菜園す の亭主

<明日の菜園を科学する・・・菜園す>約300坪の菜園、主に深谷ねぎを栽培、その他雑多な話題。

台風一過の富士山

2009-10-27 23:51:43 | 菜園す&つぶやき
台風一過 さわやかに晴れました。

田町駅近辺の27階、朝9時ごろ職場からの写真
昨日の雨は富士山では雪だったんですね、冬間近。


ついでに
こちらの、真中に写っているのは建設中の新東京タワー(スカイツリー)
1/3程度でしょうか。
○社37階からの夕方4時過ぎの写真、手前の森は日比谷公園

ヒコーキレコード

2009-10-18 23:14:17 | JAZZ&AUDIO
SPレコードレーベルの続き



ライト兄弟風のヒコーキの絵が描かれてます。

ヒコーキレコードは帝国蓄音器商会のレコードレーベルで大正元年(1912年)ヒコーキ印として登録されました。
ライト兄弟の初飛行は明治36年(1903年)ですので
ライト兄弟初飛行から9年、日本の初飛行は、明治43年(1910年)から2年
まさに、時代の先端をマークに採用したことになる。
ヒコーキレコードは当初コピー版を作成しておりましたが、後に自社録音盤を作成するようになりました。
大正14年には東京蓄音器(富士山印)・三光堂(ライオン印)と合併し合同蓄音器商会株式会社と称し、日本蓄音器商会(ニッポノホン)傘下となる。


東京レコード(富士山印)

三光堂(ライオン印メノホンレコード)

ニッポノン傘下となってもヒコーキ印は継続されましたが
昭和7年、イーグル・オリエント(東洋蓄音器)・ヨシノレコードとともに合同蓄音器商は解散、リーガルレコードに統一されヒコーキ印は消滅します。
後に、リーガルもニッポノホンも全てコロンビアレコードになり消滅してしまいます。


ヨシノレコード

オリエントレコード

ニッポノホン(顔写真入り)



このヒコーキ印は、昭和3年日蓄(ニッポノホン)がコロンビアのライセンスを取得した以降のラベル
ヒコーキが新型になっています、
ヒコーキ印がもし現在まで続いていたら
どんなヒコーキが印になっていたのでしょうね!

ウッドデッキ修理

2009-10-04 19:20:25 | 工事と修理
我が家のウッドデッキ、ついに、腐って穴があいてしまいました。

私の作業場、兼、物干し場。
このデッキは、約7坪あり約3/4は透明シート張りの屋根がありますが、1/4は露天です。
露天の所が、9年目でいかれてきました。
作成する時、予算をケチって防腐処理無しの材料を使ったのがダメでしたね。

悪いところを外してみると、結構痛んでいて、結局板を全てはがしてしまいました




修理は1日で出来ると思ってましたが、本日は、剥がすところで終了。
続きは、来週!!