冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

紅葉の矢田寺へんろ道を歩く

2011年12月07日 11時08分29秒 | 紅葉を追って


 4日の日曜日に矢田寺へんろ道(1周約4.5キロ)を歩いてきました。
 メンバーはanikobeさんと、anikobeさんお友達で埼玉からこられたHさんご夫婦を
 案内して矢田寺へんろ道紅葉ハイキングにでかけました。



 矢田寺境内の紅葉です。先日の雨で紅葉も少し終わり始めていた。
 大門坊では古木の山茶花の白い花と、楓の紅葉そして青い空といい眺めです。


 長い石段を登ったご褒美に出迎えてくれる紅葉      そして境内の開山堂の紅葉



   矢田寺へんろ道の入口               45番岩屋寺の紅葉



   紅葉谷には見事な色彩に染まり輝いていました。(冒頭の写真も)



 51番石手寺に前の「じゅっぷく小屋」です。ここまではずっと登りです。
 12時前でしたが、anikobeさんの差し入れの柿の葉すしを皆で頂き休憩する。
 矢田寺へんろみち保存会のメンバーで、95年から植林作業をしてきたカエデが
 見事にへんろ道を紅葉で彩り順調に成長しているのは嬉しいことでした。
  カテゴリ「矢田寺へんろ道修復作業」7年間の記録をUP



 矢田寺へんろ道の一番の高見の場所です。見晴らしも風通りも良い。
 同じ頃に植林したカエデですが、日当たりがいいだけに成長もいいです。



 紅葉谷です。戦後以降しばらく棚田で農耕もされていたようですがその後は
 荒地になり、孟宗竹に侵食されて竹薮になってしまいました。
 地元の矢田寺地蔵講の皆さんと、矢田寺へんろ道保存会の会員で7年前から
 竹薮の伐採と植林作業を年2回して、谷間は今では竹薮に変わり見事なカエデの
 紅葉がご覧のように見渡せます。
 



 あと4.5年したら梅雨の紫陽花と並ぶ矢田寺の紅葉の名所になることでしょう。
 へんろ道の最高点から少し横道を歩き、植林されたうす暗い杉林を下ると、辺りは
 再びスポットライトに照らされ浮かぶように紅葉に出会う。
 紅葉谷の南側にでます。66番雲辺寺で讃岐路に入ります。
 


 矢田寺へんろ道は変化に富んだ道ですが、たっぷり楽しめますので皆さんも
 是非足を運んでいただければ幸いです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良マラソン(天理~奈良公... | トップ | 予定外の嬉しいお迎えに »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
矢田山おへんろ道 (anikobe)
2011-12-07 16:06:14
本当に綺麗な紅葉を見せていただくことができました。
ここまで美しく参拝道を紅葉道にするまでの保存会や地元の皆さんの並々ならないご奉仕のお陰だと紅葉を愛でながらも常にそのことを思いました。
もう今年は足に自信を持てず駄目かと思っていましたが、素晴らしい紅葉と会える機会を作っていただけましたことを、感謝し、もう少し元気を取り戻せたと自分にも言い聞かせています。
お山から頂いた自然のパワーにも大いにあずかることができました。
返信する
anikobeさんへ (竜馬16)
2011-12-08 19:59:48
こちらこそ皆さんに喜んでいただき、また私のお気に入りの民俗公園まで寄って頂き、ゆっくり散策を楽しんでもらえたようで、ありがとうございました。
返信する
魅了させられて…。 (hana)
2011-12-08 20:22:04
こんばんは
冒頭の写真、 ”立ち去りがたい…”
日本に生まれ、四季のある日本に暮らせることの幸せを感じます。 
返信する
hanaさんへ (竜馬16)
2011-12-12 17:55:20
今年は見送られたのでしょうか?
来年の秋のスケジュールには、矢田寺へんろ道の紅葉を入れてくださいね。
返信する

コメントを投稿

紅葉を追って」カテゴリの最新記事