7月の尾瀬パート2
満開のニッコウキスゲが見たくて、再び行ってきました
朝7時ともなると木道に人の波が押し寄せます。
それを合図に、夜明けからの撮影も終了~
充実感に浸りつつトボトボと帰るのでした。
【7月17日(金)】
仕事を終え、夜の九時。ここから尾瀬へ!
御池から檜枝岐の集落を望むと・・・わずかに街灯りが
ここから深夜の大冒険へ!
【7月16日(木)】
お仕事で外回り、帰りにちょっと寄り道!
のびのび
【7月15日(水)】
お仕事で外回り、先方と話をしていると後ろの方で何やら殺気が
振り向くと脚長バチ!そ~っと退散するのでした
【7月14日(火)】
何も撮らなかった一日。
不調の愛機EOS30Dをドライボックスに入れて、お休み。
明日からは久々にFinePix F710の登場!
前の週はこちら
絵日記(7/11~7/13)
雨の大江湿原のキスゲは見事ですね、昨年は鹿害が有りあまり咲きませんでしたが今年は久しぶりの大豊作です。
会津を離れてしまうs-k-yさんへのプレゼントなのでしょうか。
今日の富士見小屋のブログにs-k-yさんの山を載せておきました・・・見てください。
先日の記事中「シダ輝くヨシッ掘田代」は尾瀬の景色を写す時風景の中になくてはならない名脇役の「ヤマドリゼンマイ」と言います・・・遠い昔に食べた事があります。ではでは
ものすごいですね。
感動モノです。
本当のお花畑ですね~。
会津を離れるまであと1年半、まだ来年はチャンスがあります
>今日の富士見小屋のブログにs-k-yさんの山
見ましたよ~
益々富士見&アヤメ平に惹かれます。8月か、9月か。。。ところで、夕焼け+星+朝焼けと夜通し撮影するにはどこがいいですかね~?富士見田代?アヤメ平?横田代?
>ヤマドリゼンマイ
教えていただいてありがとうございます。
始めの頃は興味が湧きませんでしたが、通うごとに好きになってきました
秋の色付きまで、季節ごとのヤマドリゼンマイを捉えたいと思います。
このあとどうなるのか、来週も行きたいところですが、7月は打ち止め!
また来月、梅雨明けの尾瀬を楽しみにする事とします
「夜通し撮影」ですか、気合が入っていますね。
何処で撮影・・・ウーン難しいですね、夕焼け+星+朝焼けかぁ
富士見田代は燧ケ岳しか見えません
アヤメ平は燧と至仏山を見る事が出来ます
横田代では至仏山しか見えません
朝日は燧ケ岳から上り、夕日は至仏山に沈んで行きます
金星はちょうど真上ぐらいに見えたと思いますが、調べて下さい
この時期はキンコウカの黄金色が素晴らしいのですが
朝露にきらめく朝のキンコウカ・・月光に映し出されたキンコウカ・・等s-k-yさんならバッチリです。
このような景色を写す為には天気の状態を把握しておかないと難しいと思います
お泊まりの時には私の名前を利用して下さい・・・ではでは
7月の尾瀬で月光に照らされる湿原を見てから、月夜を狙うか星夜を狙うか、悩みが増えてしまいました
>お泊まりの時には
ありがとうございます^^
一度泊ってみたいのですが、今回はどうするか思案中です。
>キンコウカ
去年初めて尾瀬を訪れた際に迎えてくれた思い出の花です。
やはりこの花の季節にアヤメ平かな!
どんな結果となっても、何かしら撮ってきますのでお楽しみに