長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

動画撮影と合奏練習♪

2021年01月30日 | 箏遊会の活動

 

今日は動画撮影や楽器の準備だけでも疲れて、
バックにパッチワークを飾るつもりで持参したのですが、
まあ、いいか!になってしまい、
集会所の中途半端な暗幕に換気扇は、あんまりでした。

子ども達は精いっぱい演奏するので、そちらばかり目がいきました。
帰ってパソコンで見ると~あれ~~

去年の暮が、こんな感じです。


この時の録画もしていて、
今日の仕上がりは、前回よりいいのですが、
6人と4人では、厚みが違いますね~。
R君は、途中でくしゃみをしているのですが、
それさえも、包み込む感じがありました。

今日は、撮影する側が慣れていないことに猛省です。
でも、カメラ(ママ)・スマホ(私)で撮っているので
編集で何とかしてもらいましょう。

最後に「お箏を弾きましょう」を、
それぞれにワンカットずつ撮ったのですが、
少々演技もしてもらったり、
最後には、皆でいい笑顔も出たので、良かったです。

中学生が4年生のAYUちゃんを、
気遣って面倒を見てくれたのも嬉しかったし、
疲れながらも、動画を撮る側の私が一番楽しんだかもです。
大笑いの声だけ、時々入っていました。

ジュニアチーム・お手伝いのお母さん
~お疲れ様でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン仕事

2021年01月29日 | 箏遊会の活動
長崎は雪さえちらつく寒い日になりました。

お稽古事は「福岡スタジオでのお箏レッスン・ヨガ・吹き矢・着付け」
全てお休みです。
唯一開いている、b-line(フィットネス)にはなるべく行って、
身体を動かしています。

昨日・今日と、パソコンの前で、異文化ちゃんぽんフェスタ
(市国際課主催)のイベントの準備をしています。

展示はこれまでの活動を写真で展示するのですが、
同じものを、同じプリンター・印画紙で印刷したのですが、
印刷法が違うと、全く違った仕上がりになって驚きました。

下の2枚です。パソコンをもっと知りたいです



A4に印刷するのですが、
スマホだと拡大するとどうでしょう?
カメラで写してて良かったと思う瞬間でした。

明日は、裏の集会所で動画撮影です。
「♪お箏を弾きましょう・♪桜いろは・♪荒城の月」
それと、ブリックラウンジコンサートの曲も2曲、
合奏練習を予定しています。
どれぐらいの仕上がりになるか、考えるとドキドキです。

出来ても出来なくても、
皆で楽しみたいと思います。

コロナ対策も万全にしたいと思います。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場のドライブ

2021年01月27日 | 写真

ポカポカ陽気に誘われて、梅でも咲いていないかと
近場をドライブしました。

大きな大根が捨てられてたりします。人参とかも・・・


オオイヌノフグリ 


帰りは道を間違えて、海に出てしまいました。


反対側は丘があります。


海の色がとてもきれいでしたが、撮れませんでした。


梅は見つけきらなかったです。

この後は、市内のスポーツ整形外科でリハビリ。
1時間みっちり、筋トレも含め身体を動かすのが気に行っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調のこと

2021年01月26日 | 身体のこと

昨年の今頃は、ペースメーカー植え込み手術入院を控え
不安な日々を送っていた頃です。

術後の今は全く問題が無いのですが、局所麻酔の手術は痛かったです。
それと、病室から手術室まで車椅子で行ったことは意外でした。
(内心、歩けるのですが~、と、思いながら、不思議な気分)

R2年の、病院・薬局の領収書を見てびっくりです。
どれだけ、病院のはしごをして、
たっぷりの薬を飲んだことかと、呆れるばかりです。

咳が出始めたのも、ちょうど去年のこの頃です。
11月頃に止まりましたが、喘息に無縁の私でしたのに。

元気そうに見えていても、次女が帰国した5月中旬に、
左手はドライヤーが持てなかったです。

7月に福岡スタジオで、十七絃のレッスンを受けた時に、
人差し指に痛みがあり、動きが悪かったです。

他にも色々ありましたが、今はかなり改善されています。

私的には、単なる加齢かも知れませんが、
一昨年の早春に「リューマチ性多発性筋痛症」を
発症して、ステロイドや痛み止めをのんでいたことが
大きかったのではないかと思います。
突然、身体が動けなくなる衝撃は、大きかったです。
でも薬を飲みながら、普通に活動していますね。

このブログは、私にとって、記録・日記のようなもので
重宝しています。

私の当面の目標は、子ども達にお箏の魅了を伝えること。
そのために、楽器を抱えられる身体でいたいと、
思っています。

5年前の、1月の写真を探してみました。

まだ、国際交流協会のお箏教室でレッスンしていた頃です。
5人の希望者がいれば、6面分一式運んでいましたね。
ボランティアというより、手出しを5年間続けました。

何がつらいって、少しずつ仲良くなって、
半年の研修期間を終えて、帰国される別れの時です。

野母崎 水仙まつり

ボリビア・中国・ブラジル(彼は東京在住)

懐かしすぎて、胸がいっぱいです。
そういえばあの頃はとても元気だったような気がします。
若かったしね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異文化ちゃんぽんフェスタ~準備と、リアクションボタン

2021年01月24日 | 箏遊会の活動

昨日・今日と、来週30日の動画撮影の準備のために、
それぞれ、子ども達と打合せ・レッスンをしました。

個人差こそあれ、ひと月の休みは大きいですね。
レッスンをしながら、ステップアップをしていくのだと、
つくづく実感しました。

動画撮影をして、編集をして~編集の技術などはなく、
どのアプリ・ソフトを使うか、若者に尋ねると、
色々教えてくれました。
時間を取って勉強するのも、私にはため息物で~、
今日は彼に、編集をお願いすると「OK」の快諾。
とても、助かりました。

1年前の、「異文化ちゃんぽんフェスタ」の様子です。
こういう日は来るのでしょうか?
本当に密で、今は考えられない状態です。


いつも ご訪問を頂き、ありがとうございます。

フォロー中のまこさんが、リアクションボタンを外されたんですね。
私は真似するほど、「いいね」ボタンを頂ける訳ではないのですが、
心情がよく理解できるので、リアクションボタンを外してみました。

今まで、ボタンを押して下さった皆様、有難うございました。
今後とも、ごひいきにお願いします。

写真は雪解けの日(1月11日)のキンギョソウです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング

2021年01月22日 | 写真

今日はポカポカ陽気で、b-lineまで歩きました。

楠公神社となっていますが、神社らしきものは見当たらず
楠そのものがご神体かと、勝手に解釈しました。


脇に植わっている、水仙も見頃です。

よそのお宅のプランターには

カリフラワーがこんな状態でした。


足裏の痛みが取れてないので、いつもならトレーニングをして、
帰りはバスを利用しますが、バスの時間も中途半端に待ち時間が
あるので、坂を上って帰りました。
往復で、8000歩ぐらいです。

体重が少し気になるので、歩くのを習慣づけようと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言の中で~

2021年01月21日 | イベント準備

来月の中学校1年生の授業ですが、
指導で接触するし(つい手とり足取り)、
担当の先生に提案させて頂き、先送りになりました。

6月コンサートの、弾き歌い「吉野静」も、コロナで唄はNG、
これも先送りになりました。
(気合を入れて、ボイトレを始め、衣装の着物まで準備したんですが~)

そしてラウンジコンサートは、1月はやむなく中止、2月からは
開催出来る方向で検討中とのことです。


今月末には下合わせを予定していましたが、
コロナ感染拡大不安で、2人ほど降板してしまいました。

きちんと感染対策をして、レッスンなり合奏練習をして
皆でいいステージにしたいのですが、安心出来ないと
親御さんも躊躇するのも当然かと思います。

コロナは色んな所に影響を及ぼしますね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は昔

2021年01月18日 | 友達
思いついて、少しずつ断捨離を始めることにしました。
今朝は、お箏関係の紙類を少々ゴミに出しました。

片付けていると、整理をしていない写真も沢山出てきました。

2012年晩秋に、無限郷でライブさせてもらった時の写真です。
前で弾いているのは娘です。
ピアノも弾いてくれ、コラボしました。

若い女性は、中国人の何さんです。
お正月にはいつも、丁重に挨拶のメッセージをくれます。
彼女の歌と一緒に、何度も活動をしましたが、
今は、博士号を取って、そちらを頑張っています。

若い男性は高見さん、今は結婚して1児の父であり、
某ドラッグストアの店長さんです。
結婚式にもお招き頂き、彼の友人にこの話をしました。

実は、「長崎国際テレビ」の特集番組で、3日密着取材を
して頂いたのですが、その1日でもありました。

news every.の佐藤アナウンサーも我が家にお見えに
なったんですよ。

今は昔~
少しずつ断捨離をしていきます。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦楽~放送のお知らせ

2021年01月16日 | メディア関連

いつも応援下さっている、kopelonmaruさんこと
倫子先生が、FMラジオに出演されます。

是非、お聴き下さい。

NHK FMラジオ「邦楽のひととき」
令和3年1月20日(水) 
午前 11:20~50
演奏曲
「花二題」(野村祐子作曲)
第一箏 野村倫子  第二箏 菊央雄司  尺八 永廣孝山
「風の踊り子」(野村祐子作曲)
箏独奏 野村倫子

もう1件はテレビ放送です。
23日(土)題名のない音楽会に、道山先生が出演されます。

長崎は、7:00~NCCで放送されます。
放送時間が早いので、ご注意下さい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれの仕業

2021年01月15日 | 日常
長崎は暖かな日が続いています。

昨日庭に出て、びっくりしました



フリージャーの球根を植えた上に、間違えて春菊を蒔いたのですが~
きれいに食べられていました。

雪解けの翌日はこんな感じでした。


こぼれ種から目を出した菜っ葉も。

食べられる前


え~ って、眺めていると、通りがかりの近所の友人が、
暗くなると、その辺を いのしし2匹が闊歩して、庭に入って
掘り返してるって、教えてくれました。

イノシシの仕業とは思わないですが、苦い春菊を食べたのは、鳥~?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする