長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

練習

2006年10月31日 | Weblog
朝から大掃除、少し家の中を片付けた。

17絃から練習開始。
氷の炎島恋歌ジュピタークリスマスソングメドレー
祭花風舞う・・・・
箏は、
ことうた~抒情~春よこい千鳥の曲香登先生の
荒城の月香月・・・

23日の小川亭ではふーちゃんに手伝ってもらって、
千鳥の曲香登先生の荒城の月ことうた~抒情~などを
予定している。

体調も良くて気分がいい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKハートプラザコンサート

2006年10月30日 | Weblog

11月26日(日)開場13:30 開演 14:00

プログラム
♪ GRDATION
♪ことうた~抒情~(月の砂漠・宵待草・小さい秋みつけた)
♪ ジュピター
♪ 春よこい
♪ 島恋歌~TOURENKA~
♪ 編曲民謡調

定員40名の小さなホールです、当日は早めにお出で下さい。

ソプラノの尚美先生が、出産予定日が年末だったのですが
妊娠中毒症で入院される事になり、急遽プログラムを変更しました。

次が始まりました、気分新たに気を引き締めていきたいと思います。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流・協力フェスティバル

2006年10月29日 | Weblog

  今日も上天気マラソンに参加された方々も多く
  みえて賑わいました。

   「編曲民謡調」尺八の3人がかっこ良かった~。
   絃は出だしの部分いきなり反省です。途中から持ち直したかな~。
   「上を向いて歩こう」・・・昨日のリハで「あんたがたどこさ」を
    やるつもりがお客様が乗らないので急遽変更。
   「Heart strings」
   「花さき山」 お客様の感動の涙!演奏の失敗の涙ではありません。
  ハプニングが色々あったけど無事終了しました。
  今日の反省は次の糧に。

   民族楽器で遊ぶSAKURAのメンバー。
      

国際交流の皆様お世話になりました。

帰りは市内で平戸さん(&奥様)・ごんちゃん・ふーちゃんで
2次会「月下美人」の合奏、「春よこい」の合奏練習。
皆さん、長時間お疲れさまでした。

yuyuさん来てくれたのかな~?

         

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながさき国際協力・交流フェスティバル

2006年10月28日 | Weblog

いよいよ明日になりました。
午後から我が家で着付けの練習。
   
着物を着て少し気になっていた所を練習した。
市内に移動して会場でのリハーサル。留学生の方や
ボランティアの方が楽器の運搬を手伝ってくれるのですごーく
嬉しい
その場で音を出してみないと分からない事がある。
今回は転調が一曲ずつ違うので場面転換要テクニック

明日は各国の民族衣装が着られたり
   
ガーナの女の子と、ほっぺにはハロウインのペイント
(日本語が上手

世界の楽器の演奏体験が出来たり
 

各国のお料理が頂けたりステージも多彩です楽しみ満載

私達の演奏はPM2:50~です。

午前中はさるく博終了のイベント「ながさきベイサイドマラソン&
ウオーク」が水辺の森公園を拠点に行われます。
あの当たり、混雑が予想されます、車の方はご注意下さい。
明日は会場でお待ちしています。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶巖寺

2006年10月27日 | Weblog
今日はまるまるのオフで~す。
数日前から体調が低下、SATIさんに紹介してもらった
整骨院に諫早まで。帰りには月の丘温泉。

   すぐ近くに慶巖寺がありました。
 
まだこのお寺に入った事は無いのですが、六段発祥の地とされていて
毎年11月には長崎の先生方が集まって「六段祭り」があるそうです。
中央に"三曲塚”、右の立派な碑が”六段発祥の地”とあります。

諫早は12月には六段の祭典が大ホールであり、一部にクラブ
活動をしている小中学生、二部に豪華ゲスト、三部に地元三曲会の
方々による演奏があります。
昨年は藤原道山さん他、3年前には師匠ご夫妻と田辺先生という
感じで邦楽界のスターはほとんどの方がみえていると言っても
過言ではないと思います。
今年は確か14回目・・・どなたかみえるのでしょうか?
4回目までは文化庁が5回目からは市が予算を出していると聞いて
います。
邦楽に理解がある市という印象を受けるのですが、八橋検校先生の
おかげでしょうか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん入会

2006年10月26日 | Weblog
団地の方が体験レッスンにみえた。
若い頃されていたそうで、お箏も爪もあるそうだ。
6年前に団地のかわら版に”生徒募集”の記事を載せて
もらった事がある、その時の記事をしっかり大事に持っていた
そうだ。
思い切りに時間がかかったらしい。
以前にされた譜本を持ってきてもらうと「野村正峰小曲集1・
三段の調べ・宮城の合本(六段・夕顔など)」の3冊。
習っていた先生の名前も覚えがないそうだ。
私より少しだけ若そう・・・・月2回コースを選ばれた。

昨年1月に男組コンサートをした後、生徒が増えるとかの動きは
何も無く師匠に「大小様々な活動をしましたが何も変りません」と
いうと、師匠が「誰かが見ていてくれてるはずだよ」と言って下さった。

今日は師匠のそんな言葉を思い出してみた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながさき 国際協力・交流フェスティバル

2006年10月25日 | Weblog

丁度運転中カーラジオでのお知らせを聞いた。
普段縁がないお国のお料理も頂けるようです。

29日(日) 10:00~16:00
出島交流会館(長崎県美術館隣)


詳細は11日をクリックして下さいね。

私達の演奏は14:50~15:20です。
是非お越し下さい。

今日はふーちゃん・SATIさんで「花さき山」「Heart Strings」
の練習をした。
打ち合わせも十分。
前日の我が家で着付けの練習、楽器を運搬して絃のみでリハ。
当日は我が家で皆が着付けて移動する話になった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「氷の炎」

2006年10月24日 | 楽曲・CD紹介

「氷の炎」は水野先生の最新作。
委嘱は紋別在住の鈴木多恵子さん。

彼女は9月30日に先生・倫子先生、
男組、藤原道山さんを招いてコンサートをされました。
その日が初演
オホーツクの流氷、キラキラとプリズムのように光る氷の様
浮かんでくるようなとてもきれいな曲。

初見で吹いたRYUYA君があとで「かなり手強い曲のように思う、
水野先生の曲は今までにあまり吹いてなかったので新鮮に感じる」
とのコメントだった。
今日改めて17絃を練習すると、とても面白かった。
イブは「島恋歌」の代わりに「氷の炎」を弾きたくなりました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風舞う!

2006年10月23日 | Weblog

今日は家庭音の坂本社長に森川寛司さんの”風舞う”の
スコアの事で電話した。
社長は「注目してもらうだけでも有難い」と言われていた。
そして直接森川さんから楽譜が届くよう手配をして下さった。
相当楽しみ。ついでに”大和ボサノバ”も頼めばよかった。

この事はRYUYA君がDRUM Be7に誘ってくれなければ無かった
話だろうな~。
年内の演奏は無理かもしれないけど、目標がまた一つ出来た。
まりママさんどうも有難うね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行

2006年10月22日 | Weblog

 今日はお誘いをうけて神浦・大瀬戸方面にドライブ旅行。 
 誰と?はナイショにしておきましょう、たまにはシークレットも
 いいでしょう。
      写真は神浦の棚田です。
           
    濱脇さんの「ころこ庵」にも寄りました。 かっぱの”コッコデショ”
    

     私は皆さんと別れて琴海のレッスンに行きました。
     昨日ピカピカに車を洗ったのに~~~ になった、でも台
     風以来のお湿りだ。     大歓迎!!

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする