延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ リーグ戦34節で今年のお仕舞

2019-12-08 14:50:47 | 浦和レッズ 2019
浦和レッズは
12月7日(土)
ホーム埼玉スタジアム2002で
明治安田生命J1リーグ 第34節を
ガンバ大阪と戦い
前半は相手の攻撃に対応する時間が多かったですが
フリーにしたくないはずの相手選手へのプレスが皆無?で
その後柴戸選手が寄っていく様になりますが
そうすると他の相手選手がフリーに・・・で矢島選手も目立っていましたね
試合開始間もなくカウンターで失点したのですが
よく失点1に抑えたと思います
後半は攻めに出て
セットプレーから柏木選手のフリーキックが相手選手に当たって?ゴールインしますが
間もなく引き離され 更に3失点目を喫します
こちらの追加点はファブリシオ選手の右足からうまれました
結局2:3で勝てず
今シーズンは
勝ち点は37でランキングは14位
34節戦って得点34 失点50でした


今回はDAZN+テレビで見逃し配信での視聴でした
森脇選手の挨拶が聞けなかったのは残念でした


ご家族の不幸で興梠選手は出場せず
マルティノス選手が先発しましたが
チームとして どのくらい準備出来たか疑問の内容でした


前半相手攻撃を凌ぎながらスカウティングの確認
後半対策を練って攻撃へ
という展開に見える最近ですが
結果が出ていないのが残念
ミシャサッカーとはスタンスが異なります
ミシャサッカーで集まった選手を変えるか監督を変えるかという
感じでいますが
大きく変えるにはクラブがしっかりしてフットワークが良くないといけないでしょうけど
今までの実状から期待できません
自分の出来ることは限られていますが
先ずは12月8日の土田スポーツダイレクターのコメントに応えられたらと思います


今年は一度もナマで応援出来ませんでした
初めてのことです
こちらの都合ですが残念至極です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿