
未曽有の大被害を被った東北関東大震災から1週間が立ちました。
被災地の惨状のテレビの報道番組に、関西に生活していても心痛む毎日でした。
大地震、大津波だけでも大変なのに福島原発の大事故が重なって、国民的騒動まで発展しました。
関東地方では計画停電が広範囲で実施中で、経済や市民生活に悪影響が広がっています。
千葉に勤務している息子も朝晩の通勤にくたくたになり、やっとのことで自宅に帰ったら停電などで、
なかなか気が休まらない毎日のようです。
でも寒さに震える被災地人たちのことを考えると、文句もいえず我慢しながら通勤をしているようです。
高知に帰ってきました。桂浜の近くのケアハウスに住んでいる母親も今回の津波の映像には、
近々起こるであろう南海地震を思い恐怖に襲われようです。
お彼岸の入り前に墓参りに行ってきました。
もう山桜が満開になっていました。
寒さに震える被災地の皆さんにも、一刻も早く暖かい春が早く来るようにお祈りします。
亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。
被災地の惨状のテレビの報道番組に、関西に生活していても心痛む毎日でした。
大地震、大津波だけでも大変なのに福島原発の大事故が重なって、国民的騒動まで発展しました。
関東地方では計画停電が広範囲で実施中で、経済や市民生活に悪影響が広がっています。
千葉に勤務している息子も朝晩の通勤にくたくたになり、やっとのことで自宅に帰ったら停電などで、
なかなか気が休まらない毎日のようです。
でも寒さに震える被災地人たちのことを考えると、文句もいえず我慢しながら通勤をしているようです。
高知に帰ってきました。桂浜の近くのケアハウスに住んでいる母親も今回の津波の映像には、
近々起こるであろう南海地震を思い恐怖に襲われようです。
お彼岸の入り前に墓参りに行ってきました。
もう山桜が満開になっていました。
寒さに震える被災地の皆さんにも、一刻も早く暖かい春が早く来るようにお祈りします。
亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます