時間は横軸

時々刻々と変化してるのですわ...

日比谷野音90周年記念事業「オープニング式典&吹奏楽フェスティバル・フリーコンサート」

2013年04月30日 23時04分47秒 | MUSIC
いつ応募したのか忘れていましたが、入場券当選のハガキが届きました。



ということで、27日(土)に日比谷野音へ。
オイラは、たぶん初めての野音。
野音の周辺は何度も何度も歩いているのですが、この中に入るのは初めて…。



さてさて、日比谷野外音楽堂、通称"日比谷野音"は、大正12年=1923年7月に開設され、今年で90周年。つまり、卆寿。
その90周年の記念事業として、今年の4月から10月までの約半年間にコンサートをドドーンと催す、ということらしく、そのオープニングの日がこの日=4/27。

まずは、第一部として「オープニング式典」。
実行委員長 湯川れい子氏を始め、実行委員会の方々の挨拶。
そしてテーマソング=「今日から未来へ~Today,Tomorrow & Forever」の披露。
ミッキー吉野氏がピアノを弾き、竹越かずゆき氏とゴスペル合唱団。
なんとCDの販売もやってました。



そして、今日のメインイベント!第二部『吹奏楽フェスティバル・フリーコンサート』
なんと!陸海空の自衛隊音楽隊、警視庁、東京消防庁の音楽隊が出演!
さらに東海大学付属高輪台高校吹奏楽部、駒澤大学吹奏楽部も出演!   豪華だ~!

演目は…

<海上自衛隊東京音楽隊>
 指揮:河邊 一彦
1.東京行進曲(作曲/瀬戸口藤吉)
2.組曲「ドリー」作品56より スペイン風の踊り(作曲/G.フォーレ)
3.喜歌劇「こうもり」序曲(作曲/J.シュトラウスII世)
4.行進曲「軍艦」(作曲/瀬戸口藤吉)

<東海大付属高輪台高等学校吹奏楽部>
 指揮:畠田 貴生
1.祝典序曲(作曲/D.ショスターコヴィチ)
2.ラテンスペシャル21!(構成/畠田貴生)

<東京消防庁音楽隊>
 指揮:五十嵐 清
1.行進曲「伸びゆく電波」(作曲/斉藤丑松)
2.音楽祭のプレリュード(作曲/A.リード)
3.東京ブギウギ(作曲/服部良一)
4.木陰の散歩道(作曲/E.ゴールドマン)

<航空自衛隊航空中央音楽隊>
 指揮:水科 克夫
1.ブルー・インパルス(作曲/斉藤高順)
2.交響曲 第9番「新世界より」第4楽章(作曲/A.ドヴォルザーク)

<休憩>

<駒澤大学吹奏楽部>
 "Duckies Marching Band"
 ドラムメジャー:梅村 祐子
ステージマーチングショウ

<警視庁音楽隊>
 指揮:藤崎 凡
1.走れ大地を(作曲/山田耕筰)
2.森の贈り物(作曲/酒井 格)
3.カンタベリー・コラール(作曲/ヤン・ヴァンデルロースト)
4.行進曲「美中の美」(作曲/J.P.スーザ)

<陸上自衛隊中央音楽隊>
 指揮:武田 晃
1.行進曲「威風堂々 第1番」(作曲/E.エルガー)
2.歌劇「ウィリアム・テル」序曲(作曲/G.ロッシーニ)
 
<フィナーレ>
 陸上自衛隊中央音楽隊と東海大付属高輪台高等学校吹奏楽部の合同
1.東京オリンピックファンファーレ(作曲/今井光也)
2.東京オリンピックマーチ(作曲/古関裕而)

陸海空の各音楽隊に消防庁に警視庁の音楽隊の"音"を一度に聴けるなんてそうありません。
聴き比べられるという豪華さ。盛り沢山!!
元気いっぱいの高校生吹奏楽部はとても良かったです。指揮の畠田先生もいい味~w
大学生吹奏楽部も迫力万点。楽器をブンブン振り回す凄いパフォーマンス!
で、どこの音楽隊が良かったかというと、やっぱり陸上自衛隊中央音楽隊、ですね。
渋くてカッコいい!
それと、高校生吹奏楽部!
勢いのある元気な楽しい"音"でした。



ということで、第一部のオープニングが始まったのが午後1時30分、第二部が始まったのが午後2時30分で、終わったのが夕方6時…。
豪華出演者にたくさんの楽曲でホントに盛り沢山!…というか途中で、一体何時に終わるのかな?ということが頭をよぎりましたね。
始まった頃は、陽射しが強い暑い状態だったのですが、終わる頃には日も暮れ始めて空気も冷たく寒かった…。ま、野音ですからしょうがないか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリンアラモー丼?どん? | トップ | ペヤング 和風 焼き蕎麦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MUSIC」カテゴリの最新記事