Life goes on … Next stage

感じた事や思いをありのままに・・・

秋の気配が・・・

2007年10月29日 23時00分40秒 | Weblog
昨日またひとつ歳を取りました(苦笑)。ここまで来るとうれしくないやね!昔はプレゼントやらケーキやらとイベントもあったけど、そう言うのも無いし、ただ漠然と・・・あぁ、また誕生日か的な感じです。母親とか実姉からお祝い電話やらメールはあったけどね。
さてさて、そんな歳を重ねた俺の40代初日、群馬県は中之条町辺りまで仕事で走りました。もちろん車ね!中之条は、もう少し走ると軽井沢が見えてくる辺りにあります。そこここに温泉があり、仕事と言うよりは観光地ですな。実際、観光バスなんかも多いし・・・高齢者の団体さんなんかもよく見かけるね。今日はこの辺りで少し遅い昼食を取り、外に出て撮ったのがこの一枚です。
温暖な気候ゆえに今年の紅葉の見頃はもう少し先になるだろうが、群馬には少しずつだけど確実に秋の足音が聞こえてたよ。紅葉が終わるとすぐに長い冬になる土地だからねぇ。東京や埼玉とはだいぶ趣が違いますな!
かと言って、俺はその風情を楽しみつつ温泉につかってゆっくりしてくる訳でもなく・・・また高速に乗って帰路に着いた訳です。たまには一泊くらいしてきたいねぇ・・・。この距離、完全旅行コースで日帰りだもん、そりゃあ疲れるわなと・・・我ながら改めて大変な仕事やなと思いましたわ!

亀田問題?

2007年10月27日 00時20分32秒 | Weblog
今日の午前中に亀田興毅が記者会見したみたいだね。家に帰ってきてからテレビで何度も見たよ。っちゅうか、やり過ぎじゃね?
興毅はタイトル戦をやった張本人じゃないしさ、親父の代わりに会見しただけじゃん?長男としてさ。そりゃあセコンドとして反則を指示したような言動は疑いようのない事実だけどさ。さんざん亀田家をもてはやしたのはマスコミじゃん?特に元凶はTBSでしょ?で、興味を持ったり、中には共感して応援していた視聴者やファンもいた訳じゃん。それがさ、マスコミが中心になって鬼の首を取ったかのように騒ぎ立て、手の平を返したように亀田家を悪役に仕立て上げた。
確かに亀田大毅の戦い方は戦前の言動を含め、反則するのはもっての他だし、褒められたとこは皆無だよね?でもさ、奴が反則してなくても確実に負けてたと思うんよ。あの戦いっぷりじゃあさ・・・親父が教えたボクシング、大毅の実力が完全に否定された訳だからさ。だから本来は反則行為のみ厳罰対象とすべきなんだよ。でもって、親父と興毅のセコンド陣にも責任として処分を課せば良いだけじゃん?それをここまで騒ぎ立てるとはね・・・マスコミを含めて亀田家の言動に対して、良くも悪くも我慢していたっちゅうか、いつかギャフンと言わせる時を待っていたと言うかさ・・・。だいたい今日だって、何でワイドショーのリポーターなんかが質問するんよ?しかも執拗に意地悪そうにネチネチとさ・・・あれは大人が取るべき態度じゃない!逆にリポーターにムカついた!亀田に何を言わせたいんだ?土下座でもしろってか?お前は何様なんだ!てね。
世の中には子供達の世界を中心にいじめの構図が絶えない。今日の会見はいじめにさえ見えた。
俺の結論・・・ほっときゃ良いじゃん!沢尻もそうだけどさ、本当に本物ならその世界で生きていく術を見つけて強くなるはず!若さとか関係なく、這い上がるっちゅうか・・・それで復活できなきゃ、そこまでの器だったってことじゃん?俺はこの問題(そもそも問題だとは思わないけど)、ほっとけよって思うよ!

間もなく大台!

2007年10月26日 12時57分49秒 | Weblog
突然だけど、今度の日曜日・・・俺は遂に40歳の大台に乗る。昔は40歳くらいの大人を見てジジイだなぁと思ったりしてたのに、いよいよ俺の番かって感じ。何だか虚しいなぁ・・・。
そう言えばこの前、ある友達に俺がバンドをやっていた頃の音源をCDにしてプレゼントしたんだけど・・・録音しながら、それぞれの曲を作った時の思いや出来事を考えていた。若き日の色んな思いが詰まった曲は、年月が何年経とうと色褪せることは無い。そりゃあ今聴くと曲調も古いし、演奏もボロいし、まるで褒められたもんじゃないんだけど・・・そんなのを割り引いても俺の中ではこれからもずっと生きていく曲なんだなぁと妙に感慨に耽ったりして(苦笑)。
で、また歳の話なんだけど・・・微妙に白髪が出てきたり、昔はすいていたほどの毛量が寂しくなってきだしたり、肌に張りが無くなって目つきに鋭さのかけらも無くなったり・・・と正直良い所は無く、歳による衰えを体が俺に隠さなくなってきたよ。そのたびに溜め息・・・。人には歳より若く見られるけど、本人にしてみると非常に微妙でさ 。歳相応とか老けて見られるよりは、はるかに良いけど見た目がどうでも実際は歳だからねぇ・・・。何が言いたいのか分からなくなってきたけど(苦笑)、要は歳は取りたくねぇなぁと言うことですわ!

疲れました・・・

2007年10月22日 23時53分48秒 | Weblog
今日は朝から上尾、午後は栃木の小山まで集金・・・そして17時から本社で営業会議と、まぁ移動距離から何からめまぐるしい1日でしたわ。
合併前の会社での会議もそうだったが、普通の会社の会議ってこんなもんかぁ?何だか一ヶ月の実績をおのおの営業マンが報告してるだけ・・・まっ、俺もそうだけどさ(汗)。でももうちょっと営業戦略的なもんを話すべきじゃねぇの?って感じるわけ!真面目ぶってる訳じゃなく、こんなんじゃ時間のムダと思うんよ。今日だってこの内容で延々と三時間やられたから・・・おかしくなりそうだったよ!タバコも吸えないし(苦笑)。そんでもって、俺の場合はまた今週水曜日も会議だそうで・・・みんな会議、好っきやねぇ!!!おじさん達は会議することが仕事だと思ってるみたい。会社にいて儲かるなら、こんな楽なことはないけど・・・営業はお客さんとこ行ってなんぼだからねぇ。そのくせこう言うおじさん達の言うことは、売り上げ売り上げって・・・そればっか!
あぁ・・・普通に日記を書くつもりが、何だかエキサイトしてきちゃった(苦笑)!このままじゃ止まらないから、今日のところはこのぐらいにしといてやろう!(爆)

明日は・・・

2007年10月21日 23時30分44秒 | Weblog
昨日は大親友と楽しく呑み、今日は家から一歩も外へ出ずに完全オフ・・・で、明日からまたいつもの日常がやって来ます(涙)。明日は午後一で栃木の佐野市にあるお客さんのところへ集金に行き、一度家に帰って来て車を置いて浜松町の本社へ・・・夕方五時から営業会議です。しかし何故に五時から?と思ってしまうのは俺だけではない。だから今から憂鬱なのであります。ところで、昨日は沢木君とも話したけど・・・まさかこんなに早くクライマックスシリーズが、我らのジャイアンツが終戦を迎えるとは思わんかったね!せめてもう少し楽しませてくれても良かったよな。従来パリーグで始まったこのクライマックスシリーズ、最初はペナント優勝チームには一勝のアドバンテージが与えられると言うことで始まったが、二年連続してそのアドバンテージを生かせなかったソフトバンク・ホークスの主張でこの制度は無くなった。問題はセリーグ。セリーグは今年が初開催になるわけで、過去にパリーグがとったアドバンテージ制度を取り入れるかどうかが話し合われたそう
だが・・・アドバンテージを入れた場合、興行的には二試合で終わる可能性があるので、この制度を取り入れなかったそうだ。で、この制度導入を強く反対したのは他でもないジャイアンツだそうだよ(苦笑)。いまさらながらアドバンテージがあれば中日に勝ったんじゃないか?とは言わないにしても、リーグ優勝からおよそ二週間経って明らかに試合勘が鈍っていたジャイアンツにとっては、アドバンテージがあった方がもっと余裕を持って戦えたんじゃないかな?
しかし・・・よりによって中日、しかも相手は去年と同じ日ハム・・・場所はナゴヤドームと札幌ドーム・・・盛り上がるかぁ?それにヒルマン監督はメジャーのロイヤルズの新監督就任会見の為に渡米、日ハムには今年で契約が切れるコーチ陣がいて、次の就職活動も出来ないのに・・・これってあり?日ハム自体も梨田新監督就任が決まってるしさ・・・日本シリーズは軽視されてない?まぁ、結果はともかく俺は見ないけどさぁ・・・。何だかなぁと思うよ。
それより明日かな?メジャーではレッドソックスがポストシーズンで遂にタイに持ち込んだね!リーグ優勝がかかる大事な試合を任せられるのはおそらく、100億円の男!松坂大輔ですよ!今シーズンは額に見合う実力を見せていない彼が、大舞台で、しかもリーグ優勝がかかるプレッシャーの中でどんなピッチングを見せてくれるのか・・・そっちの方が気になるよね!