緑化センターだより

最近の出来事♪

「竹の魅力と七夕展」スタート☆”

2012年06月29日 | インポート

いや~ぁ、久々に一日太陽が照りつける

一日となり、私、少々クタクタですが・・・

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

バテバテ~ェ・・・・という方、緑化センター館内で、

竹に囲まれて、涼を感じてみませんか

本日より、「竹の魅力と七夕展」がスタートです

P1110220

まずは、緑化センターのボランティア「緑友168会」

のみなさんの作品がお出迎え。。。Welcome

P1110188

5月より、竹のオブジェ製作について、お伝えして

いました作品は、こんな風に仕上がりました。↑↑

青竹の縦のラインと寄り添う草花が涼しげです。

そして竹の小物作品も見応えたっぷり ↓↓

P1110190

「ワッハッハ~」

P1100956_4

「ウッヒョヒョ~」

P1100957_5

「ポヨ~ン・・・」

なんだが拍子抜けするかわいい表情に癒されます

他にも「緑友168会」の作品多数ですので、みなさんも

”竹に癒されて”みてくださいね。

P1110096

竹を使ったの小道具も展示していますよ。

今ではほとんど使われなくなった、竹道具もあり

まして、「懐かし~い」とのお言葉をいただきます

P1100932_2

この展示会は7月16日までとなっています。

6月30日、7月1日は、竹の工作教室(無料)を行い

ますので、こちらにもご参加くださいね。

P1110128

また本日は、フレッシュラベンダーのクラフト教室

が開催され、北海道より今朝届いた、とれたて

新鮮なラベンダーの香りで、教室内はいっぱいに

なりました。本日作った作品の中で同じものが

緑化センターでも飾られています。2年程前に、

緑友168会のボランティアさんにいただいたもの

ですが、まだまだいい香り、続いてますよ

いや~、目で見て、鼻で吸って、癒しいっぱい

緑化センターのおかげで、「暑~い」な~んて

バテてる暇も・・・ないな~い


竹工作の展示準備 ~緑友168会~

2012年06月28日 | インポート

今日は雨の予報でしたが、お天気になりましたね

朝方、新しく植えたばかりのお花にお水を撒いて

いたら、お客様より、

「絶対に雨降るからいらないのでは?」と言われ、

確かに・・・そうなんだけど・・・\と思いつつ。。。

でもこんな予報はずれの日もあるので、やはり、

水撒きは欠かせませんね

やれやれ、お天気には振り回されます・・・

P1100834

さてさて本日は、緑化センターのボランティア、

緑友168会のメンバーのみなさんに、みなさんの

個性あふれる力作の竹の工作作品の展示作業を

行っていただきました

P1100858
作品の大小や、テーマ、なによりみなさんの思い

あふれる作品の数々・・・・

作品のレイアウトに悩みますね・・・

P1100871_3

みんなでワイワイガヤガヤと、着々と展示が

進んでいきます・・・・

P1100867_3

灯篭など、竹で作った灯り物も登場しますよ。

さぁ、試験点灯!!  「お~ッ、きれい~

P1100884_2

さぁ、どんな展示ができたでしょう

「竹の魅力と七夕展」は明日からとなっています。

皆様のお越し、是非お待ちいたしております


緑のカーテンやっと完成!

2012年06月27日 | インポート

アサガオやゴーヤ、フウセンカズラにetc・・・

つる性植物の緑のカーテンが、緑化センター周辺

各所でやっと完成

その一部をご紹介、、、まだまだ小さい小さい↓↓

P1100332

P1100532

P1100522_3

種まきの時期が少し遅かったので、その分ちょっと

遅くなりましたが、これからの成長をお楽しみに

そしてバイオラング(壁面緑化)も完成しました。↓↓

こちらも併せて、今後の成長をお楽しみに~

P1100281

P1100338_3

そして、さらに今朝は館内に竹林も完成   ↓↓

もうすぐ七夕ですね。みなさんも願い事を短冊に

書いて、是非この竹に吊り下げてくださいね

P1100484


「あじさいの散歩道」

2012年06月23日 | インポート

P1090935

ただ今、鶴舞公園内の「あじさいの散歩道」では、

約3500株のアジサイが見頃です

本日も散策に、マラソンに、撮影に、スケッチに、

などなど・・・、皆様の様々な目的の中で、このあじさい

の散歩道をお楽しみいただけたようです

P1100034

P1090927

P1100048

見頃は7月上旬くらいまでとなっております。

見てるだけで、気分さわやかな色味のアジサイ、

まだまだお楽しみくださいね

P1100130

さて、本日午前は「グリーンカレッジ」の連続講座が

開催され、4回目にして、欠席者も未だほとんどなく、

みなさん大変熱心に植物の勉強をされていました

本日のテーマは「食文化と植物~人間の側から見た

植物性食品~」です。人間はどのような知恵でもって、

合理的に植物を取り入れるようになったのでしょうか?

P1100164

そして、午後からの講座は「ベランダ緑化のすすめ」。

緑化センターの心優しい植物の相談員、伊坪先生に

よる連続講座第2回目です。こちらも欠席者ほぼなし

本日のテーマは「植物の手入れと増やし方」です。

植物は買ってきて育てて、はいおしまい・・・では

もったいない その植物の増やし方を知れば、

さらに愛着が増しますよ

私もお仕事上とは言え、切った枝などを捨てるのが

どうしてももったいなくて、館内の飾りにアレンジして

みたりしておりますが、かといって、毎日毎日大量に

でる剪定枝すべては到底残せず、心痛めて廃棄して

おります。その一部残った子が再び根を出し、再生

してくると、かなり気持ちUPになったりしております

P1100182

今日は、温室でゴムノキを剪定して、また大量に

枝が出ましたので、この講座で学んだ皆様に育てて

いただくことになりました。受講生の人数から推定

しても、最低でも50本のゴムノキの命の誕生です。

ほんとよかったよかった

P1100185

大昔の人たちは、きっとこのように、分けて分けられて

こうやって植物を増やし喜び利用してきたのでしょうね。

何でもお金を出せば買えるこの時代でも、このように、

植物を自分で増やし、他人に増やされる喜びは、

プライスレスです

 


「ウチョウランとフウラン展」開催中☆”

2012年06月22日 | インポート

本日より24日までの3日間、緑化センター館内では、

「ウチョウランとフウラン展」を開催中です

P1090838

ウチョウランとは岩の割れ目やコケ、シダ、ススキ

などの中に生え、小さな花を穂状につける植物です。

P1090858

P1090850_6

フウランは、針葉樹や広葉樹の風の通る高い樹木に

着生する日本特産のランの仲間です

P1090976_7

色鮮やかなランもきれいですが、このような日本で

自生するランの仲間の、繊細な花色や葉のラインの

美しさを是非ご堪能ください

P1090813

↑↑ そしてこちらは、緑化センターで植物を中心にした

絵手紙作成などの活動されております「花の会」の

みなさんによる絵手紙の展示準備風景です

本日は、みなさんの日頃の出来事や心に秘めた思いを

絵手紙という形で展示していただきました

「そうそう、私もそれ同じ意見、わかるわ~ッ!」

「そんな見方があるのねぇ、人生いろいろ・・よねッ」

みなさん、展示物を飾りながらも、お互いの作品を見せ

合いながら、ワイワイガヤガヤとても楽しそうでした

さてさて、どんな展示になったでしょう

よろしければ、こちらも併せてご覧くださいね

P1090881

ところで、公園内にはベンチや柵、遊具に水景設備

スポーツ施設などなど、様々な種類の構造物が、それ

ぞれに大変数多くあることにお気づきでしょうか

私共公園管理者は、皆様にいつでも快適に安全に

ご利用いただくために、点検は欠かせません

日常的にももちろん目を光らせて、どこか異常は

ないかとチェックを行っておりますが、本日は、職員

一斉同時に、公園全域をさらに細かく総点検を行い

ました 広い園内、すべてにおいてすべての皆様に

十分にご満足いただける構造物にすることは、場合に

よっては難しい点もございますが、最善を尽くして修理

修繕、取替え等を行っておりますので、これからも鶴舞

公園のご利用、どうぞよろしくお願いいたします

P1090886