金太郎の 「か式」養蜂研究所ブログ

か式養蜂研究所の金太郎所長と店長が二人で投稿していきます。
ミツバチのあれこれを信州諏訪からお届けします。

ライフラインのガス

2011年12月02日 | 地震
プロパンガスの点検で、追加工事中です。
金太郎さんのプライベートルームの築40年のアパートの装備が、
おかげさまで改良されます。


工事に来て下さったガス屋さんのお話だと、
新築の約9割がオール電化だとか。。。
でも反対に言えば、現状でも約1割もの新築物件が、ガスを導入するらしく、
「料理の美味しさ」とか「電磁波の影響」とか「ライフラインの複線化」とか、
こだわる層が1割もいるらしいとうことに、
何だか勇気づけられるような気がして嬉しかったです。

豆炭こたつもフル稼働だし、
ガスストーブさんも万全の構えで、
いよいよ冬将軍を迎えます!






竹炭と放射性物質

2011年04月04日 | 地震
「飲み水の放射性物質の浄化のために竹炭を入れる」ことについて、
竹炭の製造販売をしている八味屋では、
現在あえてはおススメしていませんし、また否定もしていません。

一般的に、水の放射性物質の除去には蒸留方法がとられているようです。
竹炭やフィルター類の吸着では、
放射性物質の堆積を防ぐ注意が必要でしょう。

冷静な対応のヒントになれば幸いです。



マジな話、避難用です。

2011年04月03日 | 地震
アルペンに買いにいました。
ミレーの30リットルザックです。


竹炭と飲料水の浄化については、明日書きます。
とにかく個人で出来るだけの対策をしておいた方が良い。
意識と準備をしておておけば、大難は必ず小難になるって信じているから。
「無駄な準備だったねー」って、笑って晩酌できるって、最高じゃないですかぁ、ねぇ?

東日本大震災の後の、東海/東南海/南海地震、
そう!本幕の南海トラフ!
先を見据えて八味屋も動いています。

だってこれからイベント出店するトコロはすべからく、原発のマジ近くだもん。
浜岡でしょ、長岡でしょ、若狭湾に文殊!
目白押しですよ。

生きて諏訪に戻ってきたいから、
絶対、生きて戻ってくるから。
「どっからでも来いや!地震に津波に、原発!」
の意気込みで準備していきます。

で、アルペン。
避難用には最低50リットル、出来れば70から90リットル、それ以上と言われているけど。。。
お店に行ってみたら、金太郎さん、一言、

「こんな大きなの背負うのイヤだ!」だって。

あーーーーーー、もーーーーーー、で「まっ、いいかっ1」の30リットル。

そして「私も背負います」で、追加購入の20リットルデイパック。
まったくのタウンユースやん。。。


「やっぱり重いのは、避難しにくいからーっ」て、
まったく金太郎さんのこと責められるレベルでない軟弱さ、丸見えです。。。うふ!

まっ、とにかく防災意識を高めて準備万端、全快で突進します。
皆様も、どうぞ手抜かりなくご準備いただきますよう、
八味屋からの緊急速報でした。