知れませんが、来年一見の価値ありみたいですね。
いつもながら貴重な情報ありがとうございます。
Unknown (暇なお父さん)
2024-05-16 21:42:14
koji様ありがとうございます。
塙の風呂山公園のつつじがイマイチだったので
もう一ヵ所いい場所が無いかと調べて見て正解でした。ちょうどお人形様も見たことが無かったのでよかったです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事