動物相談室

サファリパークの現役スタッフ達が答える動物相談

雄猫の発情 その後

2008年09月21日 | チャィルズファーム係
【Q】質問者:「太田」さん

太田です、御連絡ありがとうございます。確認させていただきました。
回答くださってありがとうございます。

虚勢手術ですが、実は先日、小猫だった猫を虚勢手術を違う病院でしました。
ところが、手術方法が違うんです。

先の2匹(まださかりが残っている)のは何処を手術したのかわからないくらいの簡単な手術でした。ところが先日手術をしたねこは、たまたま、を手術し後日抜糸もしました。

手術も、少し辛かったようですがこの子はさかりが残りませんでした。

手術方法になにかありませんか?また、この手術で、何処を手術したのが解からないほうが、値段が高かったのですが・・・・

それと、小猫、小猫といっても8ヶ月だと思うのですが、来たときの生後4ヶ月くらいからですが、口が臭いんです。よだれも臭くて、この子が、すごく病院が嫌いなので他に良い方法があったらと思っています。やっぱり病院に言ったほうがいいでしょうか?


【A】回答者:中川係長・犬飼獣医

いつもありがとうございます。
早速ですが、症状・症例でも色々術法は変わりますし、病院によっても手術の手法、値段設定は異なります。
以前もお話しましたが、去勢手術をしても完全にさかりがなくなるとは限りません。また近所に発情猫がいる場合、それに反応してさかりが見られるため、接触出来るような環境ならば、家の外に出さないようにして接触を避けるようにした方が良いですね。

仔猫の口臭についてですが、ひどい場合は口内炎や歯周病。またヨダレも出るのであれば感染症なども考えられますので、是非病院にて診察してもらうことをお勧めします。病院が嫌いということですが、病院が好きな犬や猫は少ないです。大きくなってからだとより大変になるかもしれませんので、早いうちに病院に行くことをお勧めします。

なんでも相談できる、掛かり付けの動物病院を見つけることは、太田さんと猫ちゃんにとっても大切なことですよ。そして、分からない事や疑問に思う事は積極的に獣医さんと話しを行なって下さい。

インコを診てもらえる病院

2008年09月19日 | 動物病院係
【Q】質問者:「マリモ」さん

はじめまして、兵庫県のマリモというものです。
うちには、11ヵ月になる、ボタンインコがいます。元気なのですが、少し痩せています。あと、昼間なのに寝てることが多いような気がします。

動物病院に行こうと思っていますが、なかなか、小さなインコを診察できる獣医さんがみつかりません。教えて頂けたら、すごくありがたいです(>_<)よろしくお願いいたします。


【A】回答者:平野獣医

マリモさんこんにちは。
元気はあるとのことですが、昼間寝ていることが多いというのはちょっと気になりますね。

インコを診てもらえる動物病院ですが、兵庫県や近畿圏にいくつもあるようです。電話帳やインターネットで探すと見つけられると思います。また、病院によっては診療対象に小鳥を挙げていなくても診てもらえることもありますので、ぜひご自分で動物病院をお探しになって、直接電話して確認なさってみてはいかがでしょうか。

ハクオウとハルカは?

2008年09月14日 | 猛獣係
【Q】質問者:「ひろ」さん

サファリパークスタッフさまに質問です。
ホワイトタイガーゾーンに仔トラ達が入ってもうだいぶになりますが、姫センといえばおなじみだったハクオウ夫婦はどこへ行ってしまったんでしょうか?
前に出掛けた時、特に掲示もなかったので夫婦の行方がとても気になっています。
是非教えて頂きたいです!

近いうちにまた行きます!


【A】回答者:横江飼育員

質問ありがとうございます。

ご質問の件ですが、ハクオウ、ハルカはどこにも行っていませんよ。バックヤードで今も仲良く生活しています。
現在はホワイトタイガーの仔供達をメインで展示している為に会う事は出来ませんが、今後はハクオウ、ハルカも展示出来ればなどと検討中です。

近日中にまた来ていただけるとの事なのでお待ちしております。
土、日、祝日でしたら春に生まれたチーターの仔供達をご覧になれますよ。また、希望者の有料イベントですが、ホワイトライオンの給餌体験も行なってます。

ヤギの頭突き

2008年09月09日 | Weblog
【Q】質問者:「亀崎」さん

お世話になります。
ヤギの質問です。

オスヤギを飼っているんですが,繋ぎかえのときに後ろ足で立って前方を遮ってその後軽く突いてくるのですが、どの様な意味があってどう対処したら良いのかをお伺い致します。


【A】回答者:上道飼育員

  「亀崎」さん、こんにちわ。
 
 ご質問にあったヤギの頭突きは闘争(ケンカ)の際や、自分の力を誇示する時によく見られる行動です。
この行動はオス・メス関係なく見られる行動ですが、オスの方がよりパワフルに頭突きをします。
 ご質問には「軽く突いてくる」とありましたがオスのヤギということなのでさらに力強く突いて来る様になるかもしれません。

 対処としては、犬のように「しつけ」というのは難しいかと思われますので、普段からよく観察し人に対して突いてくるような事があればしばらくの間は不用意に近づかないほうがいいかもしれません。大人の方でも突かれると怪我する恐れがありますので、特に小さなお子様は注意された方が良いかと思います。

雄猫の発情

2008年09月06日 | チャィルズファーム係
【Q】質問者:「太田」さん

太田です、以前の質問への回答ありがとうございます。小猫の仲間入り今訓練しています。

もう一つの相談のオスのさかりですが、先日からもっと困った狂態になっています。先輩猫の雌猫ですが先月から夜中に、にゃーにゃーと発情したので病院につれていきました。

オス猫にいつも乗られて発情したのだと病院に連れて行ったんです。ところがこの猫もオス猫でした。毛が長いことと、ものもほとんど小さくないくらいです、  毎晩にゃーにゃー言うので手術をしました。ところがこの子も発情が直らず、夜中一匹は腰をつかんで自分の腰を振ってもう一匹はにゃーにゃー泣き喚いています。

結局メス猫はいないのにどうして発情するのかわからず困っています。何か良い方法ありませんか?
昼間おこしていたらとやったこともありますがちょっと油断したら昼寝します

宜しくお願いします


【A】回答者:平野飼育員

太田さん、お久しぶりです。
仔猫の仲間入りが上手くいくといいですね。

さて、先輩猫の件ですが去勢手術によってオス特有の行動が無くなるのは80%~90%程だと言われています。
しかし、このような行動はオス猫がメス猫を求めている場合だけではなく自分のテリトリーを守ったり、他の猫より自分が優位に立ちたいときにもすることがあります。
複数の猫を飼育している場合によく見られるようです。
この場合は互いに干渉されず自分だけのテリトリーを作ってあげることが有効的だと考えられます。

去勢をした際に睾丸が小さかったとの事ですが、陰部の確認をされた事はありますか?
まれに半陰陽と呼ばれる卵巣と精巣の両方を持ち合わせている個体がいるようです。
本当にメスの発情のような行動だとしたら、まれな事なのでそれかどうかはわかりませんが、手術をしてもらった病院に尋ねてみるのはいかがですか?