緑化センターだより

最近の出来事♪

みんなで作る展示会

2014年01月30日 | インポート

P1190431

今日も職場体験の生徒さん達がんばってくれ

ましたよ。午前中は展示会の準備を体験して

いただきました

P1190442

テキパキと働いていただいたおかげさまで、

午後からの展示者のみなさんが、スムーズに

作業にとりかかれましたよ  ↑↑

何やら額のようなものを掛けていますねぇ・・・

そう明日からは、毎回好評の「私の植物画展」

がスタートです

P1190458

今回は冬から春に向けて見頃となる植物を

中心に、総数約160点の力作が勢ぞろい

いたします。前期は2月14日まで、そして

後期は3月2日までとなっておりますので、

どうぞごゆっくりお楽しみください

P1190464

今年は午年 「ウマ」と名の付く植物は少ない

ですが、作品の中から見つけてみました ↑↑

何かわかりますか?・・・正解はアセビです。

どこに「ウマ」が付いてるのよぉ・・・とご不満

かと思いますが、どうぞアセビの漢字名を

調べてみてくださいね

P1190469

植物画はどうしても壁面のみの展示となります

ので、広い展示室内の空いている場所では、

いろんな装飾でも皆様にお楽しみいただける

ようにしております。そのデコレーションも

中学生の方々の自由な発想にお任せして

行っていただきましたよ ↑↑

P1190688

もうすぐ2月、バレンダインデーで気分LOVE

植物を愛するいろんな人のいろんな力を

コラボさせ、愛を込めたこの展示会をどうぞ

お楽しみくださいませ


管理運営をより発展的に・・・

2014年01月29日 | インポート

私どもが所属いたします(公財)名古屋市

みどりの協会では、名古屋市内の主要な

公園を管理している他、緑に関わることを

中心に様々な管理運営を行っております。

本日は、その管理運営に携わるスタッフの

実務における事例の発表会が、ここ緑化

センターで開催されました

P1190410

本日は個々の仕事における取り組み事例から、

問題点をどのように見直し改善し展開させているか

といった発表の後、疑問質問をスタッフ間で

ぶつけ合う”熱い会議”内容で行われました。

当協会では、このような発表会以外にも、個々の

職員同士の更なるレベルアップとなる取り組みも

随時開催され、より良い管理運営につなげる訓練

も行っております。まだまだ十分には発揮できて

いない点も多々ありますが、皆様により良く反映

できますよう、スタッフ一同、日々努力、日々勉強

しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします

P1190407

ところでここ緑化センターへは、先日より、名古屋

市内のいろんな学校の中学生達が続々と職場

体験に訪れてくれております

公園での作業実働はもちろん、私達が日頃、

どんな管理運営を行っていて、目に見えない

大変なこと、そしてそこから生まれるやりがい

なども勉強していただいております

この中学生達があと数年後には働く大人に

なっていきます。その時に、私達と同じ”仲間”

に是非なりたい・・・と思われるよう、スタッフ

一丸で管理運営をより発展させて、これからも

がんばっていかねばと・・・あらためて思う一日

でありました


冬の花木達

2014年01月28日 | インポート

P1190292

鶴舞公園の緑化センター周辺ではロウバイが

やっと開花し始めました。例年よりもかなり遅い

開花となりました。1月に入り、開花を楽しみに

お越しいただいたお客様も大変多かったので、

やっと開花してくれてよかったです

P1190303

・・・そうこうしている内に、こちらはほぼ例年通り

の開花となりました「シナマンサク」が、菖蒲池付近

にて咲き始めました

P1190309

そしてこちらの花木「ウメ」は気早く、緑化センター

にてもう開花いたしました 

・・・早かったり遅かったり、花木の開花の気分は

その時々で様々。でも、時計もカレンダーも見てい

なくても、だいたい同じ時期に花を咲かせることが

できるこの能力は、とてもすばらしく感動します

冬の花木は花期長く、これから春までのしばらく

の間、どうぞお楽しみいただければと思います

P1190403

そうそう、冬の花木の代表こちらカンツバキも12月

よりずっと見頃が続いております。日本人には

馴染みすぎていて、どこでもみかける花木のため、

あまりこの花木は注目されませんが、外国人の方々

にはとても好評のようですね

P1190398

今日も、この花木についての質問と、育て方の

ご質問をうけたまわりました。言葉が通じない中

でも、お互いに植物を愛する人同士、心からの

会話と実演で、納得しそして喜んでいただけた

ようでよかったです インターナショナルな

園芸相談も、どしどしWelcomeです

P1190386

本日は鶴舞公園に関わりのあるボランティア

さんや利用者の皆さんと一緒に、鶴舞公園に

ついての意見交換会を開催いたしました

たくさんのご指摘やアイディアをいただきまして、

職員一同感謝しております。このような方々の

ご協力もあわせて、今後も多くの皆様のよき

ご意見を取り入れて、ここ鶴舞公園がより良く

発展していきますよう努力を続けていきます

ので、どうぞよろしくお願いいたします


樹皮のいろいろ

2014年01月24日 | インポート

突然ですがさて問題です。

        この木は何の木?↓↓

P1190247

では、この木はなぁ~に? ↓↓

P1190254

正解はクロマツとメタセコイアです

写真の木の肌で、わかりましたでしょうか?

木を見て、この木は何の木かなぁ~と判断する

ポイントの一つに、木の肌=樹皮があります

花や葉、実だけでなく、樹皮だけでもわかるように

なると、特に落葉した冬場は「素敵なお方~

になれることまちがいなしかと思います・・・

P1190281_2

ただ今緑化センターでは、いろんな樹木の樹皮を

一同にご覧いただける展示を行っております

P1190286

実物にもさわって、樹皮の触感をどうぞご体感

ください。ツルツル、ガサガサ、ボロボロ、ツンツン、

ゴリゴリ、バサバサ・・・と、その違いを皆様の

「肌」で、是非感じてみてくださいね 

P1180998


こんなことにご注意を!!

2014年01月23日 | インポート

このところの寒さの、朝の園内の池面では、

氷が張っていることがあります。日陰になる

ところでは、お昼近くなっても氷がとけずに

残っていたりします。本日午前11時頃の

胡蝶ヶ池の氷の様子です・・・冷た~い↓↓

P1190047

思わず触ってみたくなる気持ち、とてもよ~く

わかりますが、決して夢中になって落ちたり

しないよう、十分ご注意をお願いいたします。

なんといっても寒いですからねぇ・・・

P1190167

ところで本日、鶴舞公園内の陸上競技場は、

緊急ヘリの着陸の場所として利用されました

あまり頻繁にはないことではありますが、

いつなんどき緊急のヘリがくるかはわかりま

せん。ですが緊急時ですので、もしもその時に

ご利用の際には、誘導員の指示にすみやかに

したがっていただきますよう、ご注意とご協力を

どうぞよろしくお願いいたします

P1190199